dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゴルフのダウンスイングをビデオカメラで再生すると、
シャフトが水平のときにはまだコックが保たれているのですが、
次の駒(インパクトの1駒前)では左腕とシャフトが一直線になり、
コックがなくなってしまいます。
そのため、ダフることが多く、飛距離もでません。
意識的にコックを解いているわけではありません。
 プロや素人でも上手な人は、手首が右腰の所でもコックが残っていますが、
どうやったらそのようにできるでしょうか?

A 回答 (2件)

意識の問題です。



コックを維持しようと思って振っても維持は無理。
なぜならフェースにボールを当てようと思っているから。
どうしてもフェースを球に向かわせてしまう。

ではどうするか?
意識としてはグリップ(手)を下に向けて動かし続ける。
振るのではない。
クラブやシャフト、フェースなど全く意識しないで。

あとは体の回転。
フェースを球に当てようとすると体の回転が止まる。
回転が止まればクラブは早く降りてくる。
だからダフる。

一般アマチュアのダフりの原因は回転不足が9割。

腰がとまりーの、あっ!ダフりそう!、伸びあがりーの、
左肘ひきーの(チキンウィング)、でド素人のスイングになる。
これで間に合わなければダフるし
伸びあがりすぎればトップボールになる。

ダフるのは本来コックとは関係ない。
身体が早く回り止まらなければコックもほどけない。

当てに行く意識が元凶。
これさえなくせば素晴らしいスイングができる。

いずれにせよ、フェースをボール当てに行く意識を捨て
回転不足を解消すればアイアンショットに関しては
ハンディ3の人と同じくらいのレベルにはすぐなる。

(ちなみに私ハンディ3)

私も以前(ハンディ12~3のころ)ダフリに悩んだことがあった。
身体の構造的、物理的、スイング理論的に研究したところ
ダフリの原因を突き止めた。

あなたは素振りの時には素晴らしいフォームで振れることだろう。
また素振りでダフる人はほぼいない。
軽ーく地面をシュッと擦るスイングであろう。

ここで相談するくらいゴルフをしているくらいだから
ゴルフのスイングは普通にできる人であろうと想像する。
ずぶの素人ではあるまい。

素振りなら全く問題ない。
だがボールがあるとコックはほどけダフってしまう。

ということは本来あなたが持っているスイング(素振り時)は大きくは間違ってはいない。おおむねきちんとできているはず。
(フェースがどこを向いているかなど細かい間違いはあるが。。)

であれば何があなたのスイングを狂わせ(コックをほどかせダフらせる)
のか?
といえば犯人はボールである。
ボールがあるがためにあなたのスイングは狂うのである。

であれば
ボールを無視すればきれいなスイングができることとなる。

つまりボールを無視できるところにおいておけばよいわけだ。
もっと言えば素振りした時に当たるところにボールを置けばいいだけの話。
そして素振りと同じことをすればいい。

これに気が付いたとき、その素振りとダフったときの映像を比べてみたら
回転不足だということが判明した。

これは物理的にも体の構造的にも説明できるのだが長くなるので
ここでは省略しておく。

そこからわずか1年で90前後だったゴルフが70台がちょこちょこ
出始め3年目には80回を超えることはほぼなくなった。

ただ、スコアがいいことだけががゴルフではない。
スコアが良ければゴルフが楽しめるか、といえばそうでもない。
スコアが良くたってまぁせいぜい親戚でも家族でもない
アカの他人が「うまいねぇ」と言ってくれる程度で
なんの旨味もない。

一方で、
ゴルフはスコアではない!
とはいっても当たらなければつまらない。

自分ではナイスショットを重ねてもスコアが悪いことはある。
(飛びすぎてみたり、風に乗ってしまったりでスコアを崩すことはある)
だがその日のゴルフ自体は当たっているので面白く感じるし満足する。

したがって、きちんと当たることがゴルフを面白くさせることは間違いない。

ダフりながらトップしながらの85回と
当たってるけど90回なら90回の方が満足する。

なので、そのダフリ癖、上記を意識してやってみてください。
ほぼ間違いなくちゃんと当たるようになるはずです。

スイング自体はいじらんでよろしいかと。
スイングをいじりだすと
生涯いじくりまわすことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しい説明ありがとうございました。
おおいに参考になりました。

お礼日時:2024/06/18 11:32

コックがほどけないようにスイングしているからということになってしまうのですが、それをどのように考えて実行しているかは人それぞれではと思います。



その上で、私の場合はヘッドを下(地面)ではなく、前(飛球線方向)に出すことを意識してます(右肩を突っ込まずに)。
コックをほどく方向も下ではなく前にほどくイメージです。

ダフるというのは、球よりも手前の地面にクラブが落ちるからダフるのであって、球よりも先の地面であればターフを取ると表現するわけです。

あくまでも私の場合の意識の仕方なので、質問者さんに合うかどうかはわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/18 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!