
紫陽花(あじさい)について、教えて下さい。
秋冬、葉が紅葉しますか。
秋冬、落葉するのですか。
花はいつ頃までですか。
紫陽花は草なのですか、木ですか。
大きくなると高さはどのくらいになりますか。
大きくなると横幅はどのくらいになりますか。
紫陽花の字の「あ」は、漢字のどれですか。
同じく「じ」は漢字のどれにあたりますか。
同じく「さ」は漢字のどれにあたりますか。
同じく「い」は漢字のどれにあたりますか。
夏、カタツムリは多く来るのですか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 紫陽花の字の「あ」は、漢字のどれですか。
「あじさい」全体に対して「紫陽花」が当てられているので、漢字単独でバラバラな読み方はしません。
> 大きくなると高さはどのくらいになりますか。
2mには、ちょっと育たない。倒れてきます。
> 大きくなると横幅はどのくらいになりますか。
倒れた茎の部分で根が出るので、まあ、どんどん広がります。
と、言っても意外と根が出ないので、10年で3mぐらいかな?
> 紫陽花は草なのですか、木ですか。
木です。
紅葉するよりも、枯葉のイメージです。落葉します。
11月ぐらいになると、実が熟します。
枯れた花も、意外とドライフラワーの雰囲気で残っているので、楽しめると言えば、楽しめます。
No.2
- 回答日時:
紅葉というほどの色は楽しめないです。
寒くなると葉が徐々に枯れていってシワシワになって、冬にほぼ全て落葉する。花はひと月ほど。でも花弁が落ちるわけではないので、ベージュのドライフラワー状態で永遠に残る。次の年の新芽は花期のすぐ後…冬に入る前に出来てしまう為、枯れた花を切り落とす時は切らないよう注意。枝の剪定も花が終わったらすぐにした方がいいです。
大きくなっても人の背丈を越えることはあまりないです。栄養豊富な山中などかなり生育条件がいい場合は別ですが。横は広がっても1mくらいですかね。
紫陽花の葉には毒があります。料理に飾られた葉を食べてしまい食中毒になるニュースがたまにあります。本来料理の飾りにも使ってはいけない。カタツムリも食べないし、寄りつかない。ただ、いつの間にか虫食いが出来ていることはよくあります。その虫がその後どうなったのかは不明。
越冬しますし、葉が全て落ちても枝が残ります。木だと思います。
紫陽花は当て字だと思います。秋刀魚、米国なんかと同じで、どこがどれに対応してるとか無いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 庭に花木(花水木)などの日当たりの良い木を植えたいと思っております。夏は太陽の位置が高く日差しが強く 2 2022/09/18 18:41
- ガーデニング・家庭菜園 春は沈丁花の香りが濃くて好きです 秋は金木犀が香ると秋を感じます 夏と冬の香りが強いお花がありました 8 2023/03/05 01:23
- ガーデニング・家庭菜園 名前を教えて下さい 1 2023/05/21 06:13
- ガーデニング・家庭菜園 多肉植物の名前を教えてください。 1 2023/10/14 17:16
- ノンジャンルトーク 「謎かけ」「雑談「画像貼り付け」 446 2022/10/12 13:17
- ガーデニング・家庭菜園 紫陽花の葉が茶色くなってるのは何故ですか? 2 2023/06/06 16:24
- 食べ物・食材 青い果実(果汁) 2 2022/08/25 14:26
- 文学 お気に入りの風情を感じる文章を教えていただけないでしょうか? 私はるろうに剣心の言葉で知った以下の言 5 2022/11/06 00:44
- その他(暮らし・生活・行事) 四季って本当に日本にしか無いのですか? 13 2024/02/12 09:24
- 日本語 「数が多いこと」を意味する言葉、漢字 10 2024/04/06 10:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
家庭菜園に実はオススメ!植木鉢でのメロンの栽培、方法とコツ
家庭菜園をやっている人にとって、楽しみな苗植えの時期がやってきた。「今年は何を育てようか」と、新たなる挑戦を考えている人もいるのではないか。それならメロンの栽培はいかがだろう? 一般家庭でメロンの栽培...
-
教えて! しりもと博士:第11話「お花」
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
この文字の変換方法を教えて
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
「~していただきまして、あり...
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
対策を採る?取る?
-
「取組」と「取り組み」の違い
-
次頁はなんと読みますか?
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
「基」と「元」の使い方
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
ひらがなの「みなさん」と漢字...
-
文章で対象者を「人」というか...
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
-
新人から上司へ飲みの誘い
-
齋という漢字を口で説明するに...
-
「責任感のもと」の「もと」と...
-
エクセルでセルの中身が漢字か...
-
「切」という昔の漢字は変換で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
「取組」と「取り組み」の違い
-
この文字の変換方法を教えて
-
「~していただきまして、あり...
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
次頁はなんと読みますか?
-
対策を採る?取る?
-
「基」と「元」の使い方
-
コツコツ努力・・・?
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
日差しが差す(陽射しが射す)...
-
ひらがなの「みなさん」と漢字...
-
文章で対象者を「人」というか...
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
エクセルでセルの中身が漢字か...
-
0(ゼロ)とO(オー)の書き分け...
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
おすすめ情報
質問多いですので、答えられる質問をお応えください。