
安全配慮義務や労働紛争について質問があります。
現在、適応障害・うつ状態で休職が続き会社を退職しています。
書類上では私傷病によるものとなっておりますが、上司のモラハラと会社の安全配慮義務が全うされていないことが原因でした。現在も仕事に復帰できず数ヶ月傷病手当を給付してもらって生活しております。慰謝料請求をしたく、申請だけしてみようかと思います。労働局の斡旋と会社にワンチャンを賭けてお金を取りたいです。対応が本当にムカついているので。お金がないので弁護士は使わずに、可能性は低いですがまずやってみたいと思います。
どのように書類を作って、どのように文章を書けばいいかご教授いただきたいです。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
弁護士を使って訴えた方を見ましたが、
かなり時間がかかっていました(半年以上?)。
現在も傷病手当をもらっている不調な状態でしたら、体調と相談しながら進めてほうがよいかなあと思いました。。。
お金は大切ですが、体が大切です。
各都道府県にある総合相談窓口や無料相談で一度相談してから、
本格的に動いてみてはどうでしょうか。。。
証拠の集め方や、費用がないときの対処方法を教えてくれるかもしれない。
https://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaik …
No.3
- 回答日時:
>上司のモラハラと会社の安全配慮義務が全うされていない
まずはこの証拠となるものを集めましょう。
次にこの事実と病状との因果関係を立証出来る医師の診断を貰いましょう。
そして内容証明で慰謝料請求をすれば良い。
>どのように書類を作って、どのように文章を書けばいいかご教授いただきたいです。
無理!
詳細がわからないのに適当なことは言えません。参考となるようなものはネットで探せば出てきます。まずはそれを参考に進めれば良いかと思います。
そのうえで、ここでアドバイスを貰うというのなら何らかの回答は得れると思います。
ちなみに、会社側に全責任があったとしても拒否するのは自由ですからね。
No.2
- 回答日時:
方法が分からないのなら、弁護士に頼もうよ。
ここで回答者がそれをあなたに指南するのは、弁護士法違反だしね。
で、可能性が低いのなら、やめな。裁判所も可能性の低い方の味方をする訳がないのね。
で、お金がないのなら、法テラスを利用する方法もあります。弁護士に依頼せずに本人訴訟する気があるのなら、そっから先は自分で調べてみなよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社に多額の損失を与えてしまった
-
超過の労働時間
-
月給制での時給計算(残業代)...
-
アルバイトの交通費過払いについて
-
フレックスなのに定時
-
部下が在職中に会社を設立して...
-
ビジョンのないリーダーって必...
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
非正規事務補助で6時間はたら...
-
上司がタメ口を使ってくるのが...
-
以前まで活躍していた部下が、...
-
本当に困ってます。 前職の上司...
-
飲み会中のLINEについて。 飲み...
-
取引先と口喧嘩をしました。 我...
-
上司が部下に対して「〇〇しろ...
-
仕事をさぼって風俗に行った事...
-
飲み会に誘うのに奢らない上司
-
漏洩と漏えい。契約書や公文書...
-
タイミーで突然クビにされてし...
-
上司から急に呼び捨てされるよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社に多額の損失を与えてしまった
-
フレックスなのに定時
-
内定辞退で脅迫まがいのことを...
-
40代後半で社内ニートを10年以...
-
部下が在職中に会社を設立して...
-
労働相談員の募集について
-
工場長が私の頑張りをまったく...
-
自己都合退職時の借上社宅代行...
-
相談先が分からないので教えて...
-
アルバイトの交通費過払いについて
-
「義務を果たさず要求するな」...
-
退職を届け出たら損害賠償請求...
-
年俸制で、退職時に賃金過払い...
-
北九州・小倉近辺で労働弁護士を...
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
以前まで活躍していた部下が、...
-
飲み会中のLINEについて。 飲み...
-
上司がタメ口を使ってくるのが...
-
本当に困ってます。 前職の上司...
-
タイミーで突然クビにされてし...
おすすめ情報