
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
再お礼について
わかりました
診察は必ず受けて下さいね
誤解のないよう、改めてお伝えさせて頂きます
私は以前看護師をしており、知識と経験を元に話させてもらいました。
糖尿病診断の重要ポイントはHbAⅠcですが、これだけで確定はしません
他採血項目(GUL他)や75g OGTTの結果も踏まえ、総合的に判断します
初診でいきなり経口血糖降下薬の処方やインスリン注射を射つ事はありませんので、ご了承下さい。
No.11
- 回答日時:
どんな規模の会社か不明ですが、自社で健保組合をもっている会社では。
糖尿病等の慢性疾患は健保組合の財政に悪影響があるためご遠慮申し上がるなんて話も・・・・。
HbA1c、7.8%
6.0~6.4予備軍 6.5以上糖尿病の可能性が高い、7.0以上、合併症、発症の可能性が高くなる。
立派な糖尿病では、治療の目標はとりあえず7.0%未満。
7.0%超えでは治療にインシュリン注射での対応もある得るらしいです。
次の会社の内定がどうなろうとも受け入れる覚悟がまず必要なんです。
No.9
- 回答日時:
お礼について
なるほど( ˘꒳˘ )そういう事情がおありでしたか
血糖値が高い理由で内定取り消しは私は初めて知りました。体力や健康状態が重点的に問われる業務なのでしょうか?
直接関係なければ、治療に臨めば問題ない気もしますがね……
ちなみに、現在内定をもらった企業も高血糖だと取り消しになるのは事実ですか?もし、違うのでしたら、あなたの早とちりになるかもしれません。その点はわざわざ先方に確認はしなくてよいです。
ダイエットに励んでいらっしゃるのは、標準体重を明らかにoverしてるのですか?
下記をご参照下さい
☆BMI = 体重kg ÷ (身長m)2
↑↑↑現在の身長と体重ほバランスを測るための計算式です
結果はBMIで検索されると段階別に出てきますので異常枠でしたら、これも踏まえて受診です
☆適正体重 = (身長m)2 ×22
↑↑↑この数値から明らかに外れてれば、ダイエットもされた方がよいでしょう。
こちらから体型は見えないので、厳密な事は病院でご相談下さいね
上記はクリアすれば、減量の仕方は違いますし、血糖コントロールと病状悪化予防ですから、趣旨が違います
ダイエットすれば血糖が下がるとお思いでしたら、それは誤解です。今後のQOLを考え、体重overでしたら医療機関からダイエットをお勧めされるかもしれませんが、それは治療を容易にする為でもあります。
話は少し脱線しますが、年齢的にもまだ若い女性で、単身暮らしをされ、生活習慣がかなり乱れてませんか?
血糖260mg/dlは、糖尿病確定だと思いますが、診察後にきちんと検査を受けられた上で治療方針を決めなければなりません。
まず、して頂きたいのは、、、
1.なるべく早く受診する
2.カップラーメンやファストフードなど、偏った食生活はすぐ中止にし、バランスの取れた食事にする。もちろん食べ過ぎたり、間食や深夜に飲食しない
3.診察次第で医師の助言を守り、必要時は検査予約をする
4.自炊が困難でしたら、お母さんにご協力を得る
5.食生活だけならず、毎日適度に運動する
運動をする前や運動中、低血糖予防の為にブドウ糖を摂取したり、所持して臨む
6.糖尿病について学習する
7.治療方針が決まれば、それにきちんと従う。ただし、教育入院の可能性も視野に含めて下さい
早まった行動はされないよ、お願いします
お大事にされて下さいませ
間違えました。血糖値120 Hba1cが7.8でした。これが一月の結果で、今回の結果は教えてくれませんでした。会社とお医者さんとのやりとりなので、内定取り消しを伝えられただけでした。とにかく、体質改善、日頃の行いを整えてみます!
No.8
- 回答日時:
適切な食事と運動
今ダイエットしてるらしいですが 健康診断が1週間有れば間に合います。
診断時はHbA1cを測らないので大丈夫ですよ。
せめて自分で計れる検査キットを買って 毎日計って数値の変化を確かめるのも必要です。
(せめて薬局で売ってる1000円程のオシッコを掛ける奴)
※空腹時血糖値260なら無理かも 病院で薬を処方して貰いましょう。
https://www.amazon.co.jp/LAUMOE-%E3%82%BB%E3%83% …
No.7
- 回答日時:
本当に内取り消ししが、その日の血糖値だけで取り消されたのか?。
通常はHbA1cを見るはずなんです
過去1~2ケ月間の血糖値の平均がヘモグロビンに記録ととして残っています。
取り消しの理由にそこまで説明する必要ありませんね、医者の診断ではないので。
No.6
- 回答日時:
基本的にはNo2さんのおっしゃるように医者はHbA1cの値で糖尿病かどうかを判断します。
これは1ヶ月ぐらいの平均の血糖値を反映しますので1日や2日絶食したところでかわりません。血糖値だけでしたら前日からギリギリまで一切の炭水化物をとらない軽い食事で、もちろん間食もですませ、をとらなければ確実に下がりますよ。
いずれにしても血糖値が260だったということはかなり状況はよくないです。通院はされているのでしょうか? 糖尿病は初期の段階で自覚症状がないため軽視しがちですが放置するととんでもないことになります。
とりあえず今日医者にいって糖尿病の薬を処方してもらいましょう。これでも血糖値は下がります。
No.2
- 回答日時:
丸1日絶食は禁忌です
空腹時血糖130mg/dlと言いますと、糖尿病診断は受けましたか?
OGTT検査がまだでしたら、受ける事をお勧めするのと、糖尿病の人は低血糖症状を来すので、きちんと3食バランスよく摂取しなければ余計に状態悪化します
これは例え話か、ご自身のリアルなお話、どちらでしょう?
私の場合はそれで回答が変わりますので、よろしければ教えて頂きたいです
健康な人が過激なダイエットするのとは訳が違いますし、1日だけ血糖を下げたい理由は何ですか?
どうせ、コントロールされたいなら、継続的にされて下さい。
残りの日は異常血糖値でよいお考えでしたら、邪道過ぎですし、寿命を縮めます
例え話かリアかは置いておき、ご興味ありましたら、糖尿病の学習をされてみて下さい
私は臨床で糖尿病患者さんを多数看てきました
糖尿病に罹患してもよい事はありませんが、更に不摂生を続けるとその先はご想像通りです
回答ありがとうございます。私は今転職中でして、健康診断があります。今年明けの健康診断では血糖値260でした。今回は数値がわからないのですが、血糖値が高いとゆう理由で内定取り消しになりました。なので、今回、治療しないと本当にやばいと思い、治療をすることに決めました。
ですが、また、他の会社から内定がすぐ決まってしまったので、治療が間に合いません。
今、かなりダイエットをがんばっていて、体重も少しずつ落ちてきています。
糖尿の治療にはがんばるつもりです。
その上で、一週間くらいで、せめて内定取り消しにならないくらいに落としたいです。無理でしょうか?
むりくりなことを言ってるのはわかりますし、自分の怠惰が原因ですので、日々の不摂生に反省し、努力するつもりです。
なので、内定取り消しされないくらいの状態にしたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 糖尿病・高血圧・成人病 1型糖尿病について。糖尿病ケトアシドーシス。昏睡状態です。 2 2023/09/03 23:10
- 医学 【医学】おやつに甘い洋菓子や和菓子を食べると血糖値が上がるよ!と言われましたが、糖尿病 5 2023/05/28 17:01
- 糖尿病・高血圧・成人病 朝一番でのバナナ酢 1 2022/11/14 12:01
- 糖尿病・高血圧・成人病 血糖値が上がったり下がったりするのはインスリンが常に分泌されてるからですか? 24時間血糖測定器を1 1 2024/05/13 14:56
- 糖尿病・高血圧・成人病 健康診断で受ける空腹時血糖値の数字よりもHbA1cの方が重要とよく言われますが、空腹時血糖値の数値と 4 2023/04/10 10:45
- 病院・検査 先月に受けた会社健康診断の数値(コレステロールと肝臓)が大幅に改善しましたが、これは褒められますか? 1 2023/10/15 11:59
- 糖尿病・高血圧・成人病 血糖値が気になって、血糖値が測れるスマートウォッチを購入し、お風呂以外ずっと付けています。 でも、そ 8 2024/03/10 00:58
- 糖尿病・高血圧・成人病 血糖値に関しての質問です。 健康な人で普段は空腹時血糖が高くない人でも空腹時血糖が110を超えるよう 1 2023/06/19 13:16
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病の可能性ありだと思いますか? 5 2023/06/02 15:05
- その他(料理・グルメ) 血糖値 3 2022/09/16 21:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
空腹時に食事すると吸収されや...
-
うどんって食べてもすぐお腹減...
-
コーヒー or 純ココア 糖尿病...
-
インスリンが4ヶ月前は6単位で...
-
血糖値が全くあがらない食品は...
-
めちゃくちゃ沢山糖質が入った...
-
もち麦や押し麦は血糖値の上昇...
-
糖尿病は治るのでしょうか?
-
腎臓病患者の砂糖選び(エリスリ...
-
朝血糖値をあげるために飴をな...
-
血糖値を下げる方法を教えてく...
-
昼にパンを食べ過ぎてしまいま...
-
私はどうしても1ヶ月以内に10キ...
-
食事の回数??
-
動けない状態での減量に効果的...
-
体を絞りたいと思っているので...
-
尿検査の前にマック食べてもい...
-
ご飯300gを二食食べるのってや...
-
お米は食べないとダメでしょうか?
-
お米を食べ出したら太り始めました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うどんって食べてもすぐお腹減...
-
最近、オシッコにあわが混じっ...
-
朝血糖値をあげるために飴をな...
-
わたしは白米よりも酢飯が好き...
-
もち麦や押し麦は血糖値の上昇...
-
コーヒー or 純ココア 糖尿病...
-
腎臓病患者の砂糖選び(エリスリ...
-
糖尿病になって25年になる叔母...
-
麻雀で血糖値はあがりますか?
-
血糖値とコレステロールに気を...
-
糖尿病Ⅱ型の高血糖について。
-
糖の種類と血糖値への影響につ...
-
血糖値が空腹時130ほどある人が...
-
空腹時に食事すると吸収されや...
-
ソフトクリームを食べちゃった...
-
血糖値が109? 正常値 100~109...
-
寝起きにチョコレート
-
空腹時血糖65はどういう症状を...
-
糖尿病の人は、a1cが10以上 糖...
-
40代男、糖尿病です 薬を1日3錠...
おすすめ情報