dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年はコバエが多いです。
それ用のスプレーはしてますが、効かないです。
どうしたらいいでしょうか。

A 回答 (5件)

シンクに三角コーナーを置いているのならば、重曹の粉末を掛けておくのが良いらしいです。


また、排水口の所には100均物で問題無いですが、蓋みたいなカバーを付けると良いです。

電撃殺虫器は実際使って居ます。
それ以前は色々調べて薬剤系や毒餌におびき寄せて捕獲するタイプも使いましたが、
結局は電撃殺虫器が現状では効果が確認されていますね。
但し、電撃殺虫器は掃除しないとなりませんので、懶(ものぐさ)には不向きです。(笑)
また、突然「バチッ!」とコバエが感電した時音がしますので驚く事が有りますし、これは
何時起きるか判りませんので慣れませんね。
    • good
    • 0

電撃のタイプのものもよいのですが、画像のようなハエ取りリボンを試してみてください。

「コバエが死なない」の回答画像4
    • good
    • 0

ハエにも効く蚊取り線香。


ウチも一時期大量にコバエが発生した事があって色々試したけどこれが1番効いた感あります。
まあ、部屋の中めっちゃ煙くなるけど。
    • good
    • 0

コバエの餌になるような物を部屋の中に置かない。



それでいなくなります。
コバエの寿命なんてたかが知れてます。
卵を産み付けられなきゃあっという間に消えていきますよ。
    • good
    • 0

どうしても効かないなら電撃殺虫機ってのがホームセンターなどでも売ってますよ。


本当に効くかは自分も試した事が無いですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A