電子書籍の厳選無料作品が豊富!

真面目に生きてれば報われると思うのですが、なぜ報われないと思う人がいるのでしょう

質問者からの補足コメント

  • 皆さん色々あるんですね

      補足日時:2024/06/29 22:32

A 回答 (8件)

100%報われる訳では


ないからです。

報われない人だって、沢山
いますからね。

この世は、デジタルでは
ありません。
白と黒だけでは無いのです。

無数の段階の灰色です。

報われる人もいれば、報われない
人もいます。

報われる云々には程度の違いが
あります。

その程度の解釈によって、俺は報われなかった
という人も出てきます。
    • good
    • 0

望みが高すぎる。

    • good
    • 0

公務員試験は「結果の平等」を取り入れていて、



あちこちの自治体で、男は6-7人に1人しか合格しないが、女は3人に1人が合格する
みたいなのが発生しています

つまり同じように努力しても、男である、というだけで、女より2倍試験に通りにくいのです
これは筆記試験のような単純明快に正解を書けば得点が上がる試験ではなく、
面接や討論試験というのは、審査官の個人的な好き嫌いが得点に繋がるためです
面接で正しいことを答えても、0点の可能性もあるわけです
よってマジメな努力は全く価値が無いとは言わないが、逆に言えば「全く価値無い、とまでは言い切れないもの」でしかないのです
なぜならどこの企業も
単純明快に正解やスキルが高かったものが合格する会社は基本的に無いからです

人は人が価値を感じるものにお金を払います
つまり人それぞれに好き嫌いがあり、好きなものに金を払います

同じぐらいの性能があっても、2つ異なる存在があれば、それに差別をつけて、金を払ったり払わなかったりするのです

真面目に頑張る以前に、あなたの顔形やセンスは生まれつき決まってしまっている
そしてその先天的才能こそに大きな値段がつき、不器用な努力は1円の値札もつかないか、時給800円の値札がつくわけです
    • good
    • 0

実際報われないことが多いからです。


世界が本当に平等なら報われるでしょうが、世界は不平等にあふれています。
男女、人種、国、宗教、様々な価値観が存在している以上完全な平等というのは実現不可能なのです。
また物事は外的要因に大きく影響をうけます。
例えば真面目に働いてきたけれど会社が潰れて路頭に迷う。
騙されて大きな借金を背負うなどありがちです。
報われるという基準も人それぞれです。
ある人では年収500万で報われたと思う人もいれば1,000万稼げなければ報われないと思う人もいるでしょう。
なので真面目に生きていれば報われるという概念は個人の主観によってでしか成立し得ないのです。
    • good
    • 0

単純に、その考え方が多くの人にとって、利益よりも害のほうが大きいものだからです。



というのは、何の理由であれ報われない人、不幸な人に対して、ろくに検証もしないまま第三者から「お前が真面目に生きていないせいだ」とレッテルを貼るのに使える、とても簡単な考え方だからですね。

「真面目に生きていれば報われると信じて真面目に生きる」効果自体は有益です。ただ、それは自分に向いていればいいものであって他者に向けて主張すると上記の害の方が大きくなります。

なので、ご質問に対する回答は、

そうご自身が考える限りにおいては有益なので、どうぞその考え方を維持して下さい。ただ、他人に向けても全く役に立たないので、他人に聞かない方がいいと思います。
他人が報われると思っていようが、思っていなかろうが、どうでもいいじゃないですか。

となります。
    • good
    • 0

真面目に生きて、うつ病になって、自殺したひとなんていくらでもいます。

あるいは、いじめられたひとだっているでしょう。努力が報われる前に心身を壊してしまうのです。
    • good
    • 0

正直者は、バカをみるからです。

    • good
    • 0

環境次第ですよ。

当たり前ですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A