牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

会社の新人さんについて

職場に新たに人が入ったので色々教えているのですが、一切メモをとりません

「メモしなくて大丈夫?」と聞くと「大丈夫です!」
と言われますが、説明した通りにやってみてという段階になると

「これどうするんでしたっけ?」
「どうしたらいいですか?」
と最初の段階から覚えてません
例えば、PCだとデスクトップのこのフォルダ開いて→〇〇というExcelを開く→色々作業→完成したら上司に転送する

という説明をして作業任せたら最初の質問が
どこに入ってましたっけ?
↑デスクトップにあるって言ったでしょ!
から始まって、
(ファイル)どれでしたっけ?、何を入力すれば?、完成したけどどうしたら?

みたいな感じで、逐一質問されます
さっき説明したよね?メモ取ればよかったでしょ!となります

3人同時期に入社して、2人は言われなくてもメモを取る→メモを見てやってみる→それでも迷ったり分からなかったら聞きにくるのですが、
メモを取らない&大丈夫っていう人は、いざやってみよう!となると最初からどうでしたっけ?
となります
数日後に同じ作業をしないといけない時は
他の2人はメモ見つつ、ほぼ質問なく出来るようになりますが、その人だけは毎回、初めてやる仕事です!初めて聞きます!的な感じで毎度説明→やり方メモして!→メモ不要です!大丈夫!→やり方どうでしたっけ?と覚える気あるの?とイライラします
内容はPC詳しくない人でも出来る簡単な作業です

何かいい方法ないですか?

A 回答 (10件)

Z世代には、無い。



自分も経験済み、他の友人も経験済み。酷いものです。
上記を行ってご質問通りの展開ですよね?
で、次に自分たちは、自分たちが作った仕事の進め方のフローチャートを作成し、手渡し、説明し、横にメモを書き込めば仕事が分かりやすく、勧めやすくなることまでも説明しました。

でも、それすら次から持ってこない。

根本的に一般常識を持ち合わせてないのです。

一般常識を持ち合わせ居ないのだから、業務命令が来る迄動かない。
動けない。考えない。接客をするとしても口が臭くてもお構いなし。
お客様の目の前で壁に背中を預けてボーーとしている。
今回の様な震災、自然災害が起きても我関せず。
しかもレジ打ち伝票をお客様の目の前で手で握りつぶしてゴミ箱へ。

これが現状なのです。
で、注意されると泣く。

上記でダメなら豚と一緒。叩いて方向転換させるしかないです。
業務命令。で、ダメなら解雇。

体感、彼らは「知ったか振り、その場しのぎのお調子者」その様に感じます。自分の友人たちも同じように感じております。

良い方向に向かうことを祈りますm(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/08/31 23:33

明日、「いいですか?一回しか教えません。

」と宣言し、もし、聞きに来ても、他の人に聞きなさいと突っぱねる。

最初が肝心です。甘やかしては本人の為にも、会社の為にもなりません。

心を鬼にする。「獅子は子供を千ジンの崖につき落とす」と言います。

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/08/31 23:33

メモを取らせるしか方法はないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/08/31 23:33

二つ前の会社の先輩方の一部は本当にメモなんて取らなくても、聞いた事を忘れずにインプット出来とても素晴らしい方がいましたが。


それとは違いますね。

上司に言うなりして対応するしかないかと。
メモ取ってもらうようになったとしても、メモ取った内容の確認も大事です。せっかくメモ取っても内容が間違えていたら目も当てられませんからね。出来ればその場で。早いほうがよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/08/31 23:32

メモとらなくて大丈夫?



大丈夫です!

というやり取りして、何回も結局駄目なら、普通「何回も大丈夫ではなかったから、必ずメモとってください。」って、業務命令すればよいのでは??
それでも大丈夫とか言ってきたら、念のためメモとってねと、紙とペン渡すわ(笑)

あと、他の人が言うように、毎回新人さんに同じこと説明する機会が多いならマニュアル作るわ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/08/31 23:32

口頭で説明してメモ取ってモレが出るより、作業手順書とかチェックリスト作っといて、それに従って作業してもらうとかの方が確実だけど。


質問みたいにイライラせずに済むし、手順書にモレがあってミスするなら、手順書やチェック項目直せば次回は同じミス出ないんだし。
個人的に注意するような事があれば、手順書に書き込んでもらう。
来年、同じ教育するのも楽だし。


> 何かいい方法ないですか?

対策思いつかないなら、指導、教育した記録を相手に目の前で「大丈夫なんですね?」って確認しながらメモをしっかり残しておいて、上司に相談し、指示を仰ぐのが良いと思う。
△日と△日に都合△回同じ指導を行ったが同じミスを繰り返すとかって記録があれば、覚えててもメモ取れって指示に正当性や説得力が出るし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/08/31 23:32

それ完璧に仕事を舐めてますね。


上司にハッキリ言った方がいいですよ。
会社のためにもなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/08/31 23:32

アナタが毎回新人にレクチャーしている手順をマニュアル化して渡せばいいのでは?


毎回新人が入るたびに同じことを繰り返しているのって疲れませんか?

マニュアルさえ作っておけば、日本語知らない人は別として分かると思いますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/08/31 23:32

1番さんの言う通り


命令して当たり前です
「メモしなくて大丈夫?」なんて温い人は、うちの部にはいません
一度言って出来なければ次は業務命令で当然です
質問者さんもおかしいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/08/31 23:32

メモを取る事を指示するしかないでしょう。


メモを取る事をしてください。と命令すれすばいいんじゃないでしょうか。

「あなたがメモを取る必要がなくてもこれは指示していますので、
メモを取る事をとってください。先輩からの命令なので必ず行ってください。」

と言った具合に命令すればいいんじゃないでしょうか。
これは命令してもとくに問題はないかと思います。
後輩に仕事を覚えてもうらうための作業なので、
本人は必要としてないと考えていても、先輩の指示で、メモ取りを指示、命令にすればいいんじゃないでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/08/31 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A