推しミネラルウォーターはありますか?

国民年金と基礎年金は同じものだと思いますが

支払っている間は国民年金
受け取る時には基礎年金

なぜ呼び方が2種類あるのでしょうか?

A 回答 (6件)

>それで呼び方が2種類あるのですか?



そうですね。支給する上での目的で呼称が変わるということです。
・老齢基礎年金
・障害基礎年金
・遺族基礎年金
・寡婦年金
・死亡一時金
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

なるほど、支給名 みたいなものなんですね。

お礼日時:2024/08/22 21:09

国民年金保険、厚生年金保険は年金保険料を集金するための制度の名称。


老齢基礎年金、老齢厚生年金は支給する年金の名称です。
それだけのこと。

沿革を書けば長くなるしあなたには理解できないでしょうから書くのはやめました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>老齢基礎年金、厚生年金は支給する年金の名称です。
これだけで良かったんですけどね。

>あなたには理解できないでしょうから
コレ書く必要はありますか?

お礼日時:2024/08/22 21:11

国民年金は、満20歳~満60歳までの日本に住んでいるすべての人が加入する年金制度です。

基礎年金とも呼ばれ、年金制度の2階建ての1階部分に相当します。

国民年金は制度の名称であり、国民年金制度からもらえる給付金のひとつが老齢基礎年金です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>国民年金は制度の名称
>給付金のひとつが老齢基礎年金
納得しました 
ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/22 20:44

先ず、


>老齢基礎年金とは、国民年金による老齢年金のことです。
それでしたら最初から基礎年金と呼べばいいように思いました。

について、私に文句を言われても困りますなぁ。
「そういう呼び方が決まっている」としか回答できません。
それとも、はいはい、そうですねぇ・・・と同意を示せば良いのでしょうか?
ここはQ&Aのサイトなので、世の中の仕組みを回答したのみです。

次に、>貴方の場合にはだけであって、私の加入状態は関係ないですが
因みに厚生年金です(笑)

について、貴方の質問には「支払っている間は国民年金」との説明で、
何処にも「厚生年金」の記載は有りませんですのでねぇ。
私は「あっ、私は国民年金しか納付していません」という想定を前提に回答しています。
質問は、正確に記載してもらいたいですなぁ。

回答者に「喰いつく」。つまり喧嘩を売るのはやめて下さいな !!
    • good
    • 0

受給する場合、基礎年金としてだけでなく、死亡一時金とする場合があるからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>死亡一時金とする場合があるからです。
それで呼び方が2種類あるのですか?

お礼日時:2024/08/22 20:08

性格には「老齢基礎年金」です。



老齢基礎年金とは、国民年金による老齢年金のことです。
公的年金制度には国民年金と厚生年金があり、国民年金を1階、厚生年金を2階とする2階建て構造になっています。
老齢年金も、老齢基礎年金に老齢厚生年金が上乗せされる形で支給されます。

「国民年金」と呼ぶ場合は、「厚生年金」を指さなくなってしまいます。

「あっ、私は国民年金しか納付していません」と補足されそうですが、
貴方の場合にはだけであって、年金制度は全ての万人が利用するものです。
貴方だけの年金制度ではない事を補足しておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

年金の制度に関する話は置いといて呼び方の話です

>老齢基礎年金とは、国民年金による老齢年金のことです。
それでしたら最初から基礎年金と呼べばいいように思いました。

>貴方の場合にはだけであって、
私の加入状態は関係ないですが
因みに厚生年金です(笑)

お礼日時:2024/08/22 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A