
先日これまで使ってきたPC故障で、新たに中古購入したdell機 win10~win11up済み。
コンセントからの通電だけで強制ファンがうるさく回り始まます。
そこでスイッチオンすれば普通にWindows起動して使えてますが、
終了時、シャットダウンした後も、強制ファン回り始めて、ようするに電源が完全に切れません。
一定時間作業放置したスリープ状態になると同様にファンだけずーっと作動してます。。
どこのパーツの故障か?可能性わかる人がおられましたら、ご教示を m(_ _)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
DELL のデスクトップパソコンでしょうか、それともノートパソコンでしょうか? ただ、AC コンセントを挿した時にファンが回転するとのことですから、デスクトップパソコンの可能性が高いですね。
ノートパソコンなら、バッテリが搭載されていますので、バッテリの残量がある限りは、その状態ならファンが回りっ放しになるでしょうから。その強制ファンは、CPU クーラーのファンでしょうか? デスクトップパソコンの電源には、冷却ファンが付いています。通常電源ボタンを押してパソコンを起動しなければ、電源ユニットの 12V は出力されませんので、どのファンも回転しません。
もし AC 電源を投入しただけで、電源ボタンを押していないにもかかわらず CPU ファンが回転しているのであれば、電源ユニットの 12V 出力回路の動作不良でしょう。
同様の状況で電源ユニットのファンが回転しているのであれば、電源ユニットのファン制御回路の不具合でしょう。何れも、電源ユニットの不具合だと思いますので、交換が必要のように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
usbデバイスが認識されませんと表示される
ノートパソコン
-
外付けHDDを認識しない
ドライブ・ストレージ
-
パソコンに内蔵されているSSDの寿命が近づいたことを知る手段はありますか?
ドライブ・ストレージ
-
-
4
サイズダウンしたSSDにクローン作成は可能か ノートパソコン HDD1TBが遅く、また実際使用してい
ドライブ・ストレージ
-
5
光学ドライブからHDDドライブへの変更
デスクトップパソコン
-
6
PCが起動しない(ファンは回る)
デスクトップパソコン
-
7
下記のgalleria dsのデスクトップの構成表の中でSSDとグラフィックボードがどれか教えて下さ
BTOパソコン
-
8
ノートパソコンは有線接続が出来ないのがほとんどんでしょうか?
ノートパソコン
-
9
ポインターがひっかかるマウス
マウス・キーボード
-
10
ゲーム用PCについて
中古パソコン
-
11
よろしくお願いします。よろしくお願いします。 PCが壊れてしまい、修理に出す前にPC内の音楽や動画等
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
インターネット高速化についてご教示下さい。 DELLのオールインワンPC Inspiron27 77
ルーター・ネットワーク機器
-
13
PCいじり
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
PCパーツのM.2 SSDについてです。 M.2 SSDを購入するか迷っているため、質問させていただ
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
外部オーディオのスピーカーから「ガザ・ガサ」というようなノイズが入って困っています。
デスクトップパソコン
-
16
中古パソコンの初期設定は新品と異なりますか?
中古パソコン
-
17
富士通のパソコンのテレビが見られなくなった
デスクトップパソコン
-
18
パソコンに内蔵されているSSDの寿命が近づいていることを知る手段はありますか?
ドライブ・ストレージ
-
19
ノートパソコンの画面が
ノートパソコン
-
20
元HDDのノートpcをSDDに変える方法はありますか
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラボのファンの向きについて
-
パソコン本体から音がする
-
グラボのファンがソフトを使わ...
-
グラボのファンの軸ブレの対処...
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
グラボを取り付けるとBiosすら...
-
ディスプレイって、PCの電源が...
-
先日、youtubeを見ていたら突然...
-
ドスパラ Magnate IE 特価モデ...
-
セレクターを切り替えるとPCの...
-
8pin×2のグラボを使いたいんで...
-
グラボ交換後の音声ノイズの発生
-
グラフィックボードがささらない…
-
グラボの補助電源6ピン×2を8ピ...
-
サーバDELL PowerEdge SC1435 ...
-
PCI Express x1のスロットにグ...
-
液晶モニタの主電源、切ってる?
-
長い時間放置しているとモニタ...
-
PCI-Express x16にx8を挿すとx1に
-
補助電源のコネクタ 新しくGTX9...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラボのファンが回りません
-
GPUのセミファンレスを常に回し...
-
どこの故障?デスクトップSFFタ...
-
Stable Diffusionで画像を生成...
-
グラボのファンの向きについて
-
グラボのファンの軸ブレの対処...
-
グラボ交換したら、PC起動時に...
-
sleep中にgpuのファンを止める...
-
グラフィックボードからブーン...
-
グラボのファンがソフトを使わ...
-
ゲーム中のグラボファン
-
GPUの動作音
-
グラボのファンの回転数が上が...
-
グラボのファンが常にフル回転...
-
グラフィックボードの故障でし...
-
Palit GeForce GTX1060 6GB DUA...
-
gta5”だけ”遊ぶ事が出来ない ...
-
SLI 排熱問題
-
M.2 SSDの温度について
-
HDMIとlanportが反応しません。
おすすめ情報