
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
患者が当該精神科病院の通院患者(外来診療対象患者)であった場合
医師は特段の理由が無い限り、当該患者に対し、継続的に診療を行う
義務が有ります。
それは患者側に何らかの瑕疵(診療拒否対象にならない限り)が無い
限り、病院側と患者側は診療契約を締結している以上、診療を行う義
務が生じます。
診療契約とは、病院側と患者側の双方が同病院で診療を行う同意、承
諾があった場合、そこには患者と病院側間で診療契約が結ばれたと言
う事になる。
よって、診療契約が締結された上では、病院側は患者の診療依頼を特
段の理由が無い限り、拒否してはならない。(特段の理由とは、患者
側に治療費不払いなど、大な瑕疵が認められたなど、)
患者が精神疾患の発症に於ける希死念慮、自死企図が十分予見される
病態であったと言える。よって当該医師は患者に対し、何らかの加療
対策(措置入院や薬剤に依る対症など)を施す義務があったと判断出
来ます。
よって、当該医師は患者への注意義務を怠った事による、医師法上の
注意義務違反に該当すると思われます。
No.4
- 回答日時:
違反しない。
医師には「緊急に命が危ない人を救命しないといけない」義務がありますが、その他の場合は客である患者を選んでもいいのです。
タクシーの乗車拒否みたいなものですが、合法です。
No.2
- 回答日時:
気になってググってみました。
>医療法の応召義務に違反していませんか?
そもそも罰則なしですしどうなんでしょうね。ちなみに、
https://doctor.mynavi.jp/column/oshogimu/#b2-1
を見ると、違反とまでは言い切れないように思います。混雑で見れないということはそれを実行しようとすると時間外労働をする必要があるわけでしょうし・・・
少子高齢化で益々医療は逼迫するでしょうし、病院が当てにできない以上、心身のメンテナンスを含めて、自分の身は自分で守るしかない時代に来ているのかもしれません。社会が弱者を保護するだけの能力が亡くなってきているような気がします。
あと、もし相手の責任を問うなら中途半端な状態で退院させたということで民事の方ですかね。ただ、医療機関はもういっぱいいっぱいですし訴訟が増えれば成りても減り更に逼迫するような気がします。
能力が無くなってきているというのは体感ですが、近所の介護施設で殺されたと言って問題視していたが結局訴訟しなかったとかありました。訴えていた人が村八分になりどうも訴えなかったっぽいです。仮に訴訟などするとおそらく施設がいくつか無くなりそうな雰囲気でした。というのも、近所では60歳くらいの人がたくさん働いており待遇も酷く、仮に訴訟が通ればおそらく誰も働かなくなる。そんな雰囲気です。若い医師や看護師がたくさんいるような時代でもないですし、私よりも年の人がたくさん働いていますし、下手すると老老介護レベルの現場もあります。医療は既に崩壊しつつあるように感じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病と障害者年金の申請 6 2023/10/30 22:29
- 医療・介護・福祉 51歳の精神疾患です。ふと診断書のことについて、思いました。精神保健福祉手帳と、障害者年金の診断書を 1 2024/01/24 13:19
- その他(メンタルヘルス) ★強制入院措置は違法? 1 2023/02/24 22:53
- 病院・検査 様々な科を扱う病院ってどうなのか? 9 2023/12/09 23:58
- 神経の病気 【繊維筋性痛症】と整形外科で診断された、51歳の精神疾患の女です。現在精神科に通院中です。数年前に手 2 2024/03/05 20:43
- 神経の病気 【繊維筋性痛症】と整形外科で診断された、51歳の精神疾患の女です。現在精神科に通院中です。数年前に手 3 2024/03/05 19:45
- その他(法律) 子供の診断書 委任状 代理 弁護士 3 2023/02/04 05:32
- 健康保険 世帯分離について 5 2023/08/19 18:59
- 憲法・法令通則 以前母親及び兄及び兄の友人が逮捕監禁罪に該当する犯罪行為並びに誘拐罪に該当する犯罪行為を私に対して行 1 2024/07/10 20:21
- 医療費 精神障害 診断書 代理でもらうには? 3 2023/02/04 00:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
普通このようなサイトに「医師に質問します」なんていって
医師・看護師・助産師
-
飲食店で鼻をかんではいけないのでしょうか?
飲食店・レストラン
-
精神科訪問看護でベンゾジアゼピンの離脱作用も知らない訪問看護師は資質を満たしてますか。
医師・看護師・助産師
-
-
4
看護師学校に入りながら看護師になれなかったのは なぜでしょうか? 組織に入って無事に過ごす事ができま
医師・看護師・助産師
-
5
私は対人恐怖症です。 2年前くらいから人が怖くなり対人恐怖症になりました。 このせいで友達も少なく、
その他(病気・怪我・症状)
-
6
「この症状は、当院での手術の適応ではない」とはどういう意味ですか?
病院・検査
-
7
仲の良い人が がんのステージ4で脳転移し、腫瘍がいくつかあるそうです。 1番大きいのは切除したそうで
がん・心臓病・脳卒中
-
8
大腸内視鏡検査じゃなくても 便潜血検査でも良いのでしょうか?
病院・検査
-
9
大腸カメラ
病院・検査
-
10
心血管疾患の突然死って苦しいのでしょうか??
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
11
尿タンパクについて 男で検査の前日にオナニーをした場合、多少の精子が混ざっていたら高タンパクと診断さ
その他(病気・怪我・症状)
-
12
健康診断
病院・検査
-
13
最近異常に疲れやすいです 歩く体力も無くて、前ほど趣味を楽しむ気力もありません 本当なんのために生き
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
14
医者ってお薬手帳を見ないのですか?
病院・検査
-
15
理解力がないことに悩んでいます。 大学生19歳の女です。私は幼い頃から理解力がなく、要領が悪いです。
発達障害・ダウン症・自閉症
-
16
「子宮頸がんステージIIIb」で入院しているのですが、点滴棒を支えに歩いてたのが車椅子になりベッドご
がん・心臓病・脳卒中
-
17
精神科 疑う病名の伝え方
その他(病気・怪我・症状)
-
18
病院で診てもらった方がいいのか
がん・心臓病・脳卒中
-
19
大学病院の精神科を、定期受診している52歳の女です。主治医に院内紹介をして欲しいと以前言ったけど、近
病院・検査
-
20
看護師について
医師・看護師・助産師
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院の診察で、呼ばれたのは違...
-
埼玉県越谷市☆獨協大学医科病院...
-
病院が土曜日は昼まで、日曜日...
-
松葉杖ってどんな条件で貸出を...
-
病院に行くほどでもない体調不...
-
今日からB型事業所
-
局部の痛み
-
聖路加国際病院の差額ベッド代...
-
「トゲの処置」の保険点数の算...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
病院に入院中の彼と4日間連絡が...
-
腰痛を理由にアルバイトを辞め...
-
仮病を使って会社を2日間休んだ...
-
祝日に病院へ?
-
精神障害者公費負担制度(32...
-
生活保護受給者です。 病院で医...
-
診断書を疑われています。
-
広末涼子さんについてですが、 ...
-
紫外線の通さない バンドエイ...
-
来月入社予定の会社に 健康診断...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病院で撮影したレントゲン、CT...
-
病院で初診の時に大きな病院へ...
-
松葉杖ってどんな条件で貸出を...
-
埼玉県越谷市☆獨協大学医科病院...
-
病院でのお支払い、しないで帰...
-
病院で患者の症状の重さによっ...
-
労災が理由で診療拒否されました
-
また別の病院の予約の疑問です。
-
内科に精神科への紹介状は書い...
-
病院の電話再診の内訳
-
大学病院 予約
-
病院で月初めに診察券だけ見せ...
-
病院で他の病院への紹介状を作...
-
病院の診察で、呼ばれたのは違...
-
病院のぼったくりを防ぐ方法は...
-
土曜日休診はなぜ?
-
病院が土曜日は昼まで、日曜日...
-
大学病院の精神科で1度見てもら...
-
医者で10時に検査結果を聞きに...
-
質問です! 消化器内科他の病院...
おすすめ情報
医療法の応召義務に違反していませんか?