10秒目をつむったら…

ふと気になったのですが、オリンピックに出てる人はやはり幼少期から競技をしていた人なんでしょうか?中学、高校から初めてメダルを取った人はいるんでしょうか?

A 回答 (3件)

幼少時から馴染みのあるスポーツ---水泳、サッカー、バスケット、陸上など---であれば、学校や地元のクラブ等で始めることも出来るでしょうが、そこまで浸透していないスポーツもあります。



今大会のアーチェリーで代表最古参の古川高晴選手(39歳)は高校時代に弓道をしたかったが、部がなかったのでアーチェリーを始めたとのことです。
弓道がなくてアーチェリーがあったのかとも思いますが・・・。
彼は高校3年で世界ジュニア選手権に出場し、高知国体でも優勝。

その後、近畿大学に進学。
大学2年時(2004年)に20歳でアテネ五輪に初出場しています。その時は団体戦で8位入賞を果たしました。
2008年の北京五輪を経て、12年(28歳)のロンドン五輪で男子個人において銀メダルに輝き、21年東京大会では男子団体、個人共に銅メダル
パリ五輪では団体/個人共、予選敗退してしまいましたが、6大会連続出場を成し遂げています。
今回代表の一人、斎藤史弥選手(日体大/19歳)も始めたのは中学2年だそうです。

また、今回メダルが期待されている女子やり投げの北口榛花選手は水泳とバドミントンを幼少時から始めたものの、やり投げを開始したのは高校入学以降で、初めてわずか2ヵ月で北海道大会を制覇したとのこと。
それ以来、やり投げ1本に絞ったのだそうです。

開始年齢が早い方が有利な面は多々ありますが、選手個人の資質やその競技への適性もありますね。
隠れた才能を見抜いて、いかに開花させるかは周りの指導者の目と手にかかっているともいえるのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/08/09 13:01

競技人口が少ない競技などでは、中学高校から始めた部活でメキメキ目立ち始め・・・という人も結構います。


ほぼ100%に近い確率で、高校ぐらいには国体の強化指定選手になっていて、全国大会に出ていることが多いです。
    • good
    • 0

沢山おられますわ。


それらの人々は、天性のセンスと「勝つんだ」と言う
強い意志と忍耐力が備わっているんですわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/08/07 06:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A