高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?

今回の台風10号、もしかしたら、中部地方の山岳地帯を直撃するかもしれません。山岳地帯を台風が通過したら勢力はどうなるのでしょうか。仮に愛知・三重を直撃し、岐阜・長野・静岡の山岳地帯を通過して日本海に抜けるのも稀にあるかもしれません。これらの地域を通過した場合、もう発達することはないのでしょうか?

A 回答 (2件)

私は長野県の諏訪湖(標高759m)の周辺に住んでいます。



長野県の有名な大きな山脈は、だいたいが南北に並んでいます。
もし、風の向きが東西なら、髙い山脈が防風林みたいになって風は弱くなるし、台風の成長に必要な海水からの水蒸気の供給が無いし、山の高さで気温が下がります。
だから、台風の勢力は弱くなり、熱帯低気圧(風速が下がっただけで、台風の性質がある)になることが多いです。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%86%B1%E5%B …

風の向きが髙い山脈に沿って南北に吹けば、暴風になることも有りますが、海水からの水蒸気の供給が無いので雨は少ないと思います。

長野県の様な高い山脈を台風の中心が通る時は、「台風の目」が広がりすぎて分からなくなることが多いそうでます。
その場合は、気圧の変化の状態を観測して、「台風の目」の位置を推測するそうです。

しかし、日本海や太平洋に抜けて滅諦低気圧となっても、海水温が高くて水蒸気の供給があれば、また台風の勢力に盛り返すこともあります。
    • good
    • 1

台風の発生や発達のためには、海水温度27度~ぐらいが必要と言われています



気象庁の資料で海水面温度が有りますが
https://www.data.jma.go.jp/kaiyou/data/db/kaikyo …
最近は日本周辺の海域でも水面の温度上昇が起きていてこれがここ最近の台風の影響に関連しているという話もある
日本海も対馬海峡近辺はかなり高めですね

長い時間陸上に留まると海面からの水蒸気供給が途絶えるので台風の勢いは弱まります

なので、経路とその途上の海面温度に関係次第です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A