
仕事を急に辞めたのですが働いていた分のお給料が未払いで相手にはLINEでお給料の振り込みをお願いしてるのですがLINE読まれていても一切無視、電話にも出ては貰えますん。振り込みされず内容証明を送ったのですがそれでも無視で、生活するのに困っています。弁護士に頼んだり裁判したりしたらかなりの費用が掛かるのでそれは出来ないし、このまま未払いの状態で泣き寝入りはしなくはないし、どうしたら良いでしょうかぁ?もし裁判とかするなら相手の方からお給料以外にお金を貰う事は出来ますかぁ?後お給料4ヶ月も未払いの場合、相手の方から延滞金とかとる事は出来ますでしょうかぁ?教えて下さい
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
「仕事は急に辞めましたが辞める前に連絡はちゃんとしました。
」って、この連絡って、LINEとかのみでの連絡とかではないでしょうね。それも、連絡をして、会社側に受理されているのを確認している、ということなのでしょうね。まさか・・・この状況で、一方的に辞めたと思っているのは、本人のみ、退職が認められていないので、無断欠勤が続いていて、会社側に、多大な損失を与えてあるといった状況なのではないでしょうね?
No.9
- 回答日時:
>仕事は急に辞めましたが辞める前に連絡はちゃんとしました
そういう問題じゃないよね。
連絡したからといって、急に辞めていいはずがないよ。
引き継ぎとか書類の準備とか、会社として辞める人間に対してやることはいろいろあるんだよ。
非常識な辞め方をした人に、対応するほどの意味がないってことでは?
考え方がどうやら相当幼い・・・
LINEとか電話じゃなくて、直接行って言うべきことです。
No.8
- 回答日時:
それは悔しいですね。
役所に無料の弁護士相談がありますので、出来るだけの沢山の資料と時系列に入社から今までの出来事を箇条書きに解かり易く書いて持って行くと良いです。
街の弁護士も初回無料という所もありますので、ネットで調べて下さい。
どこでも、最初にお金や費用を聞いて下さいね。たまに悪徳弁護士がいますので。ここはダメだと感じたら、「また、改めてお願いします。ありがとうございました。」と言って、すぐに帰る。
あなたは何も悪くないので、胸を張って行きましょう。
頑張って下さい。
No.6
- 回答日時:
倒産の可能性もあるので
未払賃金立替払制度も法テラス等で聞いておいたほうが良いかも
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 体調を崩し仕事を急に辞めたのですが、お給料をお支払いして貰え無いのです、お給料は手渡しなのですが別に 7 2024/04/10 19:20
- 会社・職場 ブリーダーの仕事をしていたのですが愛犬がドックランで噛まれてしまい大怪我を負い、リハビリとかでは忙し 10 2024/04/17 03:25
- 訴訟・裁判 法テラスを利用して 弁護士を通じて給料未払いと車の代金返還の裁判をしての費用の事を教えてください。 1 2022/10/15 22:24
- 借金・自己破産・債務整理 破産債権届出書の証拠書類について 1 2022/12/28 14:22
- 会社・職場 給料未払いについてなんですが、、 私は自分の店(スナック)を 開店させようと考え今動いてる途中で、 3 2024/06/07 00:37
- 会社・職場 給料(報酬)の未払いについて 5 2023/07/01 04:34
- 会社・職場 アルバイト 労働 給料 辞める 働いたの 1日 3 2022/12/04 03:18
- その他(悩み相談・人生相談) 週払いの前借り生活から抜け出せない… 7 2024/02/29 12:54
- 財務・会計・経理 誤って振り込んでしまった際の仮払金について 5 2024/01/04 15:11
- 消費者問題・詐欺 詐欺被害に会いました。出会い系で知り合った男性と不倫をし、生活費助けてあげるから自分の社債解約したお 5 2022/09/07 15:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場での要配慮個人情報漏洩と...
-
会社を何ヶ月も休職して休んだ...
-
会社で使っているパソコンが中...
-
子供達を高卒で就職してさせて...
-
給料 22年勤続の事務員です 半...
-
長文失礼します。 現在お金を信...
-
同じ職場に長年いる人って、根...
-
やりたくない仕事を上司から命...
-
我慢して行く気力がすっかり無...
-
地方国立大学工学部を1年間休学...
-
私は重度のコミュ障です。レジ...
-
転職しようか悩んでいます。 26...
-
出世すると気持ちいいですか?
-
転職先の配属先の上司が全部自...
-
【会社休むべき?】 声がガラガ...
-
厳しい人煩い人って職場には絶...
-
職場の2回り年上の役職者女性(A...
-
雨が強い日に休む女
-
職場に苦手な人はいますか?
-
サシで食事に行ってはいけない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
倒産した会社からの持ち出し
-
経歴詐称していた場合の給料
-
仕事を急に辞めたのですが働い...
-
勤務先が閉店した場合は解雇扱...
-
最近は欠勤すると給料は安くな...
-
困っています・・・未払い賃金...
-
彼氏が土方の仕事をしています ...
-
月給1万5千円のB型作業所に通っ...
-
試用期間中の解雇 / 給料支払...
-
2社採用されただけど、給料日が...
-
職場で欠勤と早退は大差ないで...
-
給料が出ないんです(__) ど...
-
解雇(クビ)について日雇い派遣...
-
取引先が破産宣告し自己破産し...
-
倒産したのに社長から何も言わ...
-
国民健康保険の資格取得日と給...
-
定年退職の延長について
-
相続放棄の場合の労災保険(遺...
-
「浜辺の歌」の著作権について
-
骨折治療中の転職活動について
おすすめ情報