
メンタルの病気と入れ歯について
私は発達障害です
けど歯磨きはなんとかしてますが
すでに30歳の若さで奥歯を2本失いました
なぜですか
歯磨きをしないならわかりますけど
歯磨きはちゃんとフッ素使ってます
どうも発達障害だから歯が弱いとしか
発達障害のせいとしか思えません
最近ではストレスから発達障害がなおひどくなり
食事が極端になり、
ますます歯に悪いことになりました
発達障害と入れ歯って関係あるのでしょうか
周りをみてもメンタルの病気で入れ歯という人が多いです
なぜなんでしょうか
作業所はタバコ臭いから
歯を磨いていても他人からの受動喫煙の害ですか
迷惑な話ですよね
こちらの努力を無駄にされ
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ( ´ー`)y-~~
フロスとか歯間ブラシとか使っていますか?
歯ブラシだけだと隙間の汚れおとしきれないから
そういうのをやらないと虫歯になっちゃいますよ
自分は昔は歯ブラシだけだったので何年かたつと虫歯ができることも
ありましたが、
フロスとか歯間ブラシをつかってケアーするようになってからは
何年も虫歯になることないですよ。
以上、参考になれば幸いです。
( ´ー`)y-~~
No.2
- 回答日時:
歯磨きと別に歯茎のマッサージをすると良いですよ。
できたら歯茎を引き締める歯磨き粉を使い、人差し指に歯磨き粉をつけて、歯茎の内側と外側をマッサージしましょう。マッサージにより歯茎の血行が良くなり歯茎の腫れや緩みが改善します。
歯医者には二ヶ月に一回程度通い、歯石を取ってもらい、歯肉炎の薬をつけてもらうことも大切です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブリッジを作ってすぐに作り直...
-
ハミガキ粉を探しています
-
至急!! 歯茎の中に青海苔...
-
あまりにも口が臭すぎる デリヘ...
-
歯磨き後の唾液が茶色いです。...
-
魚の骨を食べられる人の口の中...
-
歯茎の色が2層になっている。 ...
-
牛肉を食べた後、歯茎が痒い
-
2歳前の子です。下の前歯と歯茎...
-
歯茎の中に食べかす
-
歯磨き誤飲
-
歯茎がいた痛い 白い斑点
-
歯がむず痒い 中学3年生女子で...
-
入れ歯は24時間入れっぱなしで...
-
外出先で歯磨きできる場所って...
-
舌で歯を押すと動く
-
歯の再石灰化は本当にあるのか?
-
歯磨き粉、『無水ケイ酸』が清...
-
先程、右奥下の歯を歯磨き中に...
-
外出時の歯磨き、どうしてますか?
おすすめ情報