dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

採血した部分のアザについて。

日曜日に採血した部分が写真のように少しアザになっています。これは特に問題ないのでしょうか?
あと何日くらいで消えるものなのでしょうか?

来週、別の病院の別の検査でもう一度採血をする予定があるのですが、このアザがあるままでも採血は可能でしょうか?
もう片方の腕だと血管が見えづらく上手くとれたことがないので、出来れば同じ腕で採血してもらいたいです。

「採血した部分のアザについて。 日曜日に採」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

単純に、血管から血液が漏れた内出血ですから、


時間と共に体内に吸収されます

早く、改善したいなら
その部分に、温かい濡れタオルでも乗せてください
水で濡らし、軽く絞ったタオルを30秒レンチンするだけです。

内出血している箇所は、基本的に採血回避しますよ
    • good
    • 0

採血すると血管に穴が開きますから


看護師はしばらく抑えていてくださいと言います
押さえている間に穴がふさげるからです
その時には心臓より傷口を高くしていると早くふさがります
ここで押さえが弱いと血液が皮膚に入ります
こぼれて流れ出ますから冷やすことで血管が縮んで流れが弱くなります
押さえが足らないから内出血をしていますから冷やしてください
採血に影響はありません
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほどー!!いつも通りおさえていたつもりでしたが足りなかったんですね(^^;;
採血に影響はないということで安心しました!ありがとうございます!

お礼日時:2024/06/27 11:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!