1つだけ過去を変えられるとしたら?

私は今年76歳になる母親がいるのですが、母親が将来死ぬ時、私はフォーマルな格好を
したくないので火葬する時にも喪服を着たくありません。というか喪服を着れないから
火葬をすることができません。だからインターネットで調べたのですが遺体の引き取りを
拒否することも可能とのことで拒否しようと思っています。私には姉が一人いるのですが、姉が火葬してくれるかどうかも不確かです。遺体の引き取りを拒否する場合その旨を
市役所の保健福祉部に病院から電話連絡して職員に病院に来てくださいと頼めばいいのでしょうか?そうしたら市役所の職員が病院に来て姉や母の弟などに電話連絡して火葬の
依頼をすることになるのでしょうか?その結果親族にも誰も火葬する者がいないとなって
はじめて市町村が火葬をすることになるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    黒ズボン、白ワイシャツ、黒靴下、黒靴なら履けるかも。
    黒ネクタイや上着は着たくない。黒ズボンは太ったので入らなくなっている。
    痩せるか新たに買うかしなければならない。

      補足日時:2024/09/02 21:08
  • うーん・・・

    以前市役所の保健福祉部に問い合わせたところ精神的又は経済的理由により縁故者が葬祭を
    行うことが困難な場合、死亡地の市町村が行うことになるという回答があってその後も電話で
    回答があったのですが、頼めばやってくれるみたいな感じでしたよ。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/09/02 21:17
  • つらい・・・

    自殺したいくらいにこの問題で悩んでいます。

      補足日時:2024/09/02 21:41

A 回答 (3件)

喪服を着なくても火葬はできます。



役所に死亡診断書を持って行って、火葬許可証と埋葬許可証をもらいます。
火葬場を予約して、火葬許可証を持っていけば火葬できます。
火葬場の人は服装など文句はいいません。
何を着ていてもいいです。

家の墓があるなら、そこに遺骨を納めればいいです。
葬式はしてもしなくてもいいです。
お墓がないなら、お骨は家においておけばいいです。

喪服がないからって、病院や市町村に迷惑かけるのはやめてください。
この回答への補足あり
    • good
    • 3
この回答へのお礼

夏だったら短パン、Tシャツでもいいんですか?
色は暗めのものにしますが。

お礼日時:2024/09/02 20:59

喪服と火葬とは関係が無いと思います。

    • good
    • 0

>夏だったら短パン、Tシャツでもいいんですか?



いいです。
それでは火葬できない、という法律はありません。
通報や逮捕されることないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A