
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
暇な時にはAIに聞いてみるのもありかもですよ。
答えは30億分の1らしいです。
3*10^8で良いはずですので多分正しい。
なお、AIは嘘も多く(途中の考えた正しくても最後で大嘘言ったりする)信用できないですが、パッと見る感じ正しい気がします。
以下AI回答。
公衆電話でランダムに番号を押したときに、その番号が自分のものである確率を計算してみましょう。まず、番号の形式と可能な番号の数を確認しましょう。
番号の形式は `※※※-※※※※-※※※※` で、最初の数字は `090`, `080`, `070` のいずれかで、その後は 0 から 9 の数字が続きます。
### 1. 初めの3桁(市外局番)の選択肢
- 市外局番として `090`, `080`, `070` の3つの選択肢があります。
### 2. 次の4桁(局番)の選択肢
- 各桁に 0 から 9 の数字が入るので、4桁の番号の組み合わせは \(10^4 = 10,000\) 通りです。
### 3. 最後の4桁(加入者番号)の選択肢
- 各桁に 0 から 9 の数字が入るので、こちらも 4桁の番号の組み合わせは \(10^4 = 10,000\) 通りです。
### 4. 全体の番号の組み合わせ
- 3桁の市外局番 × 4桁の局番 × 4桁の加入者番号 で、全体の番号の数は
\[
3 \times 10,000 \times 10,000 = 300,000,000
\]
### 5. 確率
- 自分の番号がその中の1つである確率は、1つの番号に対する確率ですので、
\[
\frac{1}{300,000,000}
\]
したがって、公衆電話で適当に番号を押して、自分の番号がその番号である確率は約 \(3.33 \times 10^{-9}\) つまり、30億分の1です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 公衆電話でテレカを早く消費したい場合は、どのような利用方法もしくは電話先は無いですか? 4 2024/02/08 11:02
- 郵便・宅配 NHK受信料を4月から払ったつもりでいましたが、5月に宛名名の書かれていない封筒、特別あて所配達郵便 5 2024/06/07 10:28
- その他(病気・怪我・症状) 学習障害について 1 2023/05/11 21:36
- その他(コンピューター・テクノロジー) 下に書いたの条件でgoogleアカウントの復旧方法等を教えてください。 1 2023/02/06 23:32
- Bluetooth・テザリング スマホの電話番号の表示について 7 2023/12/30 16:00
- その他(暮らし・生活・行事) 50代 仕事のミスが多い 2 2022/08/26 07:38
- LINE 知らない外国人から突然、LINEが来ました。 ・電話番号で登録したとのこと。 ・こちらのフルネームを 2 2023/04/02 21:38
- その他(データベース) 4進数風なバーコードは何ですか? 2 2022/11/28 23:33
- その他(悩み相談・人生相談) 10年ほど前に風俗の体験入店をしたのですが、そのときの個人情報を使って店側が私の親族等にそのことをバ 6 2024/06/03 13:48
- gooのスマホ スマホF-51Bに緊急時情報画面でロックが掛かって解除できません。 3 2023/06/18 23:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
数学の約束記号の問題について教えてください。
数学
-
この回答あってる
数学
-
111111を素因数分解すると 111111 = 111 × 1001 = 3×37×11×13×7
数学
-
-
4
なぜ分子が1になるんですかこれ?あと、なぜ答えが0なんですか? 数学数学
数学
-
5
電気は大量に貯められないことを小・中学校で教えるべき
物理学
-
6
0の割り算
数学
-
7
10のマイナス14乗の呼び方
数学
-
8
発電所から家庭や工場へ電気を送り出すとき、高電圧小電流にすると電力ロスを防げるのはどうしてですか?
物理学
-
9
2.2%は分数で表すと22/1000、約分して11/500だと思うのですが、一応1/45でも表せるの
数学
-
10
東京と南極(昭和基地)を生中継した場合、
工学
-
11
√2が無理数であることの証明では、背理法以外には方法はないのでしょうか?
数学
-
12
使用済み燃料ペレットを加速器を使って遠心力を付けて宇宙空間に廃棄できないか?
工学
-
13
|x+2|>0 計算方法
数学
-
14
数学の問題で 2つの数において、和が8、積が10のとき、これらの数をもとめなさい。 x+y=8 xy
計算機科学
-
15
2の810乗はいくつですか?
数学
-
16
対数
数学
-
17
真空中と大気中では、どちらが燃焼効率が高いのでしょうか?
その他(教育・科学・学問)
-
18
解読不能な暗号を作ったら天才ですか? 不可逆圧縮を利用した暗号なのでいくらでも言い抜け可能です。 偽
計算機科学
-
19
中学1年数学の数式
数学
-
20
ギリシャ文字
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
急ぎ!1分程度ってどのくらいで...
-
エクセル 表の中から該当する数...
-
熱量と抵抗の関係性
-
高校1年の数学です! ユークリ...
-
270万円の6対4の計算式を教え...
-
割引計算
-
素因数分解、因数分解
-
1キログラムって重さでいうとど...
-
二次関数のグラフで、切片をど...
-
エクセル 表の中から当てはまる...
-
[大天才ワイ](^ν^) そう...
-
関数電卓で求めた計算が何の二...
-
真空管アンプの NFB などについて
-
数学の問題で 2つの数において...
-
作業を計算する「人工」の単位...
-
グラフの問題で、よく「yをxの...
-
数学I 式の展開について質問さ...
-
まぐろのぶつ切りが重さを計っ...
-
100問の問題を120分で解かなけ...
-
この問題の解き方教えてくださ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
急ぎ!1分程度ってどのくらいで...
-
エクセル 表の中から該当する数...
-
まぐろのぶつ切りが重さを計っ...
-
割引計算
-
エクセル 表の中から当てはまる...
-
100問の問題を120分で解かなけ...
-
270万円の6対4の計算式を教え...
-
exp(13.4)を関数電卓で計算する...
-
関数電卓で求めた計算が何の二...
-
1キログラムって重さでいうとど...
-
これ以上人生を惨めにしないた...
-
熱量と抵抗の関係性
-
X/3.5=X/7.5+20 のxを求める...
-
素因数分解、因数分解
-
4を4つ使って1〜100を作って欲...
-
X-R管理で使用する係数について...
-
この問題の解き方教えてくださ...
-
解けない暗号を作ったら天才で...
-
作業を計算する「人工」の単位...
-
真空管アンプの NFB などについて
おすすめ情報