dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

脳の病気(脳腫瘍など)で性格の変化はどのようなものなのでしょうか?
温和な性格→暴力的で怒りっぽくなる
几帳面、真面目→だらしなくなる
明るい、陽気→暗い、おとなしくなる
といった変化でしょうか?
それとも荒っぽい人が優しくなったり穏やかになったり、静かな人が陽気になったり、普通の人がオネエみたいなオカマになったりといったこともありますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

10年前に義母が膠芽腫で亡くなりました



性格は変わりますが味覚や感覚など全て変わります

過去に体験した記憶を脳が覚えていて
その時々に単発的に思い出すのでは無いでしょうか?
なので暴力的とかオカマなど継続しません
    • good
    • 0

知り合いは 瞬間湯沸かし器のように急に凶暴になる人だったけど


脳の手術をしてからは穏やかな人になっていたと聞きました
脳卒中の後には、うつ病や心配症になったり、深い悲しみに陥ることがあります。逆に、前頭葉の損傷によって心配事が減り、性格が明るくなることもあります。
    • good
    • 0

介護をしたことある人なら経験があることですが、介護している周囲の者を泥棒呼ばわりする、これは多くの認知症患者に見られます。


介護する者は、これは認知症患者の当然だと受け止めて我慢する必要があります。

下記のサイトに詳しいです。


https://kaigo.homes.co.jp/manual/dementia/sympto …

以下引用

「頑固になる
 温厚な性格だったのに怒りっぽくなった
 人への気遣いができなくなる
 ミスをしたときに人のせいにする
 人とのつきあいが悪くなる」
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!