
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
可能です。
ただし、すでに障害基礎年金のみ受給している人が就職して厚生年金に加入しても、障害厚生年金はもらえません。厚生年金に加入している間に初診日のある病気やけがで障害基礎年金の1級または2級に該当する障害の状態になったときに、障害基礎年金に上乗せして障害厚生年金が支給されます。
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougaine …
ちなみに、障害の状態が2級に該当しない軽い程度の障害のときは基礎年金は支給されませんが、3級の障害厚生年金が支給されます。
No.3
- 回答日時:
初診日が厚生年金加入期間であれば2つとも受け取れます。
なので20歳前から既に発症していたり、ニートで働いていなかったり、会社を退職して無職になった後に病院に初めて通ったりしている方は障害厚生年金はありません!
No.1
- 回答日時:
厚生年金に加入している間に初診日のある病気やけがで障害基礎年金の1級または2級に該当する障害の状態になったときは、障害基礎年金に上乗せして障害厚生年金が支給されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
精神で障害年金をもらってる人...
-
障害基礎年金と障害厚生年金の...
-
働くと障害基礎年金が止まる!?
-
在職中
-
障害年金の認定結果はどのくら...
-
日本の社会福祉制度
-
精神障害者3級です。 以前こち...
-
障害年金を受給すればアルバイ...
-
どこからできるでどのまでがで...
-
障害基礎年金の通知が来るまで...
-
需要の所得弾力性の意味
-
障害雇用枠で1日8時間の5日なの...
-
阪神2013ドラフト1位下村投手
-
障害者枠で採用されている人は ...
-
障害年金に付いてお尋ねします...
-
障害年金と給与をもらってる人
-
生活状況障害年金 遡及請求につ...
-
エンゲルの法則
-
手帳は1級なのに2級の障害者年金
-
年金決定通知書についてです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
精神で障害年金をもらってる人...
-
障害基礎年金の支払い決定書が1...
-
クレジットカードの審査時に障...
-
障害基礎年金と障害厚生年金に...
-
障害年金の障害基礎年金と障害...
-
今、B型作業所に通っています。...
-
精神病について
-
障害基礎年金の申請が先日終わ...
-
障害基礎年金の更新手続きにつ...
-
知的障害ですが、不合格者を出...
-
厚生年金2級
-
障害基礎年金でも障害厚生年金...
-
結婚後の障害年金受給権について
-
障害年金をいただいているんで...
-
障害年金
-
障害基礎年金の更新時に診断書...
-
障害者年金について質問です。...
-
障害基礎年金について
-
発達障害者や精神障害者や知的...
-
障害基礎年金の手続きを行う上...
おすすめ情報
20歳前から既に発症している知的障がい者の場合は障がい厚生年金はもらえないのですね。
20歳超えてから、何かきっかけで、身体障害や、精神障害などになった方はもらえるのでしょうか?