電子書籍の厳選無料作品が豊富!

市船サッカー部は推薦しか入れないと聞きました
入る為にはセレクションはないですよね?
どうしたら入れますか?
クラブチームに入ってますがスタメンではないです。

A 回答 (5件)

左足が使えるのは、大きな武器だと思います。

少ないですので・・。海外でも。両足となると貴重なんです。日本代表でも利き足しか使えない選手ばっかりです。苦笑


相手の守備の強度やレベルが高くなった時に、基礎的な事がどれだけの精度で出来るのか・・。そこで選手としてのレベルが分かれて来る様に思います。

なでしこジャパンの話ですが、昨年W杯が有りましたね。
日本はベスト8まで行きました。

ベスト16のノルウェー戦まではボールが持てていたのですが、
8のスウェーデン戦では、ボールが持てなくなりました。
それは、相手の一人一人の守備の強度が高く、攻撃的な守備を仕掛けて来たからです。

身体が大きく身体能力が高い相手が攻撃的に奪いに来る局面において、
自分たちがしっかりボール保持出来るかどうか・・。

アメリカはスウェーデンに対してボール保持が出来ていたと記憶しています。
スペインも同様です。

これは基礎技術の差だと、感じました。(なのでなでしこ日本代表は、一朝一夕には、上には行けない・・10年単位で時間が掛かるだろうなと。育成から見直さないと、世界と差が縮まらないんじゃないか?と思いました。)


基礎の見直しですよね〜。
やはり本当に信頼のおける、常に研究を重ねている、最新の技術をアップデートしてる、そういう指導者に出逢いたいですよね。(肩書きではなく・・)
あとはそういう指導を動画でまとめたDVDを見て自分で研究するですとか・・。ちょっとお金は掛かってしまいますけども・・。
個人トレーナーも居ますけど、果たして本物かどうか・・。

(参考までに動画を・・)
https://www.jfa.jp/coach/physical_project/fitnes …

千葉県だとJFA夢フィールドにU-15日本代表の練習を見に行くのも参考になるかも知れません。

あと、レアルマドリードですとかバルセロナなどの日本国内スクールなんかも有りますよね。海外志向でしたら、そういう所からきっかけを掴むのも一つかも知れません。ただ、日本代表とかJFAとか日本のサッカー界にはあまり繋がっていない様に思います。そういう意味では、ちょっとどうかな?と。

でも海外サッカー留学するよりは、日本に進出してる海外クラブスクールの方が安心して通えると思います。海外サッカー留学は「金儲け」になってるところが有る様ですので・・。

勿論、海外クラブの日本国内スクールではなく、Jクラブユースだったり、
地域のサッカースクールも有りますよね。部活動も選択肢の一つだと思います。

①正しい技術、最新の技術を身に着けている指導者
②基礎が正しく効率良く身に付く指導方法を研究している指導者
③言語化して分かり易く伝える事が得意な指導者
④ネガティブな事を過剰に言わない指導者
(ネガティブな事もポジティブに変換して伝える指導者)
⑤足りない部分を補強したり、弱点を見抜き改善方法を提示出来る指導者
⑥長所を伸ばせる指導者
⑦清い心やリスペクトの精神を教えられる指導者

・・と、挙げればきりがないのですが、こうした視点で選ぶのが良いのかなと思います。元日本代表の長谷部誠も本で書いていましたが完璧な指導者はいない、だから各指導者の良い所を見つけて吸収する様にした、と・・。

今のクラブの指導者に①〜⑦が有れば、続ける価値は有ると思うのですが、
無いとなると、試合にも出られない事ですし、転籍を考えるタイミングなのかなと思います。セレクションで声を掛けてくれた元コーチに連絡して、
そのコーチのいるクラブに行くのも一つでしょうし、他を探すのも良いと思います。



理論武装しておくのは、サッカーの大きな武器なんですよね~
欧州に行くと世界中からサッカー選手が集まりますから、
身体能力や技術だけだと負けてしまう事が多々有るんですよ。
でも「日本で大学出てます」ってだけで、結構、評価されたり・・(笑)
少ないので。大学出たサッカー選手って。

必ずしも評価されるとは限らないですが、昨今、サッカーが戦術的、頭脳的になりつつあるので、それでだと思います。
(慶応大出身の武藤嘉紀は、ちょっと早かった・・今なら物凄く評価されたかも・・。)

あとは大学出ると第2の人生が楽になるよ、良いお仕事が舞い込んで来るよって事ですよね。大学出てないと苦労するよ、サッカーコーチの仕事しか無くなるよ、それもアルバイトとか契約社員だったりするよって・・。


長々とすいません。ご参考までに・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

とても詳しく教えてくださりありがとうございます!
海外事情にも詳しくて素晴らしいご意見, なかなか聞けないことばかりでありがたかったです!

サッカー技術では守備の強度がうちの子はとても弱い
足元の技術はチームの中でもある方だと思います
ただし足元の技術を武器にしてきたので視野が狭くなっていていいところにパスができなかったりすぐ転んだりするので
本人がそこをどう強化するのかですが
とにかく親の言うことは聞かないので日本代表戦を見に行くのはいいかもしれません!
それと学歴で日本の大学をでていると言うのが武器になるというのは知らなかったです。アメリカの大学に通うという道も考えていますが金額も高く現実味もないかなと思ってもいたので

あとは親が答えをわかっていてもどう子供に落とし込んでいくかが難しいです。

ただ見守るしかないですかね。
何度も貴重なご意見ありがとうございました!
ベストアンサーにさせていただきます!

お礼日時:2024/07/17 14:40

あ、戦術は大人になってからでも学べるので大丈夫です。


(というか、戦術ってチームの中で作り上げていくものなので・・。つまりオリジナルなんです・・。)

技術ですね。ボールを扱う技術(止める・蹴る・繋ぐ・落とす・ドリブル)、身体的な強さ(上半身と下半身)、バネ、跳躍力、俊敏性、持久力、ボール奪取力、視野の広さ・・等など。

ポジションやタスクによっても求められる能力は変わってくると思いますが、
最近は複数のポジションやタスクを熟す事が求められますので、色々、身に着けておきたいですね!

これらは一朝一夕には伸びないですし、育成年代からでないと、中々伸びにくいと思います。(特にボールを扱う技術は・・)

右足と左足、どちらでも扱える様になって下さい。(もし実現したら、どこのチームでも重宝がられますので。)

余談ですけども、筑波大学って、良いんじゃないかな?と思います。
体育科が有りますから、何十年も運動生理学から何から、研究してるでしょうし・・。データサイエンスの研究もしてますし・・。
(日本代表も、今年から筑波大学と東京大学の大学生や大学院生を25名、
戦術分析官の下に付けてるそうです。多分、情報収集と一次分析ですね。)

https://www.taiiku.tsukuba.ac.jp/gakugun/field/c …

実際に筑波大学の中に入って見た訳ではないので確実な話ではないですが、総合大学ですし、国立大学ですし、大学院まで有りますから、何かを学ぶにも良いと思うんですね。必ずしも体育科でなくても。色んな学部学科が有ります。


サッカー選手っていつかは引退の時が来ますし、
第2の人生が辛いですから。大学くらいは出ておかないと・・と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

色々本当にありがたいです
息子は基本左ですが右も使えます
でも基本が大切なのですね!
性格的に親の言うこと聞かずなので今から基礎の見直しを
やるにはどうしたらいいのでしょう
特に視野の広さ,
上半身下半身の強化(すぐに試合中倒れる為)
俊敏性に課題ありだと思います。

持久力, ドリブル, 正確なパスなどはできているのかなと思っています

あと筑波大は前からいいなと思ってますが本人が勉強全くせずで困ってます。

クラブチームでベンチなら中学校でも通えるスクールに行って基礎から教えていただく方が進路もあるのでは?とも思います

お礼日時:2024/07/16 22:26

すいません。

間が空いてしまいました。

そうなりますと、基礎をしっかりと身に着けられる所が良いのかな、と思います。

海外ですと、プロになってから育成ってしないらしいので。
基本的に、欠点は放置。監督が求める様なプレーが出来ないと、
他の選手に入れ替える、レンタルに出されるか売却か解雇、になりますから・・。

監督さんとの出逢いも大事で、志向に合ってるか否か・・ですよね。
合っていれば寵愛を受けますが、合ってないと冷遇されます。
合っている人との出逢いは大事にして下さい。

監督、コーチ、クラブや部活の顧問の先生が持ってる人脈も
大事ですね!

【最も寵愛を受けられそうな場所を選ぶ】
【監督やコーチやクラブ、部活の持ってる人脈・パイプ】
【プロで通用する基礎を正しく身に着けられる場所を優先する】
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

お返事ありがとうございます
く合っている人との出逢いは大事にして下さい。

セレクションで声をかけられて入部したのですが
そのコーチが移動してしまって今は試合に出られなくなりました

海外事情は厳しいのですね
戦術の基礎を教えてくれるようなチームはどのように選べばいいのでしょうか

勉強もできるタイプではありません
必要性がわかっていないようです

お礼日時:2024/07/16 21:23

なるほど・・でも入部さえ出来れば這い上がるチャンスは有るんじゃないかと。

問題は入部がそもそも出来るかどうか?なのかな。

推薦で確実に入部したいという事であれば、やはり試合に出ないとですよね。そういう意味では、部活に変えるのも有りなのかな。

どうしても市船サッカー部に入りたいんですかね??
今のクラブチームでじっくり基礎を身に着ける、とかじゃダメですかね?

最終目標が市船なのか、プロなのか・・にもよるでしょうけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
最終目標は海外でプロとしてプレーすることだと言っています。

お礼日時:2024/07/14 22:14

普通に受験して市船に入学して、担任の先生に相談したら、「じゃあ、ちょっと練習に参加してみる?」って話くらいは出るんじゃない?



所詮、学校の部活動ですから。(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

ありがとうございます!
それは考えたんですけど
会費要員になっちゃうかなーと思いまして
どうにか声がかかるためには弱くても試合に出られる部活に
変えようか迷ってます。

お礼日時:2024/07/11 07:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています