「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

仕事を急に辞めたのですが働いていた分のお給料が未払いで相手にはLINEでお給料の振り込みをお願いしてるのですがLINE読まれていても一切無視、電話にも出ては貰えますん。振り込みされず内容証明を送ったのですがそれでも無視で、生活するのに困っています。弁護士に頼んだり裁判したりしたらかなりの費用が掛かるのでそれは出来ないし、このまま未払いの状態で泣き寝入りはしなくはないし、どうしたら良いでしょうかぁ?もし裁判とかするなら相手の方からお給料以外にお金を貰う事は出来ますかぁ?後お給料4ヶ月も未払いの場合、相手の方から延滞金とかとる事は出来ますでしょうかぁ?教えて下さい

A 回答 (10件)

「仕事は急に辞めましたが辞める前に連絡はちゃんとしました。

」って、この連絡って、LINEとかのみでの連絡とかではないでしょうね。それも、連絡をして、会社側に受理されているのを確認している、ということなのでしょうね。
まさか・・・この状況で、一方的に辞めたと思っているのは、本人のみ、退職が認められていないので、無断欠勤が続いていて、会社側に、多大な損失を与えてあるといった状況なのではないでしょうね?
    • good
    • 0

>仕事は急に辞めましたが辞める前に連絡はちゃんとしました


そういう問題じゃないよね。
連絡したからといって、急に辞めていいはずがないよ。
引き継ぎとか書類の準備とか、会社として辞める人間に対してやることはいろいろあるんだよ。
非常識な辞め方をした人に、対応するほどの意味がないってことでは?
考え方がどうやら相当幼い・・・
LINEとか電話じゃなくて、直接行って言うべきことです。
    • good
    • 1

それは悔しいですね。



役所に無料の弁護士相談がありますので、出来るだけの沢山の資料と時系列に入社から今までの出来事を箇条書きに解かり易く書いて持って行くと良いです。

街の弁護士も初回無料という所もありますので、ネットで調べて下さい。

どこでも、最初にお金や費用を聞いて下さいね。たまに悪徳弁護士がいますので。ここはダメだと感じたら、「また、改めてお願いします。ありがとうございました。」と言って、すぐに帰る。

あなたは何も悪くないので、胸を張って行きましょう。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

そんな大事なことをLINEでやり取りしたり、質問を「〜かぁ?」と聞くような人にはできません。

    • good
    • 1

倒産の可能性もあるので


未払賃金立替払制度も法テラス等で聞いておいたほうが良いかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます

お礼日時:2024/06/15 12:10

労働基準監督署あるいは消費生活センターに相談で


普通の会社なら少額で揉めるの面倒だからすぐ終わるんだけどね。

あと考えつくのは
法テラスにでも無料相談してみるか、
月1000円かかるけどユニオン労働組合に相談とかかな。
ただしユニオンは解決金として利益(今回の場合未払金)出たら
少し組合費として取られる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます

お礼日時:2024/06/16 00:05

労働基準監督署あるいは消費生活センターに相談。



ただ、仕事を急に辞めたと言うのがよくわからないけど、
バックレなら内容によっては損害賠償請求の可能性も無くは無い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事は急に辞めましたが辞める前に連絡はちゃんとしました

お礼日時:2024/06/15 04:10

弁護士よりも先に、その会社がある地域の労働基準監督署に言って相談してみてください。


行政が支払うよう指導してくれます。
そして、その時に遅延金(延滞料)も請求したいと労働基準監督署の係の人に伝えてください。
悪質な場合は経営者が送検されてしまいますから効果は期待できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます、労働基準監督署にも話はしたのですが、第三者が振り込みを強制する事は出来ないと言われました。

お礼日時:2024/06/15 02:27

あなたの住んでいる自治体で、無料法律相談というのやっているはずなので、検索して予約をとってください。


必ず勝てますし、裁判まで行かなくても警告するだけでビビって払う可能性もありますよ。
まずは相談しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます、探して予約します

お礼日時:2024/06/15 02:30

弁護士に相談して下さい。


初回なら30分、あるいは1時間の無料相談があるので、まずは専門的に話しを聞いてもらうのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。相談してみます

お礼日時:2024/06/15 02:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A