街中で見かけて「グッときた人」の思い出

部活を辞めたいです。
中学1年生です。美術部です。 

私は絵がうまくなりたくて、美術部に入りました。
でも、自由制作の時間はだいたいの人がやる気もなく、推しの話をして絵を描いていません。だから私は1人で絵を描きたいのに、友達が話しかけてきます。
共同作業の時間も、雑談ばかりして、少しずつしか進みません。

人間関係も普通にだるいです。すぐ泣く人、噂好きな人、すぐに陰口を言う人ばっかりで、本当に気持ち悪いです。

こんな部活にいても意味がない気がするのですが、親に言い出しにくいです。部費は無料なので、お金とかは大丈夫だと思うのですが、親になんと話せばいいと思いますか?また、部活をやめると内申点に響きますか?

拙い文章でわかりにくいと思いますが、回答いただけると嬉しいです。

A 回答 (6件)

URLが長くてすみません。

汗;
湘南ゼミナールという塾のHPです。

https://www.shozemi.com/column/highexam/21676/#: …

結論を言うと、部活を途中で辞めても、内申書には影響は無い様です。
部活で県大会優勝など、かなりの好成績を修めた時には、内申書に加点される都道府県が有るみたいですね。

要するに、その程度という事です。


こちらはベネッセのHP。

https://czemi.benesse.ne.jp/open/nyushi/article/ …

https://benesse.jp/juken/201809/20180906-1.html

普段の学習成績(中間テスト、期末テスト等)や、宿題の提出や、遅刻・早退・欠席の記録、授業中の態度、積極性、学校行事への参加、委員会活動や係など・・が重要な様です。


なので、部活動については、【途中で辞めようが、最後まで頑張ろうが、
殆ど関係無い】という事らしいです。


ここから先は私の個人的な意見になります。

中学時代も高校時代も、一生に一度しかない。
だから、自分が本当に心の底からやりたいと思う事を思う存分、やる。
やりたくない事に時間を使っている暇は、無い。
3年間はあっという間。自由に時間を使えるのは、2年生の3月まで。
つまり、1年生から2年生の2年間のみ。あとは受験勉強が中心になる。

さて、これを踏まえた上で、部活の選び方ですが・・

①何をやりたいか??
②誰とやりたいのか??
③誰に教えて貰いたいのか??

大体、①だけで選んでしまうと思うんですね。皆さん。
でも本当に重要なのは、実は②と③だと思うんです。

例えば、バスケットボールがやりたくて、バスケ部に入部したとします。
ところが、「顧問の先生がスパルタで厳し過ぎる」「下手糞!辞めちまえ!等、暴言を吐かれる」「先輩のしごきやイジメが酷い」・・等、
日常的に有ったとします。

果たして卒業式の時に「3年間、バスケ部をやって良かった。」
と、思うでしょうか??

そう!誰も思わないんですよね。。(苦笑)

なので、実はむしろ②と③を重視して部活を選ぶ方が、結果的には
満足の行く3年間になると思うんです。(例え①でなくても。)


良い友達、良い先輩、良い先生と出逢って、良い思い出と良い人脈を手元に残す方が良いと思うんです。

もしそういう部活が見つからない時は、自分で部活を起ち上げる、という方法も有ります。その時は担任の先生に相談してみて下さい。
そして、顧問の先生を、あなたが好きな先生にお願いする様にしてみてはいかがでしょうか??
(ただし、この場合、あなたが部長になる可能性が高いかも・・それが精神的な負担にならなければ・・ですかね。)
親友を誘って部活を起ち上げ、顧問の先生も、職員室を訪れてお願いしてみる手も有ると思います。

部活の部長だと、辞めたくても辞めにくくなるので、そこはやはりリスクが有るかなと思います。そこは要注意ですね!
(たとえ部長でも、部活を辞められない事は無いと思いますが・・体調や家の都合なども有りますし、そもそも部活ですから・・)

長文で失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

内申点に響かないんですね!よかったです!

とても心に響きました!ありがとうございます!

お礼日時:2024/08/08 10:35

昔からその手の部活でありがちな揉め事ですね



いちどはっきり、ごめんね私は絵を上手くなりたくてきてるから
練習するね?

って言ってみたらどうですか

共同制作はまあ仕方ないとして

いろんな人がいるのはどこへ行っても同じかと思います

内心に響くかは地域によって違います
部活辞めるのは罪!みたいな県もありますし
部活なんか個人の自由でやるのもやらないのも勝手
みたいな県もあるので
ネットで聞いても仕方ないです

ただ、もう中学生ですから
道具とか画材とか部に入ってれば使えるとか
自由じゃない課題政策とかなら取り組めるとかなら
割り切って、みんなに合わせる時間と自分は頑張る時間
と使い分けるのもありかな…
一人で家で描けば道具やモチーフとか費用はかかりますしね

辞めたきゃ辞めればいいです
やめられる学校なら(部活が強制の地域もあるんです)

すぐ泣く、噂好き、陰口言う人
まあどの部活に行ってもいるとおもうけど

どこかに入りたいけど楽をしたいとか
オタクとかの受け皿に美術部はなりがちなので
やる気ない人も結構来ますね

ただあなたも自分の都合や
こうあるべき、で人の批判をここで書いてますね

「あなただけがまともで他のみんなが気持ち悪い人」ってことは
あんまりないと思うんだよ

受け止め方とか考え方とか、ヒトはそれぞれだから

ただ辞めることができる学校なら辞めたきゃ辞めればいいんじゃないですか
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かにそうですね!
画材など使えるのは部員だけなので、そう考えて頑張りたいと思います。

私も漫画とかはよく読むしオタクではあるんですけど、私は部活でそういう話をするのは違うかなと思いました!

受け止め方は人それぞれですよね!ありがとうございます!

お礼日時:2024/08/08 10:33

みんながみんな方向性が同じわけではないです。


すぐ泣く人、噂好きな人、すぐに陰口を言う人等々いるのは極当たり前の事。

絵を描くのに人間関係なんて必要ないです。
他人が何をしようが関係ないです。
他人は他人、あなたはあなた、集中して描けばいいだけですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね!
親に受験生になるまでは続けろと言われました。

他の人なんて気にしないで、頑張ってみたいと思います!
ありがとうございます!

お礼日時:2024/08/08 10:28

内心に響かないし、自分の好きな道選びな〜

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます( ; ; )
内申には響かないのですね!よかったです!
そうしたいところなのですが、、親には受験生になるまで続けろと言われました。
頑張ってみたいと思います!

お礼日時:2024/08/08 10:27

娘が23のオッサンから見ると、そこ、面白いよ。

世の中は、どこでも、そんな感じです。従って、ここで、うまく立ち回れるようなら、あなたの将来に大いに役立つのでは。どこへ行っても通用する人間になりますよ。人間修行ですよ(笑)
とりあえず、誰かと仲良くなって、仲良くなったふりでもいいけど、とにかく一人を攻略するところから始めてみては。重く考えないで、ゲーム感覚で、行こうぜ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね!親に話してみましたが、受験生になるまで続けろと言われました。

確かに、社会に出たらもっと大変なこともありますよね^_^;
かつみ先輩さんの言う通り、人間修行だと思って頑張ります!

お礼日時:2024/08/08 10:25

1人で絵を描きたいのに友達が話しかけてくるってありますけど、そのタイミングで絵を描いている人が1人もいないのでしょうか。


1人でもいたらその人とつるんで並んで絵を描いて話しかけられない体制を作ることをお勧めします。

ただやめるって決めてるんだったら親にも部活の顧問にも話はした方がいいと思います。基本的に引き留められると思いますが、「こういう状況だからやめたい」って主張すれば顧問は改善しようとするor納得するし、親も承諾すると思います。

ただ、内申点を気にするくらいだったらやめない方がいいと思います。
これに関しては学校によるのですけど、人間関係の面で問題が…ってなりかねませんので。その点は考えた方がいいかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼遅れてしまいました。すみませんm(_ _)m
絵を描いている人はいるんですけど、その人たちは先輩で、腐女子?でBLが好きらしくて、話がたまに聞こえてくるのですが、ちょっとついていけなさそうです、、。

人間関係に関しては少し前にトラブルがあったみたいで、2、3人の一年生が辞めてしまったんですよね。
だから私が辞めたら確かに人間関係のトラブル疑われそうですね^^;
ありがとうございます!

親には話してみましたが、受験生になるまでは続けろと言われました(・・;)

頑張ってみたいと思います。家でもこれまで以上に絵を勉強したいと思います!

回答ありがとうございました!☺︎

お礼日時:2024/08/08 10:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A