
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
下等生物は“他者”の存在を認知して、搾取したり排除したりしますが、《自分》というものは、まだ無いように思います。
高等動物になって、自分というものの認識が出来るようになると云うことは、意識という働きが育ち始めたからではないでしょうか。
意識とは自身の“心・識”の働き、あるいはその存在を知る、ということなので、そのためには自身を離れて視ることになります。客観できると云うことです。
☆ 認識とはただ知る、ということ。
☆ 意識とはその心を知る、ということ。
鏡を見て自分を知った動物は、なんとなく感じていた“自分”と云うものの存在を、はっきりと自覚できたのだろうと思います。
と、このように考えて見たのですが?
早速のご回答ありがとうございます。
<鏡を見て自分を知った動物は、なんとなく感じていた“自分”と云うものの存在を、はっきりと自覚できた>のですね。
意識という難鋒でも、自己認識という難所を抜ければ、もう頂上は眼の先ですね。
No.3
- 回答日時:
意識という働きは、理性という働きとの二人三脚であると思うのですが?
理性という働きは、人間に近い高等動物から徐々に育ち始めているように思います。
鏡を見て、自分であることに気づく動物は、少しばかり備わった理性が働くのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 実際あり得る可能性はあると思いますか?無いと思いますか?理由も教えて下さい。 3 2023/02/19 11:05
- 宇宙科学・天文学・天気 AIが答えた方程式 1 2023/02/20 00:12
- 中途・キャリア さて、社会人になってから13年目。 今まで、機械設計、機械製品の品質管理、部門の経営企画をやってきま 4 2023/07/17 08:59
- 大人・中高年 【どうすれば生きやすくなりますか】誤認・ツメが甘い・忘れっぽい 1 2022/07/05 15:55
- その他(悩み相談・人生相談) どのように対応しますか? 3 2024/03/30 19:54
- その他(健康・美容・ファッション) あなた自身が亡くなった後にも、それまであなたが生きていたいわゆる現実世界は、あなたの意識の存在しない 4 2023/10/17 23:55
- 哲学 意識と認識との区別を! 25 2023/05/12 14:31
- 哲学 明らかに質問者が経験豊かで賢くて正論を述べているとき、その資質がないのにそれを批判回答するのは? 9 2023/07/23 22:55
- その他(悩み相談・人生相談) 対応の仕方について 1 2024/03/29 21:37
- 統計学 動物の実験のできごとです。7択の問題で、11回連続して間違いが続く確率は、いかほどですか? 4 2023/10/20 15:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「を気づく」と「に気づく」の...
-
不認識?非認識?
-
通常iPhoneに「hey Siri」と話し...
-
BIOSがIDE HDDを認識しない
-
4TBのHDDが1.7TBしか認識しない
-
windows10パソコンでUSBフロッ...
-
SSDがマザーにHDDとして認識される
-
DeskMini 110 のBIOSがM.2を認...
-
トポスとは
-
ノートパソコンへの4TBを超える...
-
複数の話者の音声認識
-
賢人求む:認識するものを認識...
-
usbでbiosアップデートを試みよ...
-
airstationが検出されない
-
夢と現実の区別
-
ノートPCのBIOSがHDD/SSDを認識...
-
純粋理性批判(Q10)
-
東芝REGZAのZ2000シリーズと接...
-
Windows Vista の「最大認識可...
-
当座預金は口座振込出来ない認...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「を気づく」と「に気づく」の...
-
不認識?非認識?
-
通常iPhoneに「hey Siri」と話し...
-
SSDがマザーにHDDとして認識される
-
テレビで見るのと実際に見るの...
-
《格助詞「に」の意義とは何か...
-
夢と現実の区別
-
windows10パソコンでUSBフロッ...
-
4TBのHDDが1.7TBしか認識しない
-
SCSIのハードディスクを丸ごと...
-
くずし字 注意する箇所を教えて...
-
DeskMini 110 のBIOSがM.2を認...
-
台湾人とのチャットで“很高興認...
-
「虚構」は「事実」にはなり得...
-
「認知と認識」、「観念・概念...
-
約5年前のPCへのHD増設に関して。
-
Sharp の Aquos Wish2でChromec...
-
iFunboxでデバイスドライバが認...
-
外付けHDDが突然認識されなくな...
-
USBメモリーが認識しない UEFI...
おすすめ情報