
https://plaza.rakuten.co.jp/samito07/diary/20160 …
ここのサイトでcould have p.pは未来完了形で使えると書いてありますが、それならばcanも未来完了形で使えますか?canは推測の意味で使う場合can'tにする必要があるようなので、 can't have p.pとして、「(未来のある時点までに)〜しているはずがない」とすることもできますが?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
リンクのサイトにある通り、may have pp, will have pp, could have pp はすべて未来のことに対しても使えます。
なお細かな点を言えば「未来完了形」ではなく未来のことについても使えるということです。形として未来完了形は will have pp だけです。ご質問のcanが使えるかどうかですが、can have pp も can't have pp も、そんな言い方はしません。無理に言っても英語ネイティブにはおかしな英語だと思われるだけです。
もし「(未来のある時点までに)〜しているはずがない」を英語で言いたければ、他の言い方、例えば I don't think he will have pp ~ のように言えば日本語の意味はきっちりと伝わります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 canとcouldについて教えて下さい。 3 2023/12/15 11:49
- 英語 英語について 2 2024/07/23 19:02
- 英語 未来の事象で、過去完了形を使う場合の意味とニュアンスについて 11 2024/02/23 13:59
- 英語 English can be very challenging at times 1 2023/05/28 11:15
- 英語 現在完了形の継続用法と現在完了進行形についてです。 状態動詞の継続を言いたい時は現在完了形で動作動詞 4 2024/05/21 15:33
- 英語 助動詞を使った文 4 2022/10/11 10:50
- 英語 現在進行形で完了的意味合いを出せる条件と理由について(be coming back) 3 2024/04/09 14:16
- 英語 英語の文が正しいかどうか質問です。 It has been ten years since I be 3 2023/06/12 10:20
- 英語 準動詞の完了形 準動詞で主節動詞との時制が違うときに have+過去分詞を使いますが、 私の持ってい 1 2023/08/17 10:28
- 英語 時や条件の副詞節以外で未来のことを現在形で表現する場合について 3 2024/01/05 17:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英訳をお願いします
-
〜英語の現在完了について〜 「...
-
you could go on a diet ?
-
助動詞(can)の未来がわかりません
-
~するのももっともだ。(may w...
-
If it rains tomorrow,I wii st...
-
will have finishedとwill finish
-
現在完了形で現在に影響が及ば...
-
picnic とはピクニック以外に意...
-
is usingとhas usedの違いは?
-
personale informationにあるti...
-
違いを教えて!keep on ~ing ...
-
論文や国際学会などのタイトル...
-
例 の省略 ex と e.g.
-
in the +四季
-
Keep in touch. と Stay in to...
-
Headquarters(HQ)はなぜ複数形?
-
[文言]という意味で[モンモン]...
-
Who's whoってどういう意味な...
-
I am ~と I am a ~は何が違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
would には~したいと 思う と...
-
have gone upの意味は何ですか?
-
will が入る文で、and で並列に...
-
will have finishedとwill finish
-
won't be going toについて
-
I would buy it.
-
is usingとhas usedの違いは?
-
~するのももっともだ。(may w...
-
shouldn'tに「はずがない」の意...
-
〜英語の現在完了について〜 「...
-
仮定法の帰結節で使われるshould
-
If it rains tomorrow,I wii st...
-
助動詞(can)の未来がわかりません
-
is known か has been known か
-
will come とwill be comeingの...
-
「過去の推量」は「will have d...
-
英語の質問です。 問 She wishe...
-
you could go on a diet ?
-
He is the last person who wou...
-
時制について
おすすめ情報