dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンって、これからの時代、本当に必要ですかね?

スマートフォンだけで十分な気がしています。

パソコンじゃなきゃ絶対ダメってことは、何がありますかね?

よろしくお願いします。

A 回答 (26件中21~26件)

さぁ~どうですかね~


ちょっと昔に2020年は空飛ぶクルマが普及して飛行機は不要になるとか言っててこの有り様ですからね。
    • good
    • 1

いまほとんどがパソコンで管理や制作をしています。

むしろパソコンでないとダメなことがほとんどです。このサイトもパソコンで作成しています。
スマホはあくまで簡易的なもので作業効率も圧倒的に悪いので、個人的な或いは簡易的な作業ならともかく本格的な作業には向いていません。
    • good
    • 5

文字入力のしやすさでは、断然パソコンです。


スマホは、文字入力が面倒で、例えば、10キーだと「2」の位置で
「ABC」と言うキーがありますが、これは順番に、小文字の「abc」大文字の「ABC」で、例えば、大文字の「B」を打ち込もうとすれば、5回押さなけばならず、押し過ぎて「C」まで行ってしまうとまたやり直しです。
 パソコンだと、小文字の「b」はそのまま「B」のキーを押せば良く、
大文字の「B」なら、「Shift」+「B」と、スマホとは比べ物にならないほど簡単です。
 かな入力はもっと面倒で、たとえば「こ」と入力したい場合は、まずかなモードに切り替え、「か」を5回押さねばなりません。
 パソコンだと、「KO」と押せば良いだけですから、これもスマホとは比べ物になりません。
 とにかく、文字入力では、逆立ちしてもスマホはパソコンにはかないません。
    • good
    • 0

極論してパソコンの機能は備えているとしたらスマホでいいですね。

パソコンがあって、使えるならパソコンでもいいっすね。
物理的に持ち運ぶことを考慮しないのでパソコンはハード面で計算能力などを上げやすく、求める機能により安上がりもあり得る。スパコンやらデータセンターだってあるし、通信技術、クラウドの利用なども考慮すればハードはいろいろ。柔軟に考えればなんでもありでもいい
必要性はシステムの観点でもいいし
    • good
    • 1

パソコンはWi-Fiやデザリングしないと使えないから持ち運ぶには邪魔 タブレットがあればいんじゃない

    • good
    • 0

スマホは画面が小さいので、その部分さえクリアできればパソコンは要らなくなると思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!