dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンって、これからの時代、本当に必要ですかね?

スマートフォンだけで十分な気がしています。

パソコンじゃなきゃ絶対ダメってことは、何がありますかね?

よろしくお願いします。

A 回答 (26件中1~10件)

「パソコン」と言っている所に無知さが滲み出てる。



当たり前のことを当たり前のように考えればあなたの疑問はかなりの数減ると思います。

まず、物理的に無理なこともあるでしょう。例えば、画面を同時に開いて見比べながら操作するのはスマホだけではやりにくいはずです。

内面でもスマホの3倍の処理スピードなら単純に3倍以上の面積が必要になります。スマホが進化したらその3倍をまたPCで作るんです。

「スマホサイズであの性能ならPCだともっと凄い性能ができますよね」というのは当たり前の話です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アホウ!

お礼日時:2024/06/20 15:38

タブレットで十分というならまだ少し理解は出来ますが、なぜスマホで十分と思えるのかが分かりません。



PCで仕事をしたことが無い人の意見に思えますね。
    • good
    • 3

PCの方が画面が大きい。


マウス+キーボードだから、動かしやすい。
外ならスマートフォン、タブレットでもいいかな、という感じ。
ソシャゲにしても、動かすのに苦労する。
しかも、ソシャゲは大金持ち専用のゲームで庶民は楽しめないのがネック。
    • good
    • 0

スマホが普及しているのはスマホがより便利だからなだけでその問いはほとんど意味をなしませんよ。


例えば3時間座って仕事をしなければならないなら、PCを使った方が業務効率はいい。スマホでやるやつはいないでしょう?
でも、人間、3時間も座って仕事したくない。寝転がってしたい。でもPCだとそれは出来ない。

要するにスマホが便利というよりは、スマホがその自堕落な生活習慣を補ってさらに自堕落にしてくれるという訳です。図書館行って調べずにスマホやパソコンで調べるのと同じことです
    • good
    • 2

プログラミング


Excelなどの表計算
高度な画像、動画編集
投資、分析、デイトレ、スイングトレード
にはパソコン必須です。
    • good
    • 1

スマホは画面が小さいのです。


ノートパソコンは事務仕事をするのには、丁度いい大きさなのです。

将来は今より簡単に、テレビやパソコンの画面にスマホを繋げて動かすことができるようになるでしょう。
画面の大きさによって、名称が違うだけになるかもしれませんよ。
そして、合体可能。
テレビ>パソコン>タブレット>スマホ
他は、立体映像とか。
    • good
    • 1

パソコンがまだ動いています。


携帯電話は操作に迷って
我が家で操作方法尋ねる時は
パソコン画面見ながら手元に携帯置いて
サポート側との会話は固定電話で行う。
この方が操作はしやすいと思いませんか。
ネットトータルサポートの話などですが。

ワードはパソコンの方がしやすいですよ。
キーも画面も大きいですから。
私は在った方がいいです。
    • good
    • 0

ひろゆきさんが以前に、消費者を造るにはスマホとタブレットで十分。


PCは生産者を造るには必要なツール。

つまり、お金を払う側に居たい人は、PCは不要です。
お金を稼ぎたい人はPCが必要です。

PCは金持ちになりたい人の為の物です。
    • good
    • 0

一般人には不要になりそう。

    • good
    • 0

結論から言えば必要です。


プログラミングや、CGモデリングなど、PC必須の物もありますし、ExcelやWordなどのスマホでできなくもないが、PCでやった方が圧倒的にやり易いものもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!