
No.3
- 回答日時:
(2n+1)(2n+3) の定数項は 1*3=3 で 後ろの -3 で相殺されるので
後は
2次の項 2*2=4
1次の項 1*2+2*3=2+6=8
∴4n^2 +8n=4n(n+2)
4*与式=4n(n+2)-3 / 3(2n+1)(2n+3)
と 展開後してからまとめてます
2n+2=2(n+1)=k とすれば
4*3*(2n+1)(2n+3)*与式=(k-1}{(k+1)-3 =k^2 -4
=(k+2)(k-2)=(2n+4)(2n)=4n(n+2)
No.1
- 回答日時:
分子を、1回展開しているんですよ。
実際に展開してから再度因数分解してみれば、
自動的に下の式になります。
分母は、展開する必要がありません。
まあ、騙されたと思って、1回実際に
自分で展開してみることだな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 「f(z)=1/(z^2-1)に関して ローラン展開を使う場合、マクローリン展開を使う場合、テイラー 3 2022/08/27 19:56
- 数学 「f(z)=1/(z^2-1)に関して ローラン展開を使う場合、マクローリン展開を使う場合、テイラー 3 2022/08/27 19:56
- ルーター・ネットワーク機器 通信量や通信量による影響を計算し想定できますか 3 2023/01/13 09:07
- 数学 ∫1/lnxdx について 8 2024/05/19 12:42
- システム スパコン「京」の本当の意義 4 2023/06/23 07:16
- 数学 数学が本当にできないので相談に乗ってください 7 2024/07/17 12:07
- 数学 「自然数は無限」としてよいのか? 4 2023/11/26 13:10
- 大学受験 本当に数学ができないので相談に乗ってください 11 2024/07/17 14:19
- 化学 ( ゚Д゚)y─┛~~ この鋼の錬金術師みたいなはなしすごくないっすか?? 1 2023/11/24 23:07
- 政治 売り上げは20倍! 残業なし 出社退社時間は自由 78歳の新入社員も! 2 2023/06/10 21:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
どうやってこうなりましたか?
高校
-
こうなる理由が分かりません
数学
-
いみがわからない。
数学
-
-
4
lim x→0 tanxについて
数学
-
5
これなぜせんぶんAB上だったり円弧上のようにわかるのでしょうか。どう考えているのか教えてほしいです。
数学
-
6
√2が無理数であることの証明では、背理法以外には方法はないのでしょうか?
数学
-
7
数学の問題です 条件の否定について。 xが実数の時 xは正の数である という条件の否定は なんですか
数学
-
8
隣り合う平方数の大きい数から小さい数を引いた差は必ず奇数の数列になるのですか? たまたま見つけたので
数学
-
9
中3 連立方程式 代金についての問題です あるお肉屋さんで、牛肉500gと豚肉400gを定価で購入す
数学
-
10
16と-8の最大公約数という概念はありますか?あるならgcdを教えてください。この場合8なのでしょう
高校
-
11
83 a=0、2、≠0、2、と場合分けするのは何故ですか
計算機科学
-
12
水溶液の希釈。なぜこれで解ける?→「濃度X%の水溶液を濃度y%まで希釈するにはX÷Y倍にすればよい」
数学
-
13
今後10年間で徐々に金利が上がって、変動金利が今の約0.3%から10年後には変動金利が3%ぐらいにな
数学
-
14
以下の問題で回答に含むべきかわからない箇所があります
数学
-
15
数学の三角形に関する問題です。
数学
-
16
数学Aの平面図形の質問です。 他は自分で解けて解説を作りましたが、 二番目が解けないです。
数学
-
17
数学 算数の通分について 分数を約分するときって 例えば分母が 8と6だったら8×6をして48 だか
数学
-
18
数学の問題が解けません
数学
-
19
関数を定積分した値に絶対値とる か 関数の絶対値をとってから定積分する場合 値が異なるとこはあります
数学
-
20
簡単なはずですが教えてください。
数学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
xかけるxって答えなんですか?
-
6年生の算数平均値
-
1から9までの9個の数字から異な...
-
1500円に3/4を乗じるとは!?...
-
関数y=2x²において、xの値が1...
-
6➗8= 答え 何あまり何 で答えて...
-
3分の2時間を 分に直すにはどー...
-
中3数学についてです! (X3乗)...
-
(1×6分の1)+(2×6分の1)+...
-
時速40㎞を分速に直すとどのく...
-
15000円の5%オフ の計算の仕方...
-
X2乗-1を公式を利用する因数...
-
3なんですけど1から99までの奇...
-
「自然数Nを5進法で表すと3桁の...
-
学校に行くのが辛いです。通信...
-
この式の両辺に(x-1)を書けたら...
-
数学の問題です! 2けたの正の...
-
二次方程式 この問題が分かりま...
-
数学の問題です。 0.897を少数...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
算数の問題教えて下さい
-
時速40㎞を分速に直すとどのく...
-
1から9までの9個の数字から異な...
-
3分の2時間を 分に直すにはどー...
-
15000円の5%オフ の計算の仕方...
-
6➗8= 答え 何あまり何 で答えて...
-
(1×6分の1)+(2×6分の1)+...
-
X2乗-1を公式を利用する因数...
-
中1数学の問題。 『長椅子に4人...
-
一次不定方程式の問題を解いた...
-
中3数学についてです! (X3乗)...
-
1500円に3/4を乗じるとは!?...
-
2√2の答えを教えてください!
-
xかけるxって答えなんですか?
-
割合の問題について 24Lが30%に...
-
数学の問題です! 2けたの正の...
-
一次方程式と二次方程式の連立...
-
簡単な算数教えてください 1時...
-
次の等式を満たす整数x,yの組を...
おすすめ情報