dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

蓮舫氏が公約を発表しましたが、その中で神宮外苑の再開発を見直す、というのがります。

既に開発許可が出てしまっているものを、訂正?修正?して中止させることができるのでしょうか?

この再開発は都の土地(財産)ではなく民間のものです。
オリンピック会場や築地などの事業主体者ではないので 東京都が決める物はないですよね?
(決める部分は、既に終了して許可済みになっています)

「見直す」と言うのは何ができるのでしょうか?

なお、神宮外苑の再開発の是非に対する意見は不要です(質問対象外です)

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

共産党支持の立候補者ですから・・・推して知るべし

    • good
    • 0

発表したのはレンポー、あのレンポーですよ。


耳を貸す必要はありませんわ。
大切な事だからもう一度言わせて頂きますわ。
発言者はパフォーマンスの為に思い付きの妄言・虚言を平気
で吐くレンポーですよ!!
きちんとした裏取りなど一切せず、ゴシップ週刊誌の中吊り
広告の見出しを見ただけで、それを国会に持ち込んでヒステ
リックに喚き散らしているレンポーですよ!!
立民の望月衣塑子と揶揄されているレンポーですよ!!

ホントですわ(激怒)!!
    • good
    • 2

青島幸男くんが都知事になったときは、花博をやめました。



税金で莫大な違約金などを支払いました。

それと同じでしょ。

できないことはないと思いますけど。

辺野古の問題と違って、国を相手にするわけでもないし。
    • good
    • 0

2016年の都知事選における「豊洲への市場移転の見直し」と同じようなもんでしょう。



「見直す」という言葉は非常に便利です。中止するとも取れるし、中止するとは限らないとも取れる。みんな自分の都合よく解釈して、選挙で票を取るには有利です。

問題は、そのトリックは小池さんのお陰でみんなにバレちゃってるということです。
    • good
    • 0

許可を取り消し、その民間業者に都税を使い


賠償をするのでしょ

たかが、東京の知事選挙なのに、毎日TVでとり上げて
東京都民以外には正直、目障り(耳障り)です
    • good
    • 0

> 神宮外苑の再開発を見直す、


おっしゃる通り、中止できるはずはないです。
単に、話題として取り上げる程度でしょう。
例えば、住民説明会を何回か開催する程度、
着工時期をうしろにズラすくらいかと。

国立の新築マンション解体、
のようなことは期待できるはずはないと思います。

どうせ当選しないから、
言いたいことだけ言っておいて損は無い、
位な気持ちかもしれません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!