「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

人は、小さな嘘をつかないと、幸せに暮らせないものですか?
例えば人を傷つけない小さな嘘をつかないと。

A 回答 (11件中1~10件)

残念ながら、その通りです。



ウソをつかざるを得なくなるのは
自分の本音が卑しいからです。

自分の本音が清廉潔白清浄なら
ウソなどつく必要はありません。

そして、人間の本音は
皆、卑しく汚れているのです。
    • good
    • 0

ズバリ人は嘘をつかない、ついても幸せ、不幸せにもなります。


用は、運、運、運、そして、それは運命ですよ。
    • good
    • 0

英語には日本語に訳すと「白い嘘」という言葉があります。

「嘘」のほかに「白い嘘」という言い方があるのですから、英語圏に住む人々も日本人同様、白い嘘と共存して生きてゆくことを認めているのでしょう。

ちなみに「白い嘘」はホワイトライの直訳になります。わかりやすい言い方をすると「思いやりのある、優しい嘘」という意味になるそうです。

私の姑は今は病気と高齢により、頼れるのは何もしてくれない息子達(息子夫婦)ではなく、嫁の私のみという生活をしているので、以前のような毒舌を吐くことはなくなりました。何かにつけて罵られていた年月が時になつかしく思われます。

その姑が常々申していた言葉があります。「私は嘘を付くのが大嫌い。いつもサークルとかで(当時、フラダンスやウクレレを80代の時に学んでいた)本当のことしか言わないのに、言われた人は何で真実だと認めないで嫌な顔するんだろ。こっちは親切で真実を教えてやってるのにさ。下手な人に下手と言って、何で避けられるんだろ。私は先生から覚えが良い、と褒められるけど。下手な人は下手と何で、自分で認められないんだろ?」と。

姑は私には最高の評論家でした。正直な感想を知りたい時に限ってですが。お世辞無し、感じた通りの発言。こんなこと言ったら傷つくかも、の配慮なんてありません。真実=命と疑わず、常に本当のことを言って、趣味の活動に邁進していましたが、どこに行っても発言が元でトラブルを起こしていました。本当のことを言ってるのに何で敬遠されるんだろ、時々ショボンとして、私に「人は何で真実を認めないの?」と聞いたものです。本当のことしか言わない姑は、友達を失うことが多かった。

「たぶんだけど、人ってお母さんみたいに強い人ばかりじゃない。本当ののことが耳に痛い言葉ばかりだったら、本当のことだからこそ傷つく時もあるんだと思いますよ」と言った記憶があります。

「私、嘘は言えないもん」本当のこと言って嫌われるって世の中おかしいわ、と嘆いてました。

息子である夫も姑の血を受け継ぎ、お世辞ひとつ言えない人になりました。

適当なことが言えない不器用さのせいか、姑も夫も最終的に人から距離を置かれることが多かったように思います。

その事から小さな罪のない嘘は、生活の潤滑油かもしれないと思いました。

「私は息子の嫁だというだけの○さん(私のこと)と義理で会って仲良くするより、自分の仲の良い友達と数多く会っていたい。○さんは息子の嫁だけど、私の家族だとは思っていない」まだ、若かった私は家族と思われていないことを知り、傷つきました。「あれ、何でそんな顔するの?普段親しくするのは友達。困った時は友達でなく嫁に助けてもらう。嫁ってそういうときに役に立つものでしょ」姑は私の反応にただ驚いていました。

白い嘘のない嫁生活は、気の弱い私には辛かったです。本当のことを指摘してあげて、傷つく人の気が知れない、と言ってたけど、言わないでおいたほうが良い場合と、あからさまに思った通り言わないほうが良い、と心底思いました。

倒れてからの姑は世話をする私に優しくこう言いました。「これだけは信じて欲しい。私はいつも本当のことを言ってきただけで、○さんを傷つけたことはない。だって、あなたに嘘は言わなかったもの。傷つけるつもりで言ったことはないと心から言えます」と。

嘘を言わずに95まで生き抜いてきた姑になぜか寄り添ってくれる人は、見捨てることのできない気の弱い私以外に誰もいません。

あなたの質問にこれだけは言えます。小さな嘘もつけない真正直な人は、嘘を言わない信念の人かもしれないけど、愛されることのない孤独な人だと。小さな嘘(白い嘘)のない生活はサイズにゆとりのないキツキツ(キツイ)服を着ているようなもの。人の生活にはなくても済むかもしれない小さな無駄なポケットもあった方がいい。

小さなポケットに白い嘘を少しばかり隠しておきたいですから。個人的に、ですが。
    • good
    • 0

幸せの条件に


小さな嘘。なんて関係ないんですよ

方便や、たとえ話や比喩も嘘ですが、正しいのです。
傷を付けないための嘘は正しいのです。
    • good
    • 0

嘘をつくというと語弊があります



人間は普段から、自分に都合の悪いことを言わなかったり、
自社製品の欠点は書かなかったり、あるいは物凄く小さい字で書いたりしています
工作員を雇って、自社を絶賛するレビューを検索トップに表示させたり、
反対にライバル社をディスることばかり書かせたりします
また証拠を隠滅して、何が本当か分からないようにします

つまり人間は情報操作、世論操作を日常的に行っているわけです
「明らかに間違ったことを言う」嘘は少なくても
「問題点を言わない」「欠点を書かない」「証拠を隠す」という方法で
多くの周囲を騙しているのです
    • good
    • 0

小さくても嘘は正直に生きてきたすべての事を嘘色に変えて、信用を無くしますしからどんな小さな嘘も付きません。

    • good
    • 0

そんなことはない


嘘をつく人ほど人を傷つけない嘘はいいと思ってる
嘘そのもので人を傷つけるのにね
    • good
    • 0

そうですね。

相手を傷つけない嘘はついていいと思います。
その方がお互いの為にもいいですし…
私も夫や子供に小さな嘘をついて来ました(≧∀≦)
    • good
    • 0

うそも方便といいます。



正直に言うと言われた人を傷つけそうな時は曖昧な事を言ったり、知らないと言ったりしますね。
    • good
    • 1

本音と建前をうまく使う方が、世渡りは楽かもね

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A