No.5ベストアンサー
- 回答日時:
この記事参考になるかと
https://studychain.jp/online-english-coaching/
勉強法は以下の記事が参考になります
https://studychain.jp/pre-first-words/
No.3
- 回答日時:
同じ問題集を3回以上解く
二次対策は、出来ればオンラインレッスンを受ける
英字新聞を読む
英語ニュースを聞く
エッセイ練習の為、過去とりあげられた題材や、最新ニュースから今後とりあげられそうな話題をピックアップし、理由2つ挙げて、自分の考えを英語でまとめられるようにする
個人的には、勉強を英検対策だけやるんじゃなくて、もっと未来の目標に向かってやるべき勉強もしていくのがいいです
なりたい仕事によって、身につけるべきことが違うだろうしね
短期目標だけでなく、中長期的目標も掲げて、努力していくと良いです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 社会人で中学英語を復習しているのですが、問題集をどれをしたらいいか悩んでいます。 最初に目指している 1 2024/02/26 19:10
- 大学受験 総合型選抜で英文科を受けるつもりの高二です。 落ちた場合の一般入試に備えて英語の勉強をガツガツ進める 1 2023/08/01 18:41
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級を受けようと思っている者です。 一応英検2級は、去年に既に取得済みです。英検2級は、CSE 3 2022/07/18 19:16
- 大学受験 早稲田国教志望浪人生です。 現状、かなり遅れていますので助言が欲しいです。(出来れば国教の入試制度を 9 2023/08/10 23:05
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検2級 3 2022/08/28 21:33
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級って受けるべきですか? 今高二で2級は持っているので、次に準1級の勉強をするか普通に大学受 1 2023/07/01 15:17
- TOEFL・TOEIC・英語検定 今、英検2級に向けて勉強をしています。 レベルとしては、2級挑戦で問題ないとのことでしたが、単語がな 1 2023/09/30 06:41
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級・国連英検B級 効率のよいおすすめ勉強法を教えてください。どのようにブラッシュアップしまし 1 2023/06/02 13:00
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事の関係でTOEIC600点以上取りたい TOEIC 425点 英検二級 あと一点で合格だった 高 2 2022/09/24 14:54
- 教育・学習 中2女子です。私は勉強がものすごく大嫌いです。勉強することを考えただけですごく苦しくなって涙が出てき 4 2022/09/11 23:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた。大学入試改革により、今後の教育はどう変わる?
2021年1月、大学入試改革の目玉である「大学入学共通テスト」がはじめて実施された。これまでの「大学入試センター試験」が名を変えたわけだが、中身はどう変わったのか。「教えて!goo」にも、「センター試験が共通...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私には関係ないが大学受験で一...
-
式の整理
-
河野塾の徹底基礎講座について...
-
課題がそこそこ多い自称進の高...
-
現在高校1年生で、大学受験に向...
-
訳あって今年高校卒業後浪人し...
-
高一七月進研模試にLEAP Basic...
-
獣医学部を目指す高3理系です...
-
5000万円以上の貯蓄があるのに2...
-
河野塾の徹底基礎講座について...
-
芝浦工業大学の成績開示を見ま...
-
早慶が他の私大より別格、優秀...
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
法政大学ってどのくらいのレベ...
-
私大パイロットコースで法政大...
-
関西学院大学の総合政策学部志...
-
専門学校か大学か。
-
6月の模試
-
貯金250万 私立文系大学は無理か
-
将来のことをもっと日頃から考...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10Mビット/秒の回線を用いて100...
-
HDLCとCDTの違いは何?
-
縦横各128画素のRGBカラー画像(...
-
最近、主任の態度が明らかに、...
-
英検準一級の勉強法がわからない
-
ウーマナイザーについて教えて...
-
高低圧配電盤の各相ブスバーと...
-
「問疑」とはどういう意味ですか
-
英語で「大問」はなんというの...
-
新築住宅の接地工事について
-
エクセル棒グラフが正しく表示...
-
メチコバールを1か月を超えて使...
-
願書の写真と当日の髪の色が違...
-
八坂神社解詩籤
-
路問エバの意味?
-
「ポイントカードはお持ちです...
-
環境物質の調査回答のご協力(...
-
小学2年 国語の問題がわかり...
-
難問の反意語は?
-
テレメール支払い忘れ
おすすめ情報