dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

相手が、病気のことや症状を事細かに話してくるのはなぜでしょうか。
辛いとかどうにかならないかなとか
なんとかならないかなとかを言われます。
聞いたこちら側はどうしたら良いのでしょうか。 ただ話してスッキリしたいのか
分かりませんが、こうこうこうでこうなるんだよねと症状を詳しくいう心理はなんでしょう。
みなさまご意見ください

A 回答 (5件)

聞いて貰って楽になりたいんでしょう

    • good
    • 1
この回答へのお礼

聞いた方は嫌な気持ちに

お礼日時:2024/06/14 23:23

同情して欲しい。



苦労しているぞ、でも頑張っているぞ
ということを認めて欲しい。
承認欲求の一種。

俺は特別な人間だぞ、という
特別感のアピール。

いたわってほしい、守ってほしい
手加減してほしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり。そうですよね

お礼日時:2024/06/14 08:55

聞いてもらう事で安心できるのかも知れません。

なので聞き上手になりましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の方が聞いて不快な気持ちにならない程度に!ですね

お礼日時:2024/06/13 23:28

同情するなら金をくれ!


お金で慰めて欲しいのです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あり得そうですね!

お礼日時:2024/06/13 23:28

結婚して、保険金を狙っているのかも知れません。

忘れた頃に、こうした対応の人、保険金詐欺の人が、現れがちです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは違いますね

お礼日時:2024/06/13 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A