dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

言われたことをすぐに忘れてしまうので、すごく悩んでいます。

中学三年生です。私は中学校に入ったあたりから、学校や親から言われたことをすぐに忘れてしまうようになりました、、(;;)
学校では覚えておこうと思ったことを全てメモ帳に書いて思い出しているのですが、家でぼーっとしている時に言われたことや、メモ帳がない時に言われたことはどんなに覚えようと思っても忘れてしまいます。
言われたことが大事な事だと思っていないから忘れるとかじゃないんです、、

周りにも迷惑をかけるし、社会に出るまでにどうにかこのポンコツな頭を直したいです。アドバイスを下さいm(_ _)m

(カテゴリ合ってるか分かりません!)

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

社会に出るまでにどうにかこのポンコツな頭を直したいです。

アドバイスを下さいm(_ _)m。とありますが、本気で治したいなら脳外科とか精神科とかとにかく病院で診てもらってください。脳の記憶をつかさどる部分に何か
障害があるのかもしれません。記憶障害の方は実は意外とたくさんいます。
原因を突き止めるのが最優先です。
    • good
    • 0

メモ帳が無い時はスマホにメモりましょう。

    • good
    • 0

友達と話した会話とか、好きなアーティストの事とかは、覚えていられるんですか?


覚えているのなら、ただ単に学校や親の言葉は興味がないだけでしょうね。
それだけじゃなく全般のことを忘れているようなら、記憶障害かもしれませんので受診した方がいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!