
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
私はこの夏までは何とかエアコン無しで過ごして来ました。
しかし、来年は65歳になり、マスコミなどで良く「65歳以上の・・・」と言う表現が多用されるように、65歳になれば、64歳までより熱中症の危険性が急増する感じですから、エアコンも必要と思います。
しかし、エアコンは、何十万もする買い物な上に、据え付け工事なども何かと大変です。
自治体によっては、65歳以上の方が「迷惑電話撃退機能付き電話機」を買われる場合に、1万円を上限に補助が出る制度が出来たそうですが、なぜ電話機のような価格の比較的安い商品に補助が出て、エアコンのような高価な製品に補助が出ないのか疑問です。
これはぜひとも、たとえ1万円でも良いですから、行政が負担してくれれば良いと思います。
電話機の補助は廃止して、エアコンの補助に切り換えるべきです。
No.6
- 回答日時:
私の市では10万以上の新品エアコン(規定省エネタイプ)を買うと、市から4万円の補助金が出ていました
8月20日頃で終わりました
周辺の市でも似たような制度が多かったですね
No.4
- 回答日時:
単体の国民を救うのに高額な補助金は必要ないかと。
私利私欲だと思います。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 国や自治体からの補助金や助成金。決算期を越えて受け取った場合はどうなる? 3 2022/11/26 21:12
- その他(家計・生活費) 光熱費高騰による日本政府の光熱費負担で、毎月の光熱費請求が少し負担されて請求来るみたいな話し聞いたけ 2 2023/03/07 03:31
- 政治 少子化対策としての「家賃補助」を考えるべきではないですか? 15 2023/05/23 22:30
- その他(家族・家庭) 息子が占拠している自宅から退去させることができないか、思案しています。 息子は定職に就けず自活できて 9 2024/06/16 07:38
- 政治 【岸田政権】なぜ新型コロナ禍で大不況で国民が瀕死で死にそうになっていて、国も国民に給付 3 2022/12/16 18:04
- その他(ニュース・時事問題) コロナは5類に移行。これって「日本政府はコロナ患者を見捨てます。自己責任でどうぞ」って意味? 3 2023/01/22 08:16
- その他(ニュース・時事問題) 電気料金やガス料金の値上げに対する政府の負担軽減策 1 2022/10/15 21:52
- 政治 子供に借金させて旅行に行く気がしれない!(旅行割) 3 2023/01/11 07:16
- 風邪・熱 次のようになるかわりに感染対策を一生涯しなくてもよくなるならどうしますか?僕は受け入れます ・コロナ 1 2023/11/26 13:02
- 中古車 トヨタrav4 Gzパッケージについてです。 先日中古車を購入したのですが、エアコンをつけると吹出口 2 2023/03/27 16:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
パトカーに出会い頭に、驚いてクラクション鳴らしました、これまずいですよね? 死角の交差点でいきなりパ
コレクション
-
パソコンの光回線とか
プロバイダー・ISP
-
パンツのチャックの上のこのループは何ですか?
その他(ファッション)
-
-
4
ノートPCの画面にmsの画像が出て邪魔です。
ノートパソコン
-
5
財産差し押さえ 例えば税金の未払い5万円があり支払えなく車を差し押さえられた 車の市場価値は100万
金銭トラブル・債権回収
-
6
日本の文化は細かすぎませんか? 名刺の渡し方ひとつにしても 向きを揃えないといけない これになんの生
教育・文化
-
7
マイナンバーカードの作成は強制になりますか?
戸籍・住民票・身分証明書
-
8
市の税務課の態度がムカつきます。 どこに苦情を言ったらいいでしょうか ? 住宅取得に対する税金の調査
その他(行政)
-
9
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
10
生活保護者は、会社にバレますか?
公的扶助・生活保護
-
11
紙幣をコピーしただけでも犯罪になりますか?
その他(法律)
-
12
印鑑登録・・・って必要ですか? 印鑑登録カードは作っていて印鑑証明書を取得することができます。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
13
こんな事やってるから日本女性はハワイの空港で売春婦と言われて入国禁止に成るのですよね?
政治
-
14
共有不動産の売却について
相続・譲渡・売却
-
15
知人に300万貸しました、連帯保証人は取りました。 先日借主が追加融資を申し込んできました。 支払い
借金・自己破産・債務整理
-
16
家賃値上げを拒否できますか?
借地・借家
-
17
普通郵便が届きません
金銭トラブル・債権回収
-
18
N党 立花氏が 公益通報し、亡くなられた方のパソコンの中身を公開して 騒ぎになってます。 (プライベ
倫理・人権
-
19
中国は日本が放出した処理水を汚染水と呼び批判してますが、だったらなぜ中国人の日本近海での漁を阻止した
世界情勢
-
20
新築で3DKか築20年で少し広い3LDKの中古か 30代後半男性です。 先月赤ちゃんが産まれて、今住
一戸建て
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自立支援医療(精神通院)の「都...
-
互助会と労働組合ってちがうの...
-
ひとり親医療費助成はMRIやCTに...
-
母子家庭の医療助成に申請しま...
-
国民負担率
-
東京都立川市の乳幼児医療費助...
-
地方自治体を監督指導する省庁は?
-
何とか医療費の補助を受けられ...
-
公的保険が適用されない、高額...
-
社会福祉事業団って
-
自治体長は管轄区域外に住んで...
-
特定疾病の申請日と認定日
-
後期高齢者福祉医療費受給者とは?
-
医療保険について詳しい方 マル...
-
障害者手帳3級だと医療費って...
-
財政責任という言葉の意味
-
医療費の端数処理
-
国家予算の医療費
-
難病の認定
-
成績のことで教授にメールして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自立支援医療(精神通院)の「都...
-
互助会と労働組合ってちがうの...
-
精神障害者が市役所に合格した...
-
ひとり親医療費助成はMRIやCTに...
-
日本一お金持ちな市町村
-
社会福祉事業団って
-
医療保険について詳しい方 マル...
-
医療費のお知らせ
-
身体障害者手帳・難病申請の交...
-
医療費の端数処理
-
ペースメーカーは保険適用にな...
-
車椅子の公的補助について
-
行政への要望の方法と文書の書き方
-
地方自治体の債務負担行為について
-
身体障害者1級の人の入院費
-
自衛官の医療費無料?
-
人工透析における障害者手帳取...
-
何故区市町村と呼ばず、市区町...
-
特定疾病の申請日と認定日
-
公害医療で算定可能な検査項目...
おすすめ情報