A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
審査を緩くするとかの方法でいくらでも認定率を上げることができるでしょう。
しかし、自分は認定率を上げる必要なんかないと思います。
そもそも難民条約に加盟しているのはG7メンバー故のお付き合いで、本来加盟する必要すらないと思ってます。
難民が発生する理由は旧宗主国が中途半端でイイ加減な状態で独立させたからですから、難民は元々の宗主国に難民申請すべきです。
縁もゆかりも無い国の難民に日本は関わるべきでは無いと思います。
No.13
- 回答日時:
率を上げたい理由がわかりません。
審査が不公平であるならば正すべきですが。仮に「東大入学者には島根県出身者が少ないからもっと東大は受け入れを増やすべきだ」という主張があったら、貴方はどう思いますか。頭おかしいだろと思いませんか。
日本は難民条約で定義された難民を受け入れています。つまり「人種、宗教、国籍若しくは特定の社会的集団の構成員であること又は政治的意見を理由に、迫害を受けるおそれがあるという十分に理由のある恐怖を有すること」です。
他所の国の受け入れ数が多いのは、この定義に当てはまらない、単に母国の経済状態が悪いから豊かな国に逃げてきただけの人、いわゆる経済難民も難民扱いにして受け入れているからです。要はろくに審査していないのです。
なぜそんな緩い基準で入れているかといえば、少子化による労働力不足をこの人達で補おうとしているからです。これは移民嫌いの排外主義者による主張ではありません。難民支援する立場の人もはっきりそう言っています。
https://www.refugee.or.jp/report/refugee/2016/08 …
また、真の難民にしろ、いわゆる経済難民にしろ、欧米は地続きだったり小さなボートで行ける距離だったり、あまりお金をかけず、母国の政府から身を隠したまま国境を越える手段があります。
日本にも、昔は朝鮮半島やベトナムから船で渡ってきた人達がいましたが、現在はほぼいません。日本に来て難民申請する人はほぼ100%、飛行機で入国しています。迫害対象の人がパスポート取得して空港で出国審査受けて堂々と飛行機に乗れるのか、それって本当に迫害対象なのかって話です。いやゼロではないでしょうが、少なくとも政治犯として指名手配されているような人についてはあり得ないことです。
No.11
- 回答日時:
難民条約に加盟したのに受け入れない、形式さえ整えば実際にはそうでなくても平気だという国民性を変えるとか?
自民党に裏金を渡して受け入れさせるほうが安くて簡単だと思う。
No.10
- 回答日時:
難民が何故発生しているのか。
それは西洋の植民地政策が
原因です。
現地人の民族、宗教などを無視して
勝手に国境を引いたので
内紛が絶えない地域になってしまい、
それで難民が発生しているのです。
だから、西洋が責任を持って
処理すべき問題で
日本が、彼等の後始末をしてやる
義理などありません。
もっと認定率を上げる方法ってないですか?
↑
1,世論の喚起
2,国連から圧力をかけてもらう
3,立憲に票を入れる。
○民主党政権時代の2010(平成22)年には、
難民申請から6カ月たった申請者に対し
一律に就労できる運用を始めた。
これが埼玉県川口市のクルド問題になる。
No.8
- 回答日時:
難民なんて来ていないからです。
自己申告で有り、客観性が無く難民では有りません。
難民でなく逃避民です。
本当の難民は自国から出るだけの資金は無い筈です。
迫害を受けていると言っても主観であり客観性はない。
現状の難民を支援している輩は反日者でしかありません。
No.7
- 回答日時:
「極端な事例」と思いたいだけでしょう?
そういった事件があった事は、事実でしょうが、発生頻度が
全く違う。
そういう「矮小化」をするくらいなら、入国させなければいい。
そんな無責任な他人事で済む問題ではないよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカ大統領のドナルド
-
親切な方・・
-
イラン崩壊
-
アメリカの恥、中国に大惨敗~...
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
中国や韓国を批判するだけじゃ...
-
WHOが機能しなくなったら、WHO...
-
日本を外国人に乗っ取らせて何...
-
中国や韓国は日本以上にキャッ...
-
日本の平和はどう守りますか
-
トランプ大統領のレアアース政策
-
韓国が日本にドイツを見習わせ...
-
外交交渉の場では、自分の国が...
-
李在明大統領が1番やりたいこと...
-
沖ノ鳥は岩だから領有権はない...
-
フランス大統領 は、妻と年齢が...
-
左派が大統領になっても北朝鮮...
-
トランプの政策は、反エリート...
-
日米会談をする日本の要人たち...
-
ゼレンスキー大統領って、仲介...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本は、現金を廃止にすべきだ...
-
韓国人は北朝鮮と統一したいと...
-
「地球を揺るがす発表」とは何...
-
なぜ、韓国は嘘つきの国になっ...
-
日本は植民地ななるのでしょうか?
-
トランプ大統領の「高関税政策...
-
新型コロナウイルスのワクチン...
-
何故、ロシアは停戦について話...
-
中国や韓国は日本以上にキャッ...
-
関税
-
日本は韓国と断交すべきではな...
-
中国は毛沢東時代の方が良かっ...
-
インドパキスタン紛争
-
中国の開発技術は世界や日本を...
-
ゼレンスキー大統領って、仲介...
-
竹島について
-
対馬から盗まれた仏像が日本に...
-
李在明氏は、韓国でなんでそん...
-
トランプ大統領は日本のデジタ...
-
アメリカはWHOから脱会している...
おすすめ情報
歓迎できます。むしろなぜ嫌なのかの方が理解できないです。
そもそも難民って母国の危険を免れてきた人達でしょ?
その人を受け入れて何が悪いのかと思います。
それは極端な事例ね。
日本人にだって池田小や秋葉原歩行者天国で無差別殺傷事件を起こした人がいますし、京アニ放火事件や安倍元首相射殺事件もありますけれど?
はぁ?
ますます何言ってるのかわかんないや。
あなたが言いたいのって、「外国人はみんな犯罪者」ということ?
私そういう土俵に立ってないんで、会話成立しません。
いえ、日本は難民条約加盟国なので他の加盟国と比較してなんぼです。