
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「その様な事はありません」……と書けませんね。
「抗うつ剤」と呼ばれていますが、うつ病で一番恐ろしいのは、うつ状態から躁状態へ移行した時と躁状態からうつ状態へ移行した時だと言われています。躁鬱の境目を越えた瞬間、手首にカミソリが……と言う事が怖いんですよ。
その為、うつ状態を躁状態へ持ち上げるだけでなく、躁状態を可能な限り抑える効果もある薬が「抗うつ剤」に認定されるみたいです。ま、「精神安定剤」が抗うつ剤になるんだと思いますよ。
余談です。
聞いた話ですが……と言うか、私の妻がそうですが、抗うつ剤として胃薬が処方されています。最初は胃薬として承認申請して通ったらしいのですが、抗うつ剤としても効果がある事がわかった為、抗うつ剤としても承認申請して認可されたそうです。
No.3
- 回答日時:
難しい聞かれ方ですね笑
あと、何が正常なの精神なのかも不安になりますよね笑
飲む前よりは、〜になりました。
一週間前よりは、〜になりました。
と比較して事実をお伝えしてみて、
これは薬効いているんですかね〜、眠たすぎて大丈夫ですかね〜と逆に聞く。
診察前に、伝えたいことをノートにまとめると上手く言えますよ。箇条書きでも大丈夫です。
悪くなったことばかりでなく、怒りっぽくならなくなったとかも分かるといいかも……
焦らず、じっくり気長に治しましょう。先生と薬剤師さんを信じましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今さらですが、「やまとなでし...
-
私は最低な人間です。ネガティ...
-
本当に辛い人は「つらい」と言え...
-
切り替えが早すぎるのは悪いこ...
-
サンダル 空気の抜ける音
-
ここ数日ムラムラが治まりませ...
-
サンデーモーニングに出ていた...
-
あくびするときにゲップみたい...
-
好きな人と関わるきっかけ
-
同僚と出張に行くとき、一緒に...
-
隣人がうるさくて困ってます。 ...
-
主人のコーヒーの飲み方が・・・
-
普段絶対泣かないようなヤツが...
-
母親の生活音にストレスが溜ま...
-
もうすぐ生後4ヶ月 音(おも...
-
私は、音に過敏でしょうか? 職...
-
予備校の自習室についてです。 ...
-
ストレス… 夫の出す音すべてが...
-
音のする方に顔を向けない
-
私と二人きりになると鼻歌を歌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
泣いてる人をみて笑う人います...
-
感情をなくすというか、常に無...
-
機嫌の差が激しいことを何と言...
-
羅生門の疑問点
-
夏目漱石の草枕にある情に棹さ...
-
人前じゃないと泣けない
-
抗うつ剤を飲んで 感情が無くな...
-
生身の人間に恋愛感情が湧かな...
-
感情鈍麻でしょうか?楽しみが...
-
小さく見えるようになったのは...
-
泣かない方法を教えてください。
-
情緒不安定すぎてしんどいです...
-
ときどき、急に言葉では言い表...
-
感受性が鋭いとはどういうこと...
-
ドラゴン桜2は、面白いですか?
-
怒られると凹むのはなぜか
-
恋愛感情って本能的な感情に近...
-
ホメオパシー 食べ物で心の状...
-
正直、私のことは嫌いか、好き...
-
50代女性 泣くことがほとんどあ...
おすすめ情報
薬を飲む前は感情の起伏が激しくて
喜怒哀楽が激しすぎました。
喜怒哀楽というか怒りか病みかしかなかったです
泣いてるか怒ってるかでした。
最近は本当に悲しくても辛くてもあんまり泣けなくて何も考えることが出来ないように一日が終わってしまいます。
毎回先生に薬はきいてる?と言われますが
その基準がよくわからないです。
これは薬が効いてると言えるのでしょうか?