
スーパーカブ50 AA04を所有しています。
この度、2種登録のためのボアアップをする予定です。
しかし、インジェクションモデルとなると、ボアアップキットは武川の非常に高価なものしか見つけられません。
もっと古い型用のキットは使えないでしょうか?
技術、道具はそれなりに大丈夫です。
もちろん免許も。
速度を求めるわけではなく、煩わしい原付一種の交通ルールをクリアすることが目的です。
意見は多々あると思いますが、以下の質問のみ返答をお願いします。
安価なキットはあるか?
旧型用は使えないか?
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
古いキットは合わないよね。
最近はオーバーサイズピストンなんて売ってないから、シリンダーボウリング加工しても合うピストン類も無いからね…
ましてAA04なら中国生産のものだから、無い可能性が大きいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スーパーカブの峠道
国産バイク
-
スーパーカブ50ccか110どっち買うか迷ってます
国産バイク
-
スーパーカブファイナルエディションは297000円と302500円のスーパーカブ110と変わりません
国産バイク
-
-
4
HONDAのスクーターで スターターピニオンギアという部品があります。 見た目は同じなのですが、品番
国産バイク
-
5
原付き2種のスクーターに詳しい方、教えてください
国産バイク
-
6
クロスカブ50ccかスーパーカブ110ccどちらにするか迷っています
国産バイク
-
7
バイクカバーについての質問です。 スーパーカブ50を持っているのですが、どのくらいの大きさのカバーを
国産バイク
-
8
排気量と名前
国産バイク
-
9
xsr900gpがヤマハに展示してあって、 ハンドルとフロントカウル高いし、カッコ悪
国産バイク
-
10
1990年代を代表するバイクってなんですか?
国産バイク
-
11
2ストチャンバーの洗浄の方法
中古バイク
-
12
エンジンが上まで回りません(2ST 50cc)
輸入バイク
-
13
2st原付の生産終了について
バイクローン・バイク保険
-
14
全波整流
国産バイク
-
15
ルノー車の品質について
輸入バイク
-
16
教習車バイクはださいと言われた
国産バイク
-
17
ポケバイについて教えて欲しいです!!
国産バイク
-
18
ホーネット250かCB400SF
国産バイク
-
19
プラグの火が飛ばない カブカスタム50
カスタマイズ(バイク)
-
20
ポルシェカイエンV6ディーラーによるオイル入れ過ぎ
輸入バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
原付バイクに乗っているオッさ...
-
バイクが直進する時ハンドルが...
-
水栓のハンドルを高くしたい
-
エクセルで複数のシートをフォ...
-
アドレスv100の パーツリストの...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
クルマの皮ハンドルがすべるの...
-
括弧があるとHYPERLINKで飛べな...
-
IHクッキングヒーターの操作パ...
-
フォルツァ バッテリーを外して...
-
BRIDEのシート張り替えってでき...
-
車体が左方向に進んでいきます
-
ステアリングボスが外れない
-
Vba Array関数について教えてく...
-
飛行機の座席について 3列シー...
-
起毛素材にも貼り付け可能な両...
-
適した両面テープを探していま...
-
MINI買うならどのモデルがおす...
-
車の解体処分時にエアバック付...
-
スプレッドシート 並べ替えをし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通免許で110ccのバイクを運転...
-
原付バイクが125CCになったらミ...
-
三重県で原付免許を取得できる場所
-
質問です 今中学2年で高校生に...
-
原付バイクに乗っているオッさ...
-
スーパーカブ50 インジェクショ...
-
車両進入禁止 二輪車も含む っ...
-
原チャ
-
原付の無免許運転
-
16歳で原付免許を取得してから1...
-
元一種の原付二種の二人乗りに...
-
普通免許で原付が乗れないケー...
-
いつの日かスーパーカブ110に乗...
-
エクセルで複数のシートをフォ...
-
括弧があるとHYPERLINKで飛べな...
-
クルマの皮ハンドルがすべるの...
-
ステアリングボスが外れない
-
車体が左方向に進んでいきます
-
IHクッキングヒーターの操作パ...
-
フォルツァ バッテリーを外して...
おすすめ情報