
面心立方格子の基本格子ベクトルを
a1=(a/2,a/2,0)
a2=(0,a/2,a/2)
a3=(a/2,0,a/2)とする。逆格子の基本ベクトルを示せ。できれば、そのどのような格子か調べよ。
が問題文です。
b1=(2π/V)a2×a3= (2π/V)(a^2/4, a^2/4, -a^2/4)
b2,b3も同様に求めました。
Vの求め方が分かりません。
また逆格子のベクトルの方向は
b1=(1,1,-1)
b2=(-1,1,1)
b3=(1,-1,1)
この格子は面心立方格子ですか?
どなたかご教授ください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2 です。
まだ解決しませんか?
テキストに詳しいことは載っていると思いますが、下記なども参照ください。
↓
https://whyitsso.net/physics/solid_state_physics …
まさか、「ベクトルの外積が計算できない」とか、そんなレベルの問題ではないでしょうね?
そうであれば、そちらのテキストなり参考書を見て勉強してください。
この問題では、ちょっと面倒くさいですが「成分」を使った計算をします。
↓
https://manabitimes.jp/math/678
ちなみに、「体積 V」の計算では「ベクトルの外積:→a2 × →a3」の結果(ベクトル)と「→a1」(ベクトル)との内積ですから、結果は「スカラー」になります。
No.2
- 回答日時:
これは、物理・化学的な「結晶構造」を学ぶための問題ですか?
>Vの求め方が分かりません。
そこに書かれている V は
V = →a1・(→a2 × →a3) = (1/4)a^3
でよいと思いますが?
>この格子は面心立方格子ですか?
いいえ、「体心立方格子」です。
「面心立方格子」と「体心立方格子」とは、互いに「逆格子」になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 3次元実ベクトル空間において, 平面 P:x-y+z+1=0 と直線 L:2(x-1)=-y=-z 3 2022/10/29 14:39
- 数学 v:= (x1)|x1、x2 ∈Rベクトル、x1、x2≧0とする (x2)| aベクトル(a1) b 1 2023/10/01 20:53
- 数学 一次独立の証明が終わり、基底になることを示す問題で (x1) Rベクトルの3乗∋オールxベクトル=( 4 2023/10/17 22:37
- 数学 a1,a2, a3をベクトル空間Vのベクトルとする。a1+a2,a2+a3,a3+a1が一次独立のと 2 2022/10/02 15:55
- 化学 塩化セシウムの空間群と点群を求める問題で質問があります。 この構造は単純立方格子とのことで すが、 1 2023/06/06 00:59
- 物理学 物理の問題がわかりません。教えていただけませんか。困ってます。 円筒座標系で微小のアンペール力を求め 3 2024/01/08 21:01
- 数学 Maximaで非可換代数計算を行う方法 2 2024/02/24 20:21
- 数学 線形代数の正規直行系についての問題がわからないです。 1 2022/07/16 11:20
- 物理学 再投稿[修正] 物理[電磁気学]の問題がわかりません。教えていただけませんか。非常に困ってます。 原 3 2024/02/06 19:39
- 物理学 再投稿[修正] 物理[電磁気学]の問題がわかりません。教えていただけませんか。非常に困ってます。 原 1 2024/02/07 16:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
重心と質量中心の違いについて
-
ラウエ条件とブラッグ条件
-
角度からベクトルって求めるこ...
-
ベクトルA,B,C A×(B×C)=z(BA・...
-
曲率は幾何学的な図形から求め...
-
三相交流の仕組みが調べても理...
-
基本ベクトルと単位ベクトルの...
-
角速度のベクトルの方向は何故...
-
速度の定義で距離がスカラー時...
-
ベクトルの太文字書きについて...
-
【量子力学】エルミート共役と...
-
物理の力や速度は何故ベクトル...
-
RL,RC並列回路のベクトル軌跡
-
ベクトル型CPUとは?役に立つの...
-
ベクトル量とスカラー量の判定方法
-
高校物理についてです。 変位と...
-
風向の平均処理
-
ダイアド、ドット積とは?
-
grad(1/r)を求める問題で
-
ベクトル関数の概略を図示せよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三相交流の仕組みが調べても理...
-
波数の意味と波数ベクトル
-
基本ベクトルと単位ベクトルの...
-
重心と質量中心の違いについて
-
ベクトル関数の概略を図示せよ...
-
風向の平均処理
-
角速度のベクトルの方向は何故...
-
角運動量の方向って何ですか?
-
物理の力や速度は何故ベクトル...
-
ミラー指数:面間隔dを求める式...
-
速度ベクトルの単位の書き方
-
なぜ、エネルギーはスカラーで...
-
コンクリートの共振周波数
-
モーメントの符号
-
ブリュアンゾーンの物理的な意味
-
量子力学: 完備性に関する質問
-
角度からベクトルって求めるこ...
-
物理の、速度の問題です。
-
エクセルでベクトルの計算
-
フーリエ変換 グリーン関数 湯...
おすすめ情報