
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
地方だと普通。
固定残業は、超えた分はもらえます。
逆を言うと、残業しなくても30万もらえます。
多いかどうかは繁忙期などにもよります。
悪条件と思っているのに応募する奴がいるから、ブラック企業がなくならないのです。
他の会社か40万近くで募集しているのが当たり前なら、そんな会社に応募する人はいません。
だけど、近いからいいかな。とかで応募する奴がいるからブラック企業がなくならないのです。
その会社の実態はわかりませんが、面接などは全て録音しましょう。
また採用通知が来ない。靴約束の場合は入社しないほうがいいですよ。
労働条件は絶対にもらってください。なにかしら理由を付けて拒否、渡さない会社は違法ですし、
それでも入社する場合は労働者が馬鹿なのです。
No.3
- 回答日時:
辞めた方がいいと思うよ。
その会社が悪いというよりも質問者の条件とは合わないので、入社後に苦労することが予想できるから。
というのも。
45時間の固定残業代7.5万を除けば月給22.5万円ということ。
「残業多そう」や「年収360万は低い」と考えている質問者からすれば条件が合わない。
また、固定残業代45時間分を出しておきながら「残業は日に一時間もない」という説明をする会社は、たぶん程度の低いブラック企業だと思うよ。
その会社では年平均で少なくとも月45時間の残業があるからこの給与体系だから、一時間もないと発言できてしまうような人材が面接官というのは結構おかしいレベル。
実際には月に45時間、つまり1日平均で2時間弱の残業があるということ。
他方。
そういうレベルの会社だからこそ仕事ぶりで出世できる可能性はある。
優秀な人材が少ないから、普通の人が普通に真面目に頑張って仕事したら成果を出すことができる。
入社1年程度で管理職にもなれるだろうし、そうなると管理職手当がついて年収も上がるのではないかな。
ホワイト企業では会社がホワイトを求めるので、優秀な人が普通に頑張ってホワイト労働で成果を出せるけど、普通の人ではなかなか追いつけないので逆にブラックになる。
でも『程よい黒さ』のブラック企業(昭和の時代なら普通)の場合はある程度の仕事のできる人なら少しのサビ残でも十分に成果を出せる。
「残業多そう」という会社は転職組からは逆にチャンスでもある。
残業させてくれない会社(自宅持ち帰り仕事)よりも会社の設備で仕事ができるのだから。
まあこれは人それぞれの考え方だけどね。
No.1
- 回答日時:
これだけだと、情報不足、
社員の投稿のあるレビューを調べるべし。
転職サイトで、転職者のインタビューなども見ましょう
https://tenshoku.mynavi.jp/content/newcms/ad/pr0 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勤務時間とは?
-
皆さんが働く会社の条件が2つし...
-
残業を嘘の理由で断るのは違法?
-
ファナックって36協定に引っか...
-
基本給23万で 残業40時間した場...
-
機上クレーン運転士をしています
-
片眼失明を理由にクビにするの...
-
高専 電力会社 電力会社に就職...
-
フリーターで月1体調不良で休む...
-
バイトの休みすぎについて
-
地方旧帝大よりMARCHのほうが就...
-
面接が1ヶ月半先。よくある事で...
-
面接行く企業の求人が掲載終了...
-
面接の結果がお盆をはさむ事は...
-
転職における内定日とは??い...
-
「早速明日面接にきてください...
-
前日バイトルで、ある求人にweb...
-
現在個人的のスナックで副業と...
-
面接には再度履歴書を持参しま...
-
面接の雰囲気が良かったのに不...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さんが働く会社の条件が2つし...
-
勤務時間とは?
-
基本給23万で 残業40時間した場...
-
残業60時間して給料35万ってど...
-
箱豊製函株式会社の仕事につい...
-
出来高制と完全出来高制は一緒...
-
自分が主賓の歓迎会で、二次会...
-
バイトで朝の9時から夜の23時ま...
-
残業なしの求人で、本当か聞い...
-
残業が多いことは退職理由になる?
-
4週8休で年間休日102日って少な...
-
転職先どちらがよいでしょうか...
-
毎日残業約2時間してますが、...
-
年間休日105日は少ないでしょう...
-
残業込み27歳 年収400万って多...
-
給料
-
今日、入社しましたが退職したい。
-
再就職が怖い。 経歴として社会...
-
強制残業について
-
即日内定について
おすすめ情報