
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
人間、生きていくには収入が足りなくても食費はそう削るわけにいかないので、食費の割合が高い人は生活に余裕ないだろという考え方です。
グルメな人は収入多くても食費も嵩むだろと言えばまったくその通りで、エンゲル係数という考え方の限界です。
No.5
- 回答日時:
生命維持するため飲食料は不可欠なので
収入が低いほどエンゲル係数は高くなり
収入が高いほどエンゲル係数は低くなる。
そういう理屈です。
ワタシが小学校で教わったのは、
貧乏人でも金持ちでも、食費は
大きく違わないから。
そう習いました。
No.3
- 回答日時:
稼いだお金が少ないほど、食べるのに精いっぱい(他にお金を回せる余裕がない)の生活になります。
なので、稼いだお金のどれだけ(割合)が食費に回っているかによって、裕福さ・生活水準の高さが計り知れます。No.1
- 回答日時:
1000円しかありません。
牛丼が680円食べると残りは320円服も買えない。収入に対する食費の割合は68%菓子パン一個98円に変えたら服も買えたり娯楽に使えます。収入に対する食費の割合は10%と言う事で生活の内容が分かりやすいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
巨額の経常収支黒字にも関わらず、なんで円安が進んでいるんでしょうか?
経済
-
アメリカ人の一人当たりの生産性は日本人の一人当たりの生産性の約3倍なのか?
経済学
-
雷は家の中にも落ちるのでしょうか? 小学生のとき、雷についての授業を受けたんです。 そのとき、「家の
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
わたしは間違ってるでしょうか。
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
車のエンジンがかからない
国産バイク
-
6
韓国は徴兵制をやめたほうがいいのではないでしょうか? 北朝鮮と戦争になる可能性なんてほとんどゼロだろ
戦争・テロ・デモ
-
7
中国は世界のGDPが第2位の経済大国 しかし、日本は日本で生産しないで、中国で生産 安いです。何故
経済学
-
8
韓国のユン大統領は、一体、何をしたのですか?
世界情勢
-
9
なぜ北朝鮮と韓国は戦争が続いているのですか?いつになったら終わるのですか?
戦争・テロ・デモ
-
10
ナショナルはパナソニックより良い改名はできなかったのか
英語
-
11
賃金と物価の好循環理論は間違いではありませんか
経済
-
12
大学を卒業している管理職世代の方に質問です。私は高卒で社会人になったのですが、最近同い年の大卒の社員
新卒・第二新卒
-
13
42歳男性未婚です。 学歴が高卒なのですが高卒だと 他人から高卒か、と言われてでは大卒の資格を取ろう
新卒・第二新卒
-
14
男性の、乳首の役割を教えてください。
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
このような質問サイトで投稿された質問が、何人もの人から通報されても削除されないのは違法性が無いからで
事件・犯罪
-
16
水道管25mmと13mmの違いについて
電気・ガス・水道
-
17
なぜ朝鮮人ってキムっていう名前多いのですか?キムチが好きだからですか?
人類学・考古学
-
18
av女優の名前
その他(芸能人・有名人)
-
19
学歴詐称について質問です。
大学・短大
-
20
知人に300万貸しました、連帯保証人は取りました。 先日借主が追加融資を申し込んできました。 支払い
借金・自己破産・債務整理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
低所得っていくらくらいから?...
-
日本国債
-
いい人しか金持ちになれないん...
-
「腐るお金」「減価する通貨」...
-
米の輸入について
-
トランプ大統領は、世界の株主...
-
米国がトランプ関税を世界の国...
-
Apple製品ってトランプ政権の関...
-
おすすめのクレジットカードを...
-
例えば、関税で140%とか、80%と...
-
関税がかけられましたが、日本...
-
36歳以上の独身低所得は底辺...
-
石破政権は、物価上昇を抑えた...
-
低所得者は王貞治選手が嫌いで...
-
自民党内で歳出圧力が強まって...
-
●「トランプ関税」の日本への影...
-
トランプは世界中に恥をさらし...
-
日本では、コメは政府が高く買...
-
トランプがやっている政策は、...
-
野田佳彦さんが消費税増税を決...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米の輸入について
-
日本国債の評価損について
-
トランプ大統領の「円安」発言
-
MMT式の考え方をすれば、消費税...
-
日本は、これほどまでに好景気...
-
アホの低所得者が経済学を語る...
-
日本の借金「1200兆円」ですが...
-
日本って、終わるんですか??...
-
政治の重要課題は「給料を上げ...
-
大学生、将来に希望持てない
-
トランプはアメリカに資本が入...
-
トランプ関税に日本の自動車会...
-
なぜ、日本の失業率は低い??
-
この4月から、国が始めるZ世代...
-
米の価格が高騰している本当の...
-
春闘での賃上げについて
-
「財政破綻の1つの契機は、国債...
-
人が金を産みますが、リストラ...
-
個人の金融資産をマイナンバー...
-
物価高で生活苦にあえぐ日本人...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございました!
皆様の丁寧なご説明のお陰で、生活水準と食費の関係性に納得いきました!
どの回答も物凄く分かりやすく、本当は全員をベストアンサーにしたいくらいです!