
8月5日の日経平均の暴落で
私のSB I日本株4.3ブルが
300万の含み損となりました。
ホールドし、損を少なくして、
願わくば プラスにしたい
と思っていますが、 日経が最高値近くに
上がっても 減価のため
購入時の基準価額に戻ることは
厳しいと考えています。
どうしたら いいでしょうか?
1案として、ある程度上がったら
半分 損切りして、
下がったときに 買って
購入価額を下げるというやり方を
何回か繰り返していく という
やり方はどうでしょうか?
みなさん方の ご教示
よろしく お願いします。
補足
全力注入で ナンピンする資金はありません
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
今回のショックでレバレッジを掛けた投資にお取り組みの方が大きなマイナスとなっており、投げ売りを余儀なくされた方も多いです。
>1案として、ある程度上がったら
半分 損切りして、
下がったときに 買って
購入価額を下げるというやり方を
何回か繰り返していく という
やり方はどうでしょうか?
投信でのプラス転換は極めて難しく、下手をするとマイナスの上乗せとなります。
難平にトライするも、下げ続ければ連続高値つかみとなります。
市場にレバレッジ資金が戻っていないので、同じ商品で取り戻すことは至難の業です。
投資方針及び判断そのものを見直す必要があると思います。
おそらく、今の考え方では資金の目減りが止まりません。
No.7
- 回答日時:
no.6です。
追記。まずは
「投資から足をあらって
まじめに働いて損失300万円を取りかえす」事を前提に
生活したほうがいいかも。
---
あなたは投資について何もわかってなさすぎる。
わかってない段階で、
「高値圏でレバレッジ4.3倍で全力買い」
というのが、そもそも、
異常×異常。正気の沙汰でない。
その点をシッカリ自覚し、反省しない限り、
株で利益だすことは困難。
反省なしにこのまま続行すれば、
損失を出し続けると思います。
No.5
- 回答日時:
160万なら30万ずつに分けて5回程度。
値幅15%程度を刻んで細かく売買を繰り返す。まあ極端に下落したのでここからの完全回復は非常に困難。そもそもレバレッジド投信は短期の相場観で勝負するような商品で長期運用に向くものではありません。
信託報酬等コストも1%程度かかるので、なにもしなくても160万が評価額なら、そこから毎日50円ぐらい引かれます。
特に損失を確定して困るということがなければズバッと全部損切り。
それができたら、ひとつ大きな勉強ができたということ。
但し、授業料は高めにつきましたということで、また次、考えて頑張ってみましょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本株 「赤字」の投資信託への対処 5 2023/11/13 22:09
- 日本株 株が下手すぎる話 5 2024/01/31 15:31
- その他(資産運用・投資) 「一般口座」投資信託の「特定口座」「NISA口座」への買換え 6 2024/03/14 22:47
- 株式市場・株価 【株式投資のミス】で落ち込んでいます。眠れません(笑) 14 2023/04/26 09:51
- 不動産投資・投資信託 投資信託の一括投資と暴落、機会損失の関係について 4 2024/04/13 12:46
- 株式市場・株価 日本の株価が上がると、 経済はどうなりますか円安ドル高に対しても分かりやすく教えてください。 4 2024/02/21 08:20
- 株式市場・株価 株のトレードについて質問です。 ある程度資金が貯まってきたので株を始めようと思います。資金250万円 3 2022/10/03 19:40
- 株式市場・株価 株初心者です。 sp500が上がると思って何も考えずにSPXL(sp500 3倍ブル)を20万円分購 6 2022/08/29 21:10
- その他(資産運用・投資) 【eMIXS Slim】の標準価額って何ですか? 日経平均株価みたいなものですか? 2 2023/07/09 19:51
- 外国株 米国株投資歴1年 さて 私信ながら下記が嫌いです。 1,日本株=失われた30年、 日経平均はあがんな 2 2023/03/20 21:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
かっこよく答えてください!!
あなたは今にも別れそうなカップルの彼女の恋愛相談に乗っています。
-
NISAについて一言 政府、証券会社、各経済メディアでNISAや新NISAをさんざん税金がかからない
その他(資産運用・投資)
-
3ヶ月くらい投資信託にちょこちょこ投資しました。元本数百万円で少し評価益が出ただけ。自分の資金力だと
不動産投資・投資信託
-
投資信託が含み損に突入しそうです。1年くらい証券アプリ見ないでおくというのはどうでしょうか?現実から
その他(資産運用・投資)
-
-
4
300万円から500万円を、定期預金、投資信託、株式投資、あまりリスクは好きではないですが、ネットバ
その他(資産運用・投資)
-
5
NISAって株価暴落してる今始めるとお得ですか?
不動産投資・投資信託
-
6
投資信託の手数料は永久に取られ続けられるのですか?
不動産投資・投資信託
-
7
新NISA始めました。40代後半です。投資とかよくわからないのですが、必勝方みたいなものってあります
その他(資産運用・投資)
-
8
株式投資をやろうと思ってる70歳です、色々調べてみて、インデックスがいいのではと思い始めました楽です
株式市場・株価
-
9
東京メトロの株を買いたいと思いますが、買い方を
日本株
-
10
投資初心者、投資に不慣れな人、株の売買が面倒くさい人、仕事が忙しくて株価とか見てる暇無い人とかって、
その他(資産運用・投資)
-
11
投資で大損?
債券・証券
-
12
個人投資家の皆さんにご回答、お願いいたします。 皆さんは金(ゴールド)の長期資産投資についてどう考え
その他(資産運用・投資)
-
13
NISAで売却しましたが30万がマイナスになってるでしょうか?
不動産投資・投資信託
-
14
You Tubeコメント欄で、 「NISA批判の8割はNISAしら利用する余裕がない人の嫉妬と不安の
不動産投資・投資信託
-
15
やっぱり株式投資はお金持ちじゃないとダメなんですね いくら頑張ってもお金増えないし 減ってしまい追加
株式市場・株価
-
16
3%の利回りで24年間運用すれば2倍になると考えると先の計算が少しは立つと思うのですが?
外国株
-
17
新NISAについて質問失礼します。 老後の資金のため現在銀行に眠っている貯金の一部を、新NISAの口
不動産投資・投資信託
-
18
d証券の担当者が私の勤務時間中、毎日電話をかけてきたので、ずっと着信拒否にしてました。明日二ヶ月ぶり
その他(資産運用・投資)
-
19
何かと話題のNTTの株価は150円近辺で膠着していますが、今後、上昇下落、どちらに転じると思いますか
日本株
-
20
トヨタモータースの債券を勧められましたが、円高になりそうで少し怖いです。4%の利子だそうです。 4年
債券・証券
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SNS型投資詐欺で、 偽の投資ア...
-
証券会社口座について質問です。
-
現在新ニーサの成長枠でオルカ...
-
全世界株が基準価格5万って高す...
-
資産運用について質問です。 ま...
-
snsの方からレクチャーで口座開...
-
マンションと一戸建て、どちら...
-
NISAについて、初心者でもわか...
-
手数料の高いファンドで儲かる...
-
「退職金が2000万円以上あ...
-
外貨建て保険と外貨定期
-
株について皆さんはどうしてま...
-
ウクライナ戦争が終結したら、...
-
1000万円で配当年間100万円って...
-
nisa下がりすぎですが、続けれ...
-
分散投資について 片方が下がっ...
-
投資詐欺ですか?それとも単に...
-
投資信託が含み損に突入しそう...
-
株や債券の管理方法を教えてく...
-
NISA下がりすぎじゃないですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
現在の評価額は160万です