
労基に訴えれる項目は何があるでしょうか
バイトで私は掛け持ちをしていて面接の時にはゴールデンウィークや、お盆、年末年始はあまり入れないと言ったのですが前にゴールデンウィークは2日出勤、お盆は3日出勤したのですがあまり入れないと言ったにも関わらず「もっと責任感持って働いて」「シフトにもっと貢献して」と言われました。じゃないと50円マイナスにすると言われました。
録音も何もしてなかった為証拠がありません。
私は週6勤務なのですが、計算してみたら60時間くらい残業しているそうです(掛け持ち)
それを上の人は分かって言っているため怖いです。
周りの人に言うと上の立場の人達は私たちバイトやパートのことなんて何も考えてないと一緒に愚痴ったりはしました。
証拠もない為言葉で伝えても信用はして貰えないとわかっているのですが辛いです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
お気持ちお察しいたしますm(_ _)m
実際は補足や他の皆様が現状でしょう。
正社員でも裁判沙汰は普通ですし、実際会社の人間が労基に駆け込んでましたが結局は握りつぶされました。
で、掛け持ち辛いと思います。(これはご質問者様側の立場から)
お金も必要だと思います。
ですが、バイトのシフトを組む際も同じように他の状況を鑑みてお客様に迷惑が掛からない様にシフトを組むのです。それはお分かりください。
仮に労基に駆け込んでも最終的には「嫌なら辞めれば?」それが見えております。
実際の事を考えればバイトを1つにして残りを正社員を目指す方が良いと感じます。
残業も着替えなどの準備時間には仕事では無い為、30分未満カットは普通の事でしょう。30分x30日=15時間。~2か所で60時間。
業務あり、実際業務無しで多いとは思いますが実際はその通りです。
ご参考までに。良い方向に向かうことを祈りますm(_ _)m
No.2
- 回答日時:
何を訴えるつもりなのかよく分かりません。
50円減らすの件は、実際に減ってないから文句言う内容ではない。
残業の件は、最初の約束ではナシだったという事でしょうか?
いずれにせよいきなり労基に行くのではなく会社と話し合いすべき内容だと思います。
労基などに相談するのは話がこじれてからです。
No.1
- 回答日時:
掛け持ちを辞めれば良いだけでは? 「辞める事が出来ない」事情があるのならば、訴えて労働状況改善を求めたら良いのかと。
掛け持ちをしているのならば、バイト先が「もっと入って」とあなたの事情を考慮せずに言うのは、仕方がないかと。いちいちこの人は他の仕事もあるなんて、覚えていないでしょう。
ただし、実際に時給を減らされたら、その明細書を持って訴えれば良いのかと。
あと、60時間残業と言うのは月計算ですよね。一日11時間働いていると言うことですか? 嫌なら掛け持ちを辞めるだけでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 春から就職で県外で一人暮らしを始めるます。しかし少し特殊で最初はアルバイト契約なので収入が80,00 2 2024/04/13 01:29
- その他(悩み相談・人生相談) 今現在バイト選びで死ぬほど悩んでいます。 自分は社会人です。自分は先日上京してきて、新社会人ともに一 1 2024/05/28 02:51
- その他(悩み相談・人生相談) 先週上京して制作会社でアシスタントとして働き始き始めたのですが、昨日で4日目でまさかの即戦力にならな 1 2024/05/29 15:43
- アルバイト・パート 大至急相談したくて、自分は社会人です。自分は先日上京してきて、新社会人ともに一人暮らしが始まりました 5 2024/05/28 09:45
- 飲食業・宿泊業・レジャー はま寿司でバイトをしてるのですが、シフトは誰が決めてますか? 2 2024/07/26 01:17
- アルバイト・パート バイトのシフト、辞める報告の仕方について 1 2024/06/25 14:34
- その他(悩み相談・人生相談) 最近物凄く考えることがあって、春から新社会人なのですが、クリエティブな業界でして制作事務所に就職をし 4 2024/04/11 16:34
- アルバイト・パート バイトを2日前に始めた高3女子です。 初出勤はパートさんが指導をしてくれたのですが、 神か!と思うぐ 1 2024/02/24 18:33
- その他(悩み相談・人生相談) 至急ご相談乗って欲しいです。 先週上京して制作会社でアシスタントとして働き始き始めたのですが、昨日で 2 2024/05/29 23:10
- その他(社会・学校・職場) 凄く悩んでます(--;) 今、旦那の扶養で午後からの仕事のみですが 旦那の収入だけでは生活が困難にな 4 2024/06/06 00:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
この前も同じような質問をしたのですが解決しなかったのでもう一度質問させてくださいm(_ _)m 男の
夫婦
-
早出残業してる奴。 朝1時間早く来て掃除という名目で給料泥棒してる輩がいます。月にしたら約6万円。
会社・職場
-
不倫していないのに慰謝料請求されました。
浮気・不倫(結婚)
-
-
4
大学生女です。 胸が無いのが本当にコンプレックスです。 谷間なんて見る影もなく、あらゆる肉をかき集め
その他(健康・美容・ファッション)
-
5
「子どもたちとLINEしたい」と言われ悩んでいます。
離婚
-
6
新築時に5390万だったマンションが、築15年で5200万で売られているのを、主人が買おうとしていま
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
不法行為に対して相手側弁護士から慰謝料請求をされてます。払った後は、領収書ってもらえますか?
その他(法律)
-
8
土日祝が休めない職場です、土日祝は9:00〜22:00の勤務時間で通勤時間やお風呂、夕食等を急いでし
その他(社会・学校・職場)
-
9
はじめまして、私は現在、ハローワークの職業訓練に通っているのですが強制退校になりそうです。その理由が
会社・職場
-
10
よく「慰謝料の請求」と言いますが、それは簡単に通ることなのですか?今弁護士をつけていますが労働弁護士
訴訟・裁判
-
11
軽そうな女といわれた
その他(恋愛相談)
-
12
【強迫性障害】自転車運転中の車との事件
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
定期について 来週から事務のアルバイトとして働きます。 会社に、通勤経路と1ヶ月の定期代、片道の通勤
会社・職場
-
14
来週裁判があって懲役2年に執行猶予が100%言い渡されます。 判決が言い渡された直後に法廷で、 よっ
訴訟・裁判
-
15
この油絵は上手に描けていると思うのですが。
美術・アート
-
16
教えてgooで、最近ストーカーみたいな回答者に付きまとわれています(> <。) どう対応すればいいで
教えて!goo
-
17
クラクションを鳴らされ気分悪い。裁判で訴えることは可能ですか?
その他(社会・学校・職場)
-
18
イオン
その他(家事・生活情報)
-
19
1番タイトルが短いアニメはなんですか?
アニメ
-
20
人生が満たされません。 学歴 高卒 職歴 主に派遣 入った組織では学歴の事でマウントをとられる。 就
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分は、底辺とは言え、国立大...
-
現在20歳の女です。働きたくな...
-
異動するか悩んでいます。 今IT...
-
【急募】人の名前が本当に覚え...
-
初任給が35万か。その金どっか...
-
休日出勤命令でずっと楽しみに...
-
やりたいことをやるべきか
-
仕事内容と給料どちらで選びますか
-
会社の人に5歳年下で、中途で入...
-
同僚に出世を追い越された時、...
-
仕事って、楽しいですか?
-
同じ職場にいる主任について。
-
オフィスでは仕事をしていない...
-
新卒です 先程職場のグループLI...
-
今月から社会人になったもので...
-
至急です 明日は仕事が休みで16...
-
昨日職場の人に薄情者と言われ...
-
職場の好きな男性とランチした...
-
総務課で仕事してます。 担当者...
-
新宿まで通勤するのに、明大前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20代半ば女です。社不と発達障...
-
育ちが悪いって言うますけど! ...
-
会社が、車で片道40分の通勤距...
-
扶養内パートと扶養を外れる場...
-
トイレ清掃 嫌がらせ?
-
上司から医者に行けと言われま...
-
会社のパソコン(従業員なら誰...
-
口うるさい上司の前で「はぁ?...
-
会社のパソコン(従業員が誰で...
-
出勤しようとすると体が動かず...
-
正解を教えて下さい
-
自分の仕事が無くなっているか...
-
経費削減 カラーコピーをとる後...
-
勤務時間中での煙草って当たり...
-
良い学校、良い大学に努力して...
-
職場の上司の不倫の誘いを断っ...
-
「いつも通り」ってどうすれば...
-
この主任、やばくない?
-
社宅や寮付きの仕事って工場系...
-
すみません。男性に質問させて...
おすすめ情報
他にも3ヶ月前にまだ早朝を入ること(火、木、金)を決める前に健康診断の曜日を決めたのですがその間に早朝を入ると決めてから健康診断の日が火曜日だということを知らずに火曜日に一応休みを入れたのですが、早朝は強制だからと言われました休ませて貰えませんでした。