大人になっても苦手な食べ物、ありますか?

小さな会社での人間関係に悩んでいます。

入社して2ヶ月程度です。従業員は10人程度で、社長がとても緩いです。仕事では細かく的確に厳しく指示しているのですが、その他有給取得や社用車レンタル、給与の相談などは基本なんでも親身に聞いてくれます。
社長に相談すれば基本OKするので相談事は社長に言っているのですが、その他従業員がそれに不満を持っているようで、仕事を教えてもらえなかったり、挨拶を適当に返されたり、私以外とは笑顔で雑談したりして私には一切話を振らなかったり、、。
その方たちとの仕事での会話は仕事のミスを冷たく指摘されるだけで精神的にしんどいです。
唯一助かっているのは、次期社長予定の上司1人にとても親切に色々なことを教えて貰っていることです。
2名に冷たくされ、1人に優しくされ、その他は知らんぷり。
親切な上司が居ない時は萎縮してしまい、仕事でのミスも少しですが増えています。
冷たくする内の1人は今年の12月で退社予定ではありますが、それまで我慢すると思うと尚しんどいです。
本当であれば事務に相談をして事務が判断若しくは事務が社長に相談と言った流れなのでしょうが、その事務も既に私を冷たくする側で社長に意見や相談が通るのかすら分かりません。

とりあえず12月まで我慢するしかないでしょうか?
それとも直接冷たくする人になぜそうするのか、どうすれば上手く解決できるか話をするべきでしょうか?

A 回答 (5件)

小さな会社でも序列がありますね。


ですから、先輩を飛び越えて、いきなり社長に相談をすると、あなたの先輩たちが「自分たちを飛び越えて無視された」と感じるのでしょうね。

イチイチ面倒かもしれませんが、まずは段階を踏んで、社長に言う前に先輩に「相談があります」と申し出た上で、それで先輩が判断して必要であれば「社長に伝えておくから」というのが筋でしょうね。

あなたの言動が知らず知らずのうちに、先輩たちに
「先輩としての立場がない」
「後輩から頼りにされていない」
「自分たちの存在意義がない」
「自分たちが知らないことを許可無く勝手に進められては困る」
「何かあったら責任を取るのは先輩である自分たちなのだから」
と思わせてしまっていることが原因なのかな、と思いますが、いかがでしょうか?

会社組織は、それが常識のようです。
たとえ小さな会社でも同じではないでしょうか?

小さな事が大きな問題になることは日常茶飯事ですね。
ドンマイです。
    • good
    • 0

大きい会社でもいじめや人間関係問題はもちろんありますけどたくさん他社員がいれば逃げ道も作りやすくなると思ってます。


たくさん仲間がいれば必ず自分と同じ意見の人もいますから、敵もいますけど味方も作りやすい、小さな会社だと孤立しやすくなるというのが持論です。「収入無くなったら困る」「もう転職したくない」から我慢するのも選択肢ですが、会社のため、自分のために ということを最優先するのが私は良いと思っています。
    • good
    • 0

それは小さな会社あるある ですね。



大きい会社にはない、最大のデメリットとと思っています、両方経験した私はそう考えています。

私からの意見はもう先にその人より先に辞めても良いくらいの気持ちで腹を括り、
自分の思うようにしては ということですね。

そのくらい腹括れば対応が変わるかもですよ。
遠慮してばかりだとその人の思う壺です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下の方も似た境遇を体験しているように小さな会社あるあるなのですかね、、私の会社だけかと思っていました。
小さい会社は意見が上まで通りやすいというメリットは考たことがありましたが、デメリットまでは考えたことがありませんでした。
正しいか否かは置いといて、小さい会社の最大のデメリットがこれである可能性があることに驚きました。

自分の思うようにする、、。
かなり腹を括る行為ですね。私はこの会社の社長からしか学べないことがあるためにこの会社に入社したのですが、人間関係が理由でその学びを失うのがとても悔しいんです。
会社というのは社員同士で同じ目標に向かって協力し合うものと思っていましたが、やはり現実は違うのかもしれませんね、残念です。

お礼日時:2024/09/03 21:44

私も全く同じ状況がありました。


小さな会社で社長は面倒見いいのですが、事務の女性二人がとにかく最悪でした。
私の場合は社長にも相談せずに転職してしまいましたが、一度社長に相談されたらいかがでしょうか?
直接対決は火に油だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直接対決という気持ちではなくこの問題を一緒に解決するという気持ちで話し合いを申し出たのですが、これは相手からすると対決しに来てると思われるのですかね、、

お礼日時:2024/09/03 21:35

郷に入りては郷に従え


それをわきまえず自分の流儀を振り回した結果だ。

相当苦しいが、挽回できないわけではない。
何をされようと相手を尊重する気持ちと姿勢を貫くことである。
運が良ければ相手に通じる。

それをしないうちに話しても防御されるだけである。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間違っているものは間違っていると思うので、その郷の中では普通かもしれませんが私はそれを受け入れることが出来ないんです。
相手を尊重する気持ちを貫くことは私も大切だなと考えていていくら主観で酷いと思うことをされてもその気持ちだけは忘れないように踏ん張っています。
話せばわかるかなと、先程話す時間を頂けないか聞いてしまいました。

お礼日時:2024/09/03 21:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報