アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめから医師に治るかどうか分からないと言われて受けた発病半年目の尺骨神経麻痺の手術。
もう1ヶ月がたちました。
とりあえず指の力は術前の倍にはなりましたが、痺れ、握力、痛みはそのままです。
仕事は一応してますが、やはり重いものを持つことができません。
特に握力が変わってないことが非常に不安で仕方がありません。
過去に私と同じ手術をした方がいれば、その後どこまで回復したか、神経障害としてなにが残るかを教えていただきたいと思います。

それと、もし神経障害が残った場合(ちょっと気が早いですが・・・)、障害者年金がもらえるかも教えてください。

A 回答 (6件)

治る程度は個人差があるとしか経験者じゃないので言えませんが


付属のご質問の障害者年金について
ただし片腕として記載します。両手だと少し異なります。

まず身体障害者の1級か2級に当たらないと基礎年金は出ません。障害厚生年金は1級から3級までに出ます。
後はどれにあたるかですが
一級:両上肢に障害がある方のみ対象 
二級:上肢を上腕の2分の1以上で欠くもの または上肢の機能を全廃したもの
三級:上肢の機能の著しい障害 上肢のすべての指を欠くもの 上肢のすべての指の機能を全廃したもの
です。

尺骨神経麻痺だったのなら全指の障害ではないのではないでしょうか。だとしたら、障害年金の対象にはならないと思います。
全指ならあとは著しい機能障害といえるかどうかですが、それに関しては判断が出来ませんので医師に確認していくということになると思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。
あまりにも気が早い質問で、ご迷惑おかけいたしました。
実際リハビリには1年間要するのにまだ1ヶ月しかたってませんもんね。
仕事も軽作業なら何とかやっていけるので、頑張ってリハビリをし、仕事の幅を広げたいと思います。

お礼日時:2005/05/17 19:28

この場で議論しようとは思いませんがNo.5さんと同様解


剖学は学んでいますから一般的に言えば脊椎で上肢に影
響するのは頚椎なのは存じています。その上で胸椎のズ
レが上肢や肋間に神経痛を起こすことがあると申し上げ
ています。30年程今の仕事を続けこの度sobamotiさんが
訴えるような症状を数多く手がけ実績を積んだ上でお応
えしています。
何れにせよ、どの様な手術をなされたか判りませんが神
経にさえ傷がついていなければ気長にリハビリとしての
トレーニングを続けることにより力が戻る可能性はある
と思います。
出来ることなら真の原因が判ると良いですね。
    • good
    • 0

 経験者ではありませんが気になったので。

低下した筋力の回復には、低下した期間の3倍の期間が必要とも言われています。回復するという保障はありませんが、#4の方が言われるようにトレーニングを続けるしかないと思います。

 尚#3の方が「尺骨神経痛の多くは胸椎が傷んで起こります。」といわれていますが、解剖学を勉強した人間にとっては「?」です。

 余計なことかもしれませんが、このサイトのこのジャンルの回答をするときには警告文が表示されます。それでも、専門家と名乗りつつ上記の例のように「ホントに専門家?」と感じる、おかしな回答を書き込む人が多数いますのでお気をつけください。(私も含めて鵜呑みにしないほうが良いということです。)
    • good
    • 0

現段階で握力の事は難しいのですが、小指と薬指の 手の筋肉も尺骨神経が通っているので握力が落ちてしまうのですが、術後にリハビリをしたのでしょうか?


使わなくても筋肉が落ちてしまいます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。
作業療法士の方の言うとおりにやってはいますが、
検査で握力に変化がないと分かったときから、
自分で小道具を買って、鍛えてます。
今度に検査が7月にあるのでいい結果が出ればと思っています。

お礼日時:2005/05/17 22:14

腰痛と吐き気を合わせてお応えします。


まず腰痛と吐き気の関係ですが一般的には関連性はない
と思います。
尺骨神経麻痺の手術を受けたそうですがこれはどの様な
経緯だったのでしょう?
尺骨神経痛の多くは胸椎が傷んで起こります。
強く手や肘、肩をぶつけたりパソコン等の操作で傷んで
神経痛や麻痺を起こすことがあります。この様な時、腕
への神経痛ばかりでなく吐き気を伴う様な胸の痛みや呼
吸の苦しさが出ることもあります。
診てはいませんから断定は出来ませんが可能性があります。
腰痛を含め整体やカイロプラクティックを選択肢に入れ
治す方向で考えてみては如何でしょうか?
薬や注射はあくまでも対症的なもので根本を治している
訳ではありません。痛さや苦しさには原因となる箇所が
あるはずです。出来ることなら傷んだ箇所を見つけてそ
れを治してもらった方が良いと思います。
障害者年金の件は詳しくありませんので他の方に譲ります。
早く善くなることをお祈りします。

この回答への補足

私はパソコンもやりますが、172cmと長身なので仕事場では「力がある」と思われ、どこへ行っても力仕事をやらされます。
はっきりとした原因が分りませんが、肘が圧迫されているとのことで手術を受けました。(尺骨神経前方皮下移行術)
あと腰痛のことですが、寝てたい位痛いのに、根性で立ってると、昼過ぎあたりに吐き気がします。
腰痛で仕事を休むのは恥ずかしいので・・・(笑)

補足日時:2005/05/17 19:40
    • good
    • 3

整形外科ではなく鍼灸師です。


中部管症候群の原因や手術内容によっても
いろいろ変わってくると思いますが
最悪、尺骨神経なので薬指から小指の痺れが
残ります。痺れ、痛み等から指を使わなくなり
薬指から小指が痩せたり変形しますが指の力が
回復傾向にあるのであればその心配もないと
思います。痺れ、痛みは鍼灸で見てもらいましょう。
できれば接骨院ではなく鍼灸院に行ってください。
保険はききませんが一人に対してしっかり見てくれる
はずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。
痺れ残ったとしてもそんなに気にはならないと思うのですが、握力に関してはどうなのでしょうか?
指の力は回復しているのに何故握力は???という感じです。

お礼日時:2005/05/17 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!