YouTubeでロータス・ヨーロッパTC(右ハンドル)の動画を見ました。日本国内での走行で車内からの動画です。その際ウインカーの操作を右手でしていました。
それとは変わって近くのショップに展示してあるヨーロッパS2(右ハンドル)を見せていただいたところウインカーレバーは左についていました。このS2はイギリスから仕入れた車とのことでした。
他メーカーのことになりますが、知っている範囲では30年位前の右ハンドルのベンツ(正規輸入・新車)は既に左側にレバーが付いていました。
現在ISO規格により右ハンドル車でも左ハンドル車でもウインカーレバーはハンドルの左側に付けるルールになっていることは知っていますが、これは何時からのルールなのか?1960~70年代頃はどうだったのか?
右ハンドルのフェラーリ・ディノを見たことがありますがレバーは左に付いていました。
当時の車で他にも同じパターンのものは何台も見ています。
規格はともかく、左ハンドルの国のメーカーが輸出先(マイノリティ)に合わせてレバーの位置を変えるようなコストの掛かる事をするとは思えないので、殆どの欧州の右ハンドル車のレバーは左に付いているのだろうと思っていますが、ポルシェ356やボルボP1800の右ハンドル車のレバーが右側に付いているのを見たこともあります。
そして右ハンドルの国であるイギリス車がどうなっているのかよく分かりません。
(ロータスだけでなく、当時のイギリス国内向けのジャガーやミニなどは?)
ロータス以外の車の名前をいくつか出しましたが、1960~70年代頃の欧州の右ハンドル車のウインカーレバーに関することであれば構いません。
特にお聞きしたいのはロータス・ヨーロッパについてです。
日本国内を走っている右ハンドルのロータス・ヨーロッパS2、TC、SPのウインカーレバーはどうなっているのか、実際にお乗りになっている方のお話をお聞きしたく質問しました。
その際、分かれば正規輸入車か並行輸入車かも教えていただけるとありがたいです。
あくまでも予想ですが日本の正規輸入代理店を通した車は右側に付け直したもので、並行輸入車は左側のままなのかという気がしていますが、日本の代理店が海外メーカーに仕様変更させるほどの力があったとも思えません。
もしかしたら勝手にやった?そんなことしていいの?前述のポルシェやボルボはどうなってる?ということでよく分からなくなっています。
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ロータスの右ハンドル車は基本、右レバーでした。
(左ハンドルは左レバー)ワイパーはダッシュ中央のスイッチで操作するので、それはそれで理にかなっていると思います。ミニはMk1〜Mk3、BL時代も右にウインカーレバーがありました。ワイパーはセンターにスイッチがありました。左ハンドルのイノチェンティは左レバーです。フランスやベルギー向けの輸出仕様はわかりませんがおそらく左ウインカーだと思います。
ミニは84年までがそのような仕様で、その時期にセンターメーターから正面の2連、3連メーターに変わったころにウインカーレバーも変わってきました。ローバーミニは左ウインカーレバー、右ワイパーレバーです。
現在は国際的な企画の問題があると思いますが、70年代、80年台のイギリス車はあまり深い意図はなかったのではないかと思います。
日本のディーラーでの変更というのも、ウインカーレバーについてはないと思います。ディーラーでは、シートベルト、ミラー、フェンダーなどを追加、変更していたようです。
S2右ハンドルの左ウインカーレバーが特殊なような気がします。
お答えには十分ではありませんがご参考までに。
ありがとうございます。
当時のロータスは基本右レバーなのですね!
恐らく他のイギリス車も同じような気がします。
日本車と同じで左手はシフトレバーの操作で忙しく、その方が理にかなっていると思います。
ミニの話からISO規格が浸透してきたのは80年代半ば頃のようですね。
それ以前の車はどの国のメーカーも輸出国に合わせてレバーの位置を入れ替えるという気の利いたことをしていたのかもしれませんね。
それなら私が見たポルシェやボルボも納得がいきます。
日本のディーラーで変更するのはシートベルトやミラーなどの追加というのは他メーカーでも確かに聞いたことがあります。
近所で見たS2右ハンドルについてですが、昔イギリスで輸出仕様しかなかったS1を逆輸入して国内向けに右ハンドルに改造した車があったようなので、近い時代ですから同じことをしたものかもしれません。
その場合はハンドル周りをユニットごと移植する方が簡単というかコストもかからないでしょうから、このパターンであれば右ハンドル+左ウインカーレバーの組み合わせが出来ますね。
因みにこのS2、ハンドル右側にはライトのハイ、ロー切り替えレバーがあり、ライトやワイパーのスイッチはセンターに付いていました。
どうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
そんな昔には、規格自体が無かった。
そもそも元祖自動車大国はイギリス(右ハンドル)だから、欧州で車を売るなら、イギリス規格を満足させるのは、ほぼ必須と言ってよかった。
ちなみに我が国(日本)では、メーカーごと、車種ごとでレバー配置が違ってました。
>正規輸入代理店を通した車は右側に付け直した
ありえないと思う。
当時は、シートベルトも満足に装備されていなかったが、ハンドルコラム部分の衝撃吸収機構はあった。
この部分(の近く)を改造すると、自動車メーカーの保障が受けられなくなる危険が大きい。
しかも、少ない販売台数では、開発費用の元が取れない。
ありがとうございます。
>欧州で車を売るなら、イギリス規格を満足させるのは、ほぼ必須と言ってよかった。
なるほど!という感じです。
ここに考えが至っていませんでした。
>ちなみに我が国(日本)では、メーカーごと、車種ごとでレバー配置が違ってました。
右ハンドルには右ウインカーと思い込んでいましたが、当時はまだ過渡期だったということでしょうか。
思いのほか右ハンドル+右ウインカーの組み合わせは新しいもののようですね。
輸入してからの改造は可能性として考えただけでさすがにそれはないと思っていました。
どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>ISO というのは、International 企画です。
多くの国では左ハンドル、レバーは右側です。
ISO規格 を間違えてませんか。
質問者様は何も間違っていませんよ。
ISO規格では、右ハンドル、左ハンドル、どちらの場合でもウインカーレバーの位置は左側と定められています。
No.3
- 回答日時:
ちゃんと調べれば分かるのかもしれませんが、ちょこっと検索かけた程度では 2003年の記述が一番古いものでした。
この文章にメルセデスのW202が、規格で右になったり左に戻ったりといった記述があり、このクルマの販売が2000年7月までなので、それ以前に決まったようです。右ハンドルの国(左側通行の国)は、実は意外と多かったりします。しかし米国、欧州、そして中国という3大市場が左ハンドルなので、台数はかなり違うんですよね。
ちなみに多くの国では左ハンドルか右ハンドルのみしか走行してはいけないことになっており、日本のようにどちらのクルマでも走れるというのは珍しいそうです。
ありがとうございます。
>日本のようにどちらのクルマでも走れるというのは珍しいそうです。
これは聞いたことがあります。
混在は危険な為、多くの国で禁止しているのは正解だと思います。
日本では混在が原因による事故が特に多いとは感じませんが、几帳面な国民性が出ているのか日本人の平均的な運転技術は他国に比べて高いように感じます。
運転技術が高いというより車をぶつけたくない意識が高いのかもしれません。
とは言え混在が危険なのは変わりありませんから、高級輸入車ですら殆ど右ハンドルになってきた現在であれば新規輸入車の左ハンドル禁止のルールをつくる好機かもしれません。
恐らくならないと思いますが。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
「ISO規格により右ハンドル車でも左ハンドル車でもウインカーレバーはハンドルの左側に付けるルールになっていることは知っています」
ISO というのは、International 企画です。
多くの国では左ハンドル、レバーは右側です。
ISO規格 を間違えてませんか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
大人になっても、我慢してもどうしても食べれないほど苦手なものってありますよね。 あなたにとっての今でもどうしても苦手なものはなんですか?
-
メモのコツを教えてください!
メモを取るのが苦手です。 急いでメモすると内容がごちゃごちゃになってしまったり、ひどいときには全く読めない時もあります。
-
自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
子どもの頃に読んだ漫画などが その後の笑いの好みや自分自身のユーモアのセンスに影響することがあると思いますが、 「この作品に影響受けてるな~!」というものがあれば教えてください。
-
ハマっている「お菓子」を教えて!
この世には、おいしいお菓子がありすぎて……。 次何を食べたらいいか迷っています。 みなさんが今、ハマっている「お菓子」を教えてください!
-
公道でエコタイヤ以上の性能は必要?
国産車
-
どうしてランボやフェラーリのようなスーパーカーを安価に作ろうとするメーカーがないのでしょうか? 外装
その他(車)
-
この前、車で仕事していたら赤い点灯マークが出て、(写真のマークです)なんだろうと思ってガソリンスタン
その他(車)
-
-
4
変則の段数ですが・・・。
その他(車)
-
5
バッテリーが上がってしまいロードサービスを呼んだら、バッテリーが3年前のでもう古くいつまた動かなくな
車検・修理・メンテナンス
-
6
すっごい不思議なんですけど中古車を10年ローンで買う人って何考えているですか? 10年間に払う金利を
中古車
-
7
ダイハツに商談行ったら、30万円オプション着けてもディーラーローン組まなければ値引き0円と言われたん
その他(車)
-
8
欧州車のブレーキオイル交換について
輸入車
-
9
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
10
車の車種が分かりません
輸入車
-
11
この写真の車がなんの車かわかる方いますか?
輸入車
-
12
ディーラーでタイヤ交換してもらって、その後道路走行中にタイヤが外れて、外れたタイヤが歩道を歩いてた人
車検・修理・メンテナンス
-
13
この上と下の二つのボタンはなにに使いますか(ToT)
車検・修理・メンテナンス
-
14
軽自動車でチューニングするなら何がおすすめですか? 国産車でお願いします。
国産車
-
15
車の電動式のサイドミラーを手動にすることってできますか? 今、乗っている車が電動式のサイドミラーでド
国産車
-
16
この画像だけで車種わかりますか?
国産車
-
17
バッテリー交換について。 先週、バッテリーが上がってしまいました。ケーブルを使用して復活しましたが、
車検・修理・メンテナンス
-
18
車のエンジンがかかりません。 いつも通り、エンジンをかけるとアイドリングが上下し ストール。そこから
車検・修理・メンテナンス
-
19
フォグランプがきれています。 フォグランプがきれていると車検通らない事、外せば通る事は調べてわかりま
車検・修理・メンテナンス
-
20
自動車の馬力とトルクの関係がハッキリわかりません。 よく、トルクがあるから加速力が良いと言います。
輸入車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メーター改ざん車と知らず購入
-
外車のディーゼルってコスパ的...
-
田舎が輸入車が少ない理由はな...
-
ロータス・ヨーロッパ(右ハン...
-
この自動車の名称がわかります...
-
なんか外車って日本車ほどデジ...
-
外車の経費計上について 4ドア ...
-
左ハンドルと右ハンドルの違い
-
ベンツとBMWとアウディを買うと...
-
集合写真 前列が偶数で,長がい...
-
日本のAVメーカーの海外作品...
-
車検に出した車が事故にあいました
-
田舎ほどレクサスが多いのは気...
-
シュテルンのセールスと大喧嘩...
-
車好きでもベンツをそんなに詳...
-
左(←)と右(→)はどっちの方...
-
日本は会社で分不相応の車に乗...
-
東41東 エンジン型式
-
ファイアーエムブレムの読みは...
-
トヨタ アクアは、 高品質で故...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロータス・ヨーロッパ(右ハン...
-
この自動車の名称がわかります...
-
3億円以上ありましたら外車購入...
-
金持ちが外車買うのは当たり前...
-
右ハンドル車を左ハンドルに変...
-
田舎ほど外車が少ない理由はな...
-
外車のディーゼルってコスパ的...
-
外車の経費計上について 4ドア ...
-
田舎が輸入車が少ない理由はな...
-
都会になるほど外車を乗るのは...
-
外車のワイパー拭き取り方向
-
国産車と輸入車を交互に運転す...
-
外車は売れた台数が少ないのに...
-
クラウンってデザインカッコ悪...
-
なんか外車って日本車ほどデジ...
-
ニュービートルの冬用ワイパー...
-
外車のSUVでも、躊躇わずにオフ...
-
この車は外車なんですが、車種...
-
左ハンドルと右ハンドルの違い
-
外車=高級車 って思ってる奴は...
おすすめ情報
ありがとうございます。
「International 企画」というのは国際規格という意味だと思いますがその通りの意味で使っています。
また「多くの国では左ハンドル」というのもその通りだと思います。
しかし「レバーは右側」というのがよく分かりません。
仰っている「レバー」は当然ウインカーレバーのことのはずですが、左ハンドル車でハンドルの右側に付くレバーの殆どはワイパーレバーではないでしょうか。
ウインカーレバーがハンドルの右側に付くのは右ハンドル車のみと思っていました。
しかもこの組み合わせは現在ではJIS規格で製造している国内向けの日本車のみではないかと思いますが、これについては今回は話題にしておりません。
私も知らない事だらけなためこちらで質問させていただいています。
「多くの国では左ハンドル、レバーは右側です。」に該当する車を教えていただけるとありがたいです。
宜しくお願い致します。