餃子を食べるとき、何をつけますか?

販売員 ノルマなど…やらないのが当たり前?


販売員をしています。
当たり前ですが、販売員なので「今日はこれを◯個売れ!」というようなノルマがあります。

私はノルマがあると「必ず達成しなきゃ」と思うタイプなので、一生懸命お客さんに紹介をして販売に繋げ、なるべく達成できるようにしています。
でも同期たちは「えー?ノルマあるの?やりたくないから私やらないっ!」と言って
ノルマを無視。商品も誰にも紹介せず、1個も売らない、なんてことが多いです。

そして私を見て「よくやるよねそんなこと」と言われるのですが…
販売員として仕事してる以上ノルマは達成できるかできないかは別として、「達成させよう」と努力するのは当たり前なんじゃ…と思うのですが

最初からやらない!というのは当たり前なのですか?私の方がおかしいのでしょうか?

A 回答 (9件)

別におかしいという事はありません


努力するのは当然当たり前
そのために給料払っているのです
従って努力する気のない社員は就業規則に従い解雇です
クビで当たり前
そういう社員をいつまでも飼っている企業は倒産します
    • good
    • 0

例えば、


「良くやった。じゃぁ明日からノルマは3倍。」
って言われたらって想像してみて、それに向かってやる気出るか?みたいな話では。

> 最初からやらない!というのは当たり前なのですか?

会社がやる気削ぐような業務の方針出してるんだったら、そりゃそうなる。
低賃金、過度な仕事、教育なども行わない、業務達成しても評価されない、お客さんに喜んでもらえるように個人の裁量でサービスとかも出来ずに仕事のやりがいも無い、などなど。


ノルマは店舗や売り場に対して設定されてるの?個人ごとのノルマ?
売場のノルマなら、質問者さんが達成してくれてるんだからOKだし。
個人ごとだったら、他の人も質問者さんと同じように営業してお客さん取られたら、質問者さんも含めて誰も達成不可能になるのでは?
達成不可能なノルマの設定はパワハラになり得ます。
    • good
    • 0

主様=最低対価分は働く➡真っ当な人


他者=給与泥棒
    • good
    • 0

何も報酬がないならサボったもん勝ち、と考えるのが人情でしょう。


もし成績が良かった人は給料を下げます、と言われたらあなたどうしますか。
ノルマ達成は当たり前だから給料下がっても頑張る?
    • good
    • 1

会社は営利企業ですから、販売員でなくても必ずノルマがあります。

個数を売って得た利益で従業員の給料を支払い、光熱費を払い、家賃を払い、消耗品費、その他もろもろを支払っています。

販売員は商品を売るのがノルマで、事務員は如何に事務を簡素化させるかがノルマ、販売所長は販売員をいかにやる気にさせ成績を上げるかがノルマです。ただ出勤だけして駄弁っていれば良いなんてことは公務員でも許されません。

一生懸命売る努力をした結果が実績0なら1度は許されても、ずっと0では許されません。それでは給料が払えなくなります。今は「よくやるよねそんなこと」と言えても、上の方は見ています。よくやるかやらないかで昇給やボーナスで必ず差を付けます。それをしないなら「長」とは言えません。
    • good
    • 1

当たり前ですね。


おかしくないです。

ですが、他人様の価値観や考えは他人様の所有物なだけです。
そこに感化してご自身の気分を害しても、折角のお仕事が残念です。

・8h居てるだけお給料が欲しい人。
・上席にゴマをすってお給料が欲しい人。
・出世と金だけが目的の人。
・そして、指示命令を逐次実行に移す人。
・お客様の問題を解決したい人。

さまざまな人種がいるのが社会や会社です。

ま、相手にしないことですね^^
良い方向に向かうことを祈りますm(_ _)m
    • good
    • 1

それは会社によります。


達成しないと昇給昇格に差しさわりがある、という会社もありますし、形式上目標に掲げます、くらいの会社もあります。
まあ、後者の場合、ノルマという言葉を使うのが違うのですけどね。
ノルマを厳しく追及されないのであれば、お客さんにとってより良いものを、という考えでいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

>最初からやらない!というのは当たり前なのですか?私の方がおかしいのでしょうか?


当たり前?そんなことしていたら
後々、影響してきて自分に不利になりますよ

確かに、ノルマを課すのは時代遅れなのは否めません
が、雇われている以上は雇い主に要望に無理のない範囲で
応えるのが、雇われている者の最低限の努めです
出なければ、雇用主の見る目(査定など)に影響し
待遇にも差が出ます
    • good
    • 0

客が必要とする物を薦めるならば、いいでしょう。


必要としない客に強引に薦めて売りつけると「あのお店はいらない物まで売りつける」と評判になり、結果としてお店自体の売上が落ちるとは考えられませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A