電子書籍の厳選無料作品が豊富!

仕事を辞めさせてくれない時、労基に相談する際どんな証拠が必要になるでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

まず「仕事をやめさせてくれない」という具体的な中身はどうなんでしょう?


「慰留されるからやめられない」というのでは労基も相手にしないですよ。

10名以上の労働者(パートを含む)を雇用する企業は就業規則を作成する義務があります。就業規則には退職の手続きが記載されているはずです。それに従って退職届を提出すれば良いのですよ。民法上でいえば「○月○日付で退職します」という退職届を上司に提出すれば2週間後には退職できます。

「勝手にやめるなよ!」「後任も決まらないのに無責任だろうが!」という恫喝があるのならそれを録音して労基にもっていきましょう。

また1人でも加入できる地域労組という組織もあります。ここで加入すれば労働組合が会社と交渉をしてくれます。

権利というのは自分で行使しないと権利になりません。
    • good
    • 0

勤務表 タイムカードなど 過剰労働の事実


ぐらいです 
働かせと頼んだのは貴方
人で不足だから雇った。
辞表を出したからと言っても
代わりに働く人が見つかるまで退職を認めない
これはごく普通の事です
行かなきゃいいだけです
    • good
    • 0

辞めさせてからないとは、具体的にどういうことですか?


会社に退職届を出しましたか?

そういう話を労基署にすればいいです。
    • good
    • 1

証拠云々の前に、まずは連絡すること。


話はそこからですし、どんなアプローチをして、それに対しての会社だれがどのようなの反応をしたかなどにもよります。
労基に相談したからといって労基は簡単には動きません。そーいうのを判断するためにもまずは手ぶらでもいいので相談すること。
    • good
    • 1

先ず、労働基準監督署に行って、相談すべき。



その時、必要書類を教えてくれるのでは?

順番に従って、労働基準監督署の指示に従って、

動くようにすればよい、と思いますが。
    • good
    • 2

自己都合で、辞めれませんか?

    • good
    • 0

辞表を出せばよいだけなのでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!