重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

風邪のときの発熱は、体がウイルスと戦っている証拠だから無理に下げない方がいいと聞いたことがあります。

でも頭が痛いです。
痛み止めを飲むと熱も下がってしまうのですが、頭痛を我慢した方がいいのでしょうか?

熱は36.8〜37.4度です。

よかったら教えてください。

A 回答 (2件)

私も風邪で発熱中です。


熱が上がるのはウイルスを弱らせたり免疫細胞を活発にさせる為だとは思いますが、頭痛などの不快症状が辛ければ痛み止めを飲んだ方が良いと思います。
熱があると辛いですよね。
お大事にして下さい。
    • good
    • 0

ウイルスは熱に弱いのでむやみに熱を下げるなということは当たっています。

しかし辛いほど頭が痛いのに我慢して痛み止めを飲まないというのも感心できません。いずれにせよ人体は37℃前後でもウイルスと戦っています。体が楽になる様に我慢せず薬を飲んでください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!