dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜマグロやカツオはサケやブリのように皮ごと売られないのですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

マグロの柵や切り身は皮がついていないが、ブロックは大抵皮付きで売られている。

 カツオは既に回答がある通り、皮つきで売られているものも多い。
    • good
    • 0

マグロは皮が厚くて硬いから。

カツオも固いんですがマグロほどではありません。むしろカツオは皮つきで売られることが多いです。たたき用なんかはほぼ皮つきなので、刺身材としては皮つきの方が多い魚種です。
 なお、代表的な寄生虫のアニサキスは主に内臓表面に存在します。魚が死ぬと筋肉に移動するものがありますが、それは内臓に触れている側ですので、皮と身の間にいるわけではありません。
    • good
    • 0

カツオは皮付き売ってるよ。


マグロも部位によっては皮付き売ってるよ。
    • good
    • 0

皮と身の間の油に寄生虫が生息しているからです

    • good
    • 0

皮が厚いからではないでしょうか

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!