あなたの「必」の書き順を教えてください

YouTubeでロータス・ヨーロッパTC(右ハンドル)の動画を見ました。日本国内での走行で車内からの動画です。その際ウインカーの操作を右手でしていました。
それとは変わって近くのショップに展示してあるヨーロッパS2(右ハンドル)を見せていただいたところウインカーレバーは左についていました。このS2はイギリスから仕入れた車とのことでした。

他メーカーのことになりますが、知っている範囲では30年位前の右ハンドルのベンツ(正規輸入・新車)は既に左側にレバーが付いていました。
現在ISO規格により右ハンドル車でも左ハンドル車でもウインカーレバーはハンドルの左側に付けるルールになっていることは知っていますが、これは何時からのルールなのか?1960~70年代頃はどうだったのか?
右ハンドルのフェラーリ・ディノを見たことがありますがレバーは左に付いていました。
当時の車で他にも同じパターンのものは何台も見ています。
規格はともかく、左ハンドルの国のメーカーが輸出先(マイノリティ)に合わせてレバーの位置を変えるようなコストの掛かる事をするとは思えないので、殆どの欧州の右ハンドル車のレバーは左に付いているのだろうと思っていますが、ポルシェ356やボルボP1800の右ハンドル車のレバーが右側に付いているのを見たこともあります。
そして右ハンドルの国であるイギリス車がどうなっているのかよく分かりません。
(ロータスだけでなく、当時のイギリス国内向けのジャガーやミニなどは?)

ロータス以外の車の名前をいくつか出しましたが、1960~70年代頃の欧州の右ハンドル車のウインカーレバーに関することであれば構いません。
特にお聞きしたいのはロータス・ヨーロッパについてです。
日本国内を走っている右ハンドルのロータス・ヨーロッパS2、TC、SPのウインカーレバーはどうなっているのか、実際にお乗りになっている方のお話をお聞きしたく質問しました。
その際、分かれば正規輸入車か並行輸入車かも教えていただけるとありがたいです。

あくまでも予想ですが日本の正規輸入代理店を通した車は右側に付け直したもので、並行輸入車は左側のままなのかという気がしていますが、日本の代理店が海外メーカーに仕様変更させるほどの力があったとも思えません。
もしかしたら勝手にやった?そんなことしていいの?前述のポルシェやボルボはどうなってる?ということでよく分からなくなっています。
宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。
    「International 企画」というのは国際規格という意味だと思いますがその通りの意味で使っています。
    また「多くの国では左ハンドル」というのもその通りだと思います。
    しかし「レバーは右側」というのがよく分かりません。
    仰っている「レバー」は当然ウインカーレバーのことのはずですが、左ハンドル車でハンドルの右側に付くレバーの殆どはワイパーレバーではないでしょうか。
    ウインカーレバーがハンドルの右側に付くのは右ハンドル車のみと思っていました。
    しかもこの組み合わせは現在ではJIS規格で製造している国内向けの日本車のみではないかと思いますが、これについては今回は話題にしておりません。
    私も知らない事だらけなためこちらで質問させていただいています。
    「多くの国では左ハンドル、レバーは右側です。」に該当する車を教えていただけるとありがたいです。
    宜しくお願い致します。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/08/23 13:44

A 回答 (5件)

ロータスの右ハンドル車は基本、右レバーでした。

(左ハンドルは左レバー)ワイパーはダッシュ中央のスイッチで操作するので、それはそれで理にかなっていると思います。
ミニはMk1〜Mk3、BL時代も右にウインカーレバーがありました。ワイパーはセンターにスイッチがありました。左ハンドルのイノチェンティは左レバーです。フランスやベルギー向けの輸出仕様はわかりませんがおそらく左ウインカーだと思います。
ミニは84年までがそのような仕様で、その時期にセンターメーターから正面の2連、3連メーターに変わったころにウインカーレバーも変わってきました。ローバーミニは左ウインカーレバー、右ワイパーレバーです。
現在は国際的な企画の問題があると思いますが、70年代、80年台のイギリス車はあまり深い意図はなかったのではないかと思います。
日本のディーラーでの変更というのも、ウインカーレバーについてはないと思います。ディーラーでは、シートベルト、ミラー、フェンダーなどを追加、変更していたようです。
S2右ハンドルの左ウインカーレバーが特殊なような気がします。
お答えには十分ではありませんがご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
当時のロータスは基本右レバーなのですね!
恐らく他のイギリス車も同じような気がします。
日本車と同じで左手はシフトレバーの操作で忙しく、その方が理にかなっていると思います。

ミニの話からISO規格が浸透してきたのは80年代半ば頃のようですね。
それ以前の車はどの国のメーカーも輸出国に合わせてレバーの位置を入れ替えるという気の利いたことをしていたのかもしれませんね。
それなら私が見たポルシェやボルボも納得がいきます。

日本のディーラーで変更するのはシートベルトやミラーなどの追加というのは他メーカーでも確かに聞いたことがあります。

近所で見たS2右ハンドルについてですが、昔イギリスで輸出仕様しかなかったS1を逆輸入して国内向けに右ハンドルに改造した車があったようなので、近い時代ですから同じことをしたものかもしれません。
その場合はハンドル周りをユニットごと移植する方が簡単というかコストもかからないでしょうから、このパターンであれば右ハンドル+左ウインカーレバーの組み合わせが出来ますね。
因みにこのS2、ハンドル右側にはライトのハイ、ロー切り替えレバーがあり、ライトやワイパーのスイッチはセンターに付いていました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2024/08/23 11:58

そんな昔には、規格自体が無かった。


そもそも元祖自動車大国はイギリス(右ハンドル)だから、欧州で車を売るなら、イギリス規格を満足させるのは、ほぼ必須と言ってよかった。

ちなみに我が国(日本)では、メーカーごと、車種ごとでレバー配置が違ってました。

>正規輸入代理店を通した車は右側に付け直した
ありえないと思う。
当時は、シートベルトも満足に装備されていなかったが、ハンドルコラム部分の衝撃吸収機構はあった。
この部分(の近く)を改造すると、自動車メーカーの保障が受けられなくなる危険が大きい。
しかも、少ない販売台数では、開発費用の元が取れない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
>欧州で車を売るなら、イギリス規格を満足させるのは、ほぼ必須と言ってよかった。
なるほど!という感じです。
ここに考えが至っていませんでした。

>ちなみに我が国(日本)では、メーカーごと、車種ごとでレバー配置が違ってました。
右ハンドルには右ウインカーと思い込んでいましたが、当時はまだ過渡期だったということでしょうか。
思いのほか右ハンドル+右ウインカーの組み合わせは新しいもののようですね。

輸入してからの改造は可能性として考えただけでさすがにそれはないと思っていました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2024/08/24 09:48

>ISO というのは、International 企画です。


多くの国では左ハンドル、レバーは右側です。
ISO規格 を間違えてませんか。

質問者様は何も間違っていませんよ。
ISO規格では、右ハンドル、左ハンドル、どちらの場合でもウインカーレバーの位置は左側と定められています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私何か間違っていたかと思いましたが大丈夫なようで安心しました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2024/08/24 09:43

ちゃんと調べれば分かるのかもしれませんが、ちょこっと検索かけた程度では 2003年の記述が一番古いものでした。

この文章にメルセデスのW202が、規格で右になったり左に戻ったりといった記述があり、このクルマの販売が2000年7月までなので、それ以前に決まったようです。

右ハンドルの国(左側通行の国)は、実は意外と多かったりします。しかし米国、欧州、そして中国という3大市場が左ハンドルなので、台数はかなり違うんですよね。
ちなみに多くの国では左ハンドルか右ハンドルのみしか走行してはいけないことになっており、日本のようにどちらのクルマでも走れるというのは珍しいそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>日本のようにどちらのクルマでも走れるというのは珍しいそうです。
これは聞いたことがあります。
混在は危険な為、多くの国で禁止しているのは正解だと思います。
日本では混在が原因による事故が特に多いとは感じませんが、几帳面な国民性が出ているのか日本人の平均的な運転技術は他国に比べて高いように感じます。
運転技術が高いというより車をぶつけたくない意識が高いのかもしれません。
とは言え混在が危険なのは変わりありませんから、高級輸入車ですら殆ど右ハンドルになってきた現在であれば新規輸入車の左ハンドル禁止のルールをつくる好機かもしれません。
恐らくならないと思いますが。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2024/08/24 09:36

「ISO規格により右ハンドル車でも左ハンドル車でもウインカーレバーはハンドルの左側に付けるルールになっていることは知っています」


ISO というのは、International 企画です。
多くの国では左ハンドル、レバーは右側です。
ISO規格 を間違えてませんか。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A