dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アニメオタクの友人がいます。

私はアニメは詳しくないですが、友人は推しのぬいぐるみを肌身離さず持ち、出先で必ずと言っていい程ぬいぐるみと一緒に写真を撮ります。

地面に置いたぬいぐるみをカフェのテーブルや食器の上に乗せたり、観光地でも人がいる場所で人目を気にせずに写真を撮っていて、一緒にいて本当に恥ずかしいです。

ここまで来るとぬいぐるみの写真を撮りに行っているレベルで、最近は狂気すら感じます。

ぬいぐるみの写真ばかり撮って、私と一緒にいて不満なの?とモヤモヤします。

私が気にしすぎなだけでしょうか?

A 回答 (3件)

それは友達の自由ですから、あなたが不快に感じるなら途中で帰れば良いと思います。



その子も、もしかしたらあなたと遊びたくないのかもしれません。

一緒に居てイライラするような関係は、もう友達とは言えないでしょう。

自分にメリットがあるから友達なんです。
そう思いませんか?
    • good
    • 0

あまりにも気になるなら、その友人とは距離を取った方がいいでしょう。



友人の行動を変えさせようとするのはしない方がいいです。

友人の方がどのような趣味嗜好を持つかは、その方の自由です。

あなたが恥ずかしいと思うことや、モヤモヤすることがあるからと言って、その方にその行動をやめさせる権利はありません。
友人の方が、法律に反するような事をしていれば話は違ってきますが、そうでない限りは、その人の自由を制限する権利は誰にもありません。

狂気を感じるのは貴方の感情なので、見る人によって狂気を感じる人もそうでない人もいるでしょう。

貴方自身の心の健康も大切ですので、我慢出来ないなら徐々にでも疎遠になっていくしか無いと思います。
    • good
    • 0

いますねぇ。


サンリオピューロランドでも見ました。
その友達しか居ないのでしょうか??
恥ずかしいなら、違う人と遊んだほうが良くないですか?
サンリオピューロランドにいる方は、だいたい1人で楽しんで推しのぬいぐるみがお茶を飲んでる風な写真を沢山撮ってました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!