
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
USBに常時電源っていうのはあまり聞いた事がないですが、PCがオフでは動作しないので、PCにWake On Lanの設定があれば、それを設定することで、ネットワーク越しにPCを起動する事が可能になります
アクセスしたいPCからNAS化したいPCにマジックパケットを投げ、起動後にはオートログインするようしておけば可能でしょうが、PCが電源オフの状態から、ストレージにアクセスするまでにそれなりに時間がかかってしまうので、やるのであれば、せいぜいでスリープで運用するのが実用的だと思います
また、通常、1万円前後のSingle Board Computer(通称SBC)というジャンルの小型PC、例えば、Raspberry Piなどの使い、Ubuntu サーバーなどをインストール、設定し、また、EDIDなどのエミュレーターをつけて、モニターレスでリモート操作で設定できるようにし、NAS化するほうがよっぽど実用的ですし、そういう運用をしている人も多いです
https://www.raspberrypi.com/tutorials/nas-box-ra …
No.4
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ 消費電力 4 2023/07/02 14:15
- シティサイクル・電動アシスト自転車 こんな自転車用ヘッドライトないですか? 1 2022/10/13 23:15
- ルーター・ネットワーク機器 家にあるHDDをWiFiのUSBポートに接続してNAS化することは可能でしょうか? 使用しているWi 6 2024/06/26 09:25
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- ドライブ・ストレージ pcの外付けハードディスクの共有方法 4 2022/11/28 05:17
- その他(パソコン・周辺機器) USB端子間に挟んで使う、スイッチのような物は売られていますか。 3 2022/08/25 22:26
- 電気工事士 【電気回路】これってどうなる? https://twitter.com/c1zku 4 2023/10/08 21:53
- バッテリー・充電器・電池 5v のモバイルバッテリーについて 出力USBが2個ついてます。 これにモバイルHDDで、電源供給す 3 2022/09/05 14:58
- その他(パソコン・周辺機器) 起動中のパソコンから外付けHDDを取り外すとき、電源を抜いたときにディスクとヘッドが接触しますか? 2 2023/07/12 19:04
- その他(パソコン・周辺機器) こんにちは。質問させてください。 パソコンの外付けHDDですが、電源はコンセントからとってUSBでパ 4 2022/12/05 11:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
富士通のデスクトップパソコンF...
-
WIFI環境の電源
-
DELLのパソコンの電源を入...
-
パソコンからパンという乾いた...
-
パソコンのusbコネクタに卓上用...
-
パソコンで、電源OFFでも常時電...
-
夕方になるとパソコンが重くなる
-
iPod nanoの使い方について教え...
-
プリンタを動かすとパソコンが...
-
PC電源OFF時、TELがか...
-
パソコンを無断で使われている...
-
HDDの不良ブロックの解消方法を...
-
出会い系サイトからの請求
-
ギガバイト社のM/B、起動時の警...
-
アプリケーション使用中にI/O ...
-
MACアドレスを偽装したい
-
パフォーマンスの低下との表示
-
シャットダウン時の イベントI...
-
WinnyやShare等のP2Pソフトを使...
-
同じNW上で同じユーザー名のコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DELLのパソコンの電源を入...
-
パソコンのusbコネクタに卓上用...
-
パソコンからパンという乾いた...
-
パソコンを落とすの正しい日本...
-
プリンタを動かすとパソコンが...
-
SDカードはパソコンの電源を切...
-
パソコンの消耗度について
-
WIFI環境の電源
-
夕方になるとパソコンが重くなる
-
昔のPC-9821 NE2に...
-
パソコンが立ち上がるまでに何...
-
ガレリアのRT5を使っていてそこ...
-
PCカードが上手くつながらない。
-
パソコンへのいたずら対策
-
セットした日時にホームページ...
-
困ってます泣パソコンに詳しい...
-
5分間パソコンに触らないとNor...
-
エラーメッセージの意味がわか...
-
テレビにノイズが・・・
-
パソコンの中でCD-ROMが外れた
おすすめ情報