
摂動論での摂動項は厳密に解ける問題Bの厳密解の組み合わせ、つまり、一次結合(線型結合)で表現できると考えるという時のこの厳密解は、線型結合の定義が「有限個のベクトル v1, v2, ..., vr とスカラー k1, k2, ..., kr に対してk1v1 + k2v2 +⋯+ krvrを線型結合という」ということを踏まえると、このベクトル v1, v2, ..., vrのことなのでしょうか?それともk1v1 + k2v2 +⋯+ krvrの中の1個1個のkとvの積kvのことなのでしょうか?
思うにkvの足し合わせが線型結合なのかvとkの数列を足し合わせるのが数列という線型なものの線型結合なのかと考えました。
前者ならkvが厳密解で後者ならvかkどちらかが厳密解ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 ベクトルを2乗表記 (v↑)^2 について 4 2023/05/24 15:00
- 数学 線形代数についての問題がわからないです。 1 2023/01/08 14:53
- 電車・路線・地下鉄 jr北海道とjr西日本の廃止対象路線の扱いの違いについて。 4 2022/07/17 21:05
- 数学 (4)のim(T)をu1,u2,u3の線型結合で表せ、という問題がわからないです。回答を見ると私の解 2 2023/05/31 22:14
- 数学 絶対値の関数は厳密には線対象ではないのでしょうか? 例えば y=x^2-|x| だと 1つのグラフは 3 2023/05/05 00:26
- 数学 次の1次従属と1次独立の説明をまず読んでください。 「Vを1つのベクトル空間とし、v1, v2, … 6 2024/01/23 11:36
- 数学 『数は実在するのか』 6 2023/06/04 15:15
- カスタマイズ(車) いわゆる「テレビキャンセラー」について・・・・・ 7 2022/11/01 20:57
- その他(自然科学) 三相三線 電圧降下 デルタ結線 3 2022/10/05 12:04
- C言語・C++・C# C言語の課題が出たのですが自力でやっても分かりませんでした。 要素数がnであるint型の配列v2の並 3 2022/11/19 17:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベクトル関数の概略を図示せよ...
-
基本ベクトルと単位ベクトルの...
-
三相交流の仕組みが調べても理...
-
フーリエ変換 グリーン関数 湯...
-
解を求めたいのですが・・・
-
ダイヤモンドの構造因子
-
位置ベクトルのダイバージェン...
-
物理の力や速度は何故ベクトル...
-
ベクトルはなぜ平行四辺形の辺...
-
重心と質量中心の違いについて
-
ガリレイ変換と時間偏微分
-
ゲージ場について教えて下さい。
-
角速度のベクトルの方向は何故...
-
物理の初歩的な質問です。変位...
-
画像のベクトルは等速円運動を...
-
【等速円運動の加速度】 青線部...
-
3番についてです。 直角にはた...
-
完全性条件と規格化直交条件と...
-
距離ってベクトル量ですよね?...
-
ミラー指数:面間隔dを求める式...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三相交流の仕組みが調べても理...
-
波数の意味と波数ベクトル
-
基本ベクトルと単位ベクトルの...
-
重心と質量中心の違いについて
-
ベクトル関数の概略を図示せよ...
-
風向の平均処理
-
角速度のベクトルの方向は何故...
-
角運動量の方向って何ですか?
-
物理の力や速度は何故ベクトル...
-
ミラー指数:面間隔dを求める式...
-
速度ベクトルの単位の書き方
-
なぜ、エネルギーはスカラーで...
-
コンクリートの共振周波数
-
モーメントの符号
-
ブリュアンゾーンの物理的な意味
-
量子力学: 完備性に関する質問
-
角度からベクトルって求めるこ...
-
物理の、速度の問題です。
-
エクセルでベクトルの計算
-
フーリエ変換 グリーン関数 湯...
おすすめ情報